- 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:29:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:31:07
人間もピンからキリまでいるけどどのレベル?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:31:46
武器使っていいの?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:32:36
遅延で死ぬか、のちの生活に支障が出るレベルの重傷負ってでも勝ち判定貰えるならそこそこいけそうではある
- 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:32:48
素手の動物に武器を使うのか?見損なったぜ!
- 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:33:57
カンガルー
- 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:34:38
- 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:34:42
動物だって鍛えてないんだから平均で勝負よ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:40:46
- 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:47:00
服は着ていいの?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:47:36
この手のスレってちょくちょく立つけど人間側がメンタル弱いというか殺意薄すぎるし逆に動物側は
急所狙って的確に殺しに来る想定な事多くない? - 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:48:17
ミジンコ....
アリ..... - 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:50:07
鹿はイケたけどヴェラキラプトルは無理だった
- 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:50:11
ニホンザル
- 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:53:28
陸上ならシャチにだって勝てるぜ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:03:28
- 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:04:49
カモはガチでイケる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:06:28
平均っていうと体育3くらいの運動能力かな?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:08:55
フィジカルよりもメンタルの問題
人間の基礎スペックならそうそう遅れはとらない、それだけ体重は大事なんだ - 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:18:51
人間って武器を扱える知能と技術が有ってこそなのに素手縛りさせられるのか……
- 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:20:02
武器使ったら最強なのは分かり切ってるからね
- 22二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:21:32
大型か中型の犬が限界みたいな説なかった?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:25:54
武器持って猫みたいなのは見るけど根拠が乗ってないから妄想でしかない
というか60~70kgある相手が掴んでくるってだけでウェイトが弱い相手じゃ同じ掴みができて握力の強い類人猿以外は勝てないよ - 24二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:33:17
人間の動脈切れないやつだけが人間に勝てない
ニホンザルは切れる - 25二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:33:37
チワワはいけそうだけど柴はキツそうだな…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:34:58
どっかの爺さんが海の浅瀬で猪と取っ組み合って窒息させて倒したって話なかったっけ
突進できない+タッパある人間の方が有利な状況だろうけど - 27二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:37:08
ちなみにチーターは素手の人間に負ける
- 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:57:47
- 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:03:50
「人間が日本刀持って猫と互角」とかいうのを信じてる奴が多すぎる
体重差どんだけあると思ってんだ - 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:31:48
同体重ぐらいの動物までだったら勝てるよ
問題は人側にガチ目の殺意が必要ってこと
刺し違えてでも殺す覚悟というか - 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:47:21
- 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:48:47
ギリ勝てるだから、その後死亡しても勝利判定の瞬間勝っていればいいわけで
勝率も微かにでもあればいいんでない? - 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:49:42
素手で戦意喪失させるぐらいはできたから…
- 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:52:17
小型犬でギリ。怪我負うけど安定して勝てるライン
中型犬は犬種にもよるだろうけど無理
大型犬はほぼ負ける - 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:59:17
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:16:29
ヒト(素手前提)の強みと弱み
長所
・「知能の高さによる対応能力と判断力」
・「非常に高い持久力と継戦力(二足歩行故の骨格から頭や体を支える負担が圧倒的に小さい)」
・「頭部や脛椎など急所が高い位置にある」
・「よほど大型の動物でなければ四足歩行動物の脛椎を上部から狙える」
・「指先の器用さ」
短所
・「殺傷能力の低さ(爪や牙の弱さ、顎の力)」
・「圧倒的防御力の低さ(毛と皮膚の薄さ)」
・「骨格形状から登載できる筋肉量が少ないが故のパワーの低さ」
・「瞬間的に発揮できる力の小ささ」
・「二足歩行故の脛椎の弱さ」
・「瞬発力の低さ」
なお、なんでもありな場合
・「着衣という毛皮や鎧」
・「投擲という一方的な攻撃手段」
・「道具や武器という直接間接問わず敵対者を撃退撃滅する手段」
という強みが加わる
特に投擲はただの石でもかなり多くの動物を倒せる
また剣闘士が短槍と盾を装備した場合、虎やライオンのような猛獣にすらかなりの確率で勝利をおさめることができたらしい
もちろんそういう人はゴリゴリ鍛えている上戦闘訓練を積んでいる前提があるが - 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:10:54
横からだがチーターは身体能力が速度に全振りしてて体力面がカスという話はどこかで聞いたことがあるな
- 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:56:20
自分が四つん這いになってみて、自分より小さい動物になら勝てんじゃね?とは思う(ラーテル除く)
- 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:11:28
日本刀持って猫と互角ってのは
飼いならされたイエネコ基準じゃなくて野生で生きる山猫基準なんじゃねぇかと思ってんだ - 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:14:53
- 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:15:59
毒無しなら片手で持てる重さの動物なら蹴り殺せる
- 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:01:05
- 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:37:37
お前それ今まじで通報するやついたら普通に逮捕される可能性あるからな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:39:56
まぁ石器の使用時期とライオンの個体数減少時期被ってるからね。
道具使えば単体の性能跳ね上がるよ。 - 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:41:44
素手で熊(ツキノワグマ等)を撃退した事例は割とあるしそこそこ強いんじゃないか?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:43:57
こんなん勝てるわけねぇ……!!
- 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:12:36
あいつらも別に闘争を求めてる訳じゃないしなぁ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:23:35
猫って結構すばしっこいし逃げるから踏みつけようにも難しい気がする
不戦敗になりそう - 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:35:14
これを得意げに言う奴は取っ組み合いの状態からバトルが始まるとでも思っているのだろうか
- 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:24:14
そもそも野生化ではかすり傷ですら致命傷になりうるからこそ、動物たちも基本的に戦闘は避ける方向でストラテジーを組んできているのに(爺さんに撃退されるクマはこの典型)それを捻じ曲げて殺し合いをさせるって時点で無理があるんよ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:34:25
いうて野生環境考慮しても人間もちょっと太めの棒くらい使えておかしくない
そしてそう前提するだけでも同体重帯では割と強い部類に入る - 52二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:42:00
両者睨み合ってよーいはじめ!なのか
普通に生活してていきなり会敵するのかでも違うから前提を揃えないと - 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 04:23:22
これも人間の個体差によるな。人類の大型種(185cm〜2m、90kg〜120kg等)でフィジカルと格闘に優れた個体なら大概の大型犬にも負けないだろう
- 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 04:26:59
家を荒らされたのかもしれないだろ!
- 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 04:28:35
罠はありですか?
人間という動物の強みを最も活かした武器だと思う - 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 04:45:33
- 57二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 06:49:04
カピバラさんなら行けるかなと思ったが
鳥羽水族館で見たあやつはでかかった - 58二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:43:36
現代人じゃなくていいなら、野生動物に近いような生活してた頃の人類呼んでくれば鹿とかの大型草食動物でも勝ち負けできると思う
その昔は獲物をひたすら追いかけ回して熱中症にさせて、熱中症で動けないところを一方的にボコって狩る持久猟法を取ってたんだし、これをやれば大型の動物でも勝てるはず - 59二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:48:03
偶にクマに勝つ人間いるしクマまではいけるんじゃね?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:16:58
- 61二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:32:25
中型犬でもタイマンなら相打ちに持ってける可能性は全然あると思う
大型犬相手だと狩猟採集生活してた時代の人つれてこないと安定して引き分け以上は厳しそうだけど
武器なしホモサピと群れなし野生イヌ科でだいたいイーブンな気がする - 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:03:53
オオヤマネコを素手で締め殺したおばあちゃんのニュース見て以来
人間はイエネコにも勝てない云々は嘘だと思うようになった
刺し違える覚悟でやったらよほど体格差ある動物じゃなきゃ素手でも殺せるのねって - 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:04:55
鍛えた人間が素手で勝てる限界は30kgの犬らしい
- 64二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:05:44
我が事だから忘れがちだけど
人間も大型動物なのよな - 65二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:08:41
考えてもみてほしい
自分は地面から数10センチほどの目線の高さなのに
相手は1メートル長のはるか高みから仁王立ちで見下ろしてくる得体の知れない動物
実は牙爪ザコやでって事前情報知らないと逃走一択だわ - 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:09:34
熊を絞め殺した人はいるけどアレも手斧で頭をかち割って弱らせてからだからなあ
最初から完全に素手だとどうなるかわからん - 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:10:42
- 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:12:19
ヤマネコ→孫の命かかっててリミッター外れた
イノシシ→水中に沈めるというフィールド利用
まぁ特殊な状況ではあるけどヒグマやトラレベルの体格差なけりゃ不可能ではない感じやね - 69二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:16:11
- 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:17:20
刃牙のあれ自体はまあそんなに的外れでもない
問題はガチの殺意を向けてくるクソ強いネコがまずいないってこと - 71二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:19:15
人間が猛獣蔓延る平原で滅ばずにいた理由に二足歩行が他の動物への牽制になってた説あるよな
実際威嚇で仁王立ちして目線の高さをアップする生き物は多い - 72二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:21:37
- 73二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:21:54
- 74二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:26:11
自分が野生動物だとして
150センチはゆうに越す巨大な猿が目を見開いて歯を剥き出しにしながら奇声発したら逃げるわ
こいつが格闘戦ザコって初見カンパ無理
こっちがヒグマくらいの大型動物ならわからんけど - 75二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:27:33
大型犬も日本人にはあまりなじみないクソデカ犬種になる70㎏とか超えてくるからな
それで牙と俊敏性があるとか格闘家でもきついでしょ - 76二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:30:00
- 77二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:30:05
ワニ
素手で捕獲してる人いるらしいし - 78二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:30:14
カンガルー相手なら殴り勝てるわ
- 79二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:37:46
カンガルーに格闘技かけて飼い犬助けた飼い主のニュース笑った
まぁカンガルーも本気で来てなかったんだろうが - 80二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:40:47
俺の家のネコちゃんいつも机の上を実効支配してるんだが
- 81二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:44:57
家畜化で野生を失えば牛すら本来タイマンで負けることのないヒグマにすら虐殺されるからな
人間に可愛がられて外に出たことない飼い犬飼い猫なんか人間どころかネズミにも負けるというか逃げるわ - 82二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:54:18
ボクシングのリングでの戦闘とかでなければどこでやろうと武器になるなにかしらは見つかるからなあ
石や木の枝でも使いようはあるし、ベルトやら腕時計身に着けていても変わる
だいたい動物側も怪我したら死活問題だから無理せず逃げるし - 83二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:59:57
石使って良いだけで最強レベルになるよな
- 84二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:04:36
やっぱこの話題楽しいな。スレ主ありがとう
- 85二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:07:05
- 86二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:30:14
健康かつそれなりに鍛えてる成人男性を前提にするなら大型犬くらいがギリギリじゃない?
素手で相手する想定ならこれ以上だと人間側は圧倒的に攻撃力が足りない