恐らく水星の魔女で

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:48:39

    1番手のひらを返されたであろうお方。敵味方の印象がプラスからマイナスになったキャラは結構いたけどここまでマイナスからプラスになった人もそうはいまい

    正直最初はめちゃくちゃ疑ってました…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:49:41

    いちばん良いおじいちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:50:14

    シャディク掘ってそうとか言われたのはだいたい前作のせい

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:50:47

    人相が悪いけど普通にいいひと

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:51:12

    だって周りの親がマイナス面見せるなかしっかり大人してくれたひとりだもん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:52:02

    あまりにも高齢すぎて水星の魔女毒親ダービー逆走しちゃう困ったおじいちゃん

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:52:51

    クインハーバーの暴動が起きたのは半分くらいこの人が悪いことみんな忘れがち

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:53:13

    目をかけてた腹心に二度も裏切られるという意味でも掌返されてる…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:53:35

    >>7

    不祥事を隠蔽したかったからね

    普通に腐りかけのスペーシアンではあるけど相対的にね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:55:42

    >>6

    ぶっちぎりで逆走してゴール決めたからな…

    息子に大きな傷を残して退場したヴィム、シャディクが罪を被っておとがめなしで隠居生活してるプロスペラ、なんかお咎めなく上手くいってるらしいデリングに比べて、あまりにもかわいそうな余生送るのが確実なのがおいたわしいよ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:56:22

    一応他がダメすぎて相対的にマシなことは前提としてね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:12:56

    デリングとプロスペラを基準に評価したらそうなるわなとしか

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:17:27

    サリウスをシャディクが庇って目の前でっていう曇らせを良く想像させてもらったわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:18:13

    親としては比較的いい人っぽかった
    一個人としてはあの世界のスペーシアン相応

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:34:45

    クインハーバーは元を糺せばシャディクが原因だし…
    シャディクを庇ったサリウスが悪いと言われたら…うん…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:40:03

    まあシャディク達があんだけ拗らせる孤児院教育環境つくっちゃったのもこの人だからダメ親には入るんだけど他のレベルが高すぎて相対的には良い方なのはそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:41:31

    掘り下げが少なかったから比較的マシに見えるのでは…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:44:07

    この人も滅茶苦茶良い人とかそういうわけではないんだ
    他の連中が揃いも揃って下限を突き抜けてるだけで

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:47:41

    いい親は 子供に 暗殺を させない

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:50:01

    完璧な親が100点として一般的な毒親が0点ならこの人はまあ0~10点くらいなんだけど水星世界の平均点が-50だから平均点より60点も上みたいな状態

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:50:48

    死後天国地獄どっちに行くかと聞かれたら十中八九後者なんだろうけど、それはそれとして
    相対的に親としてはマシな気配なのと、余生が平穏とか充実とかそういった単語とは無縁なものになりそうなのがね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています