仮面ライダーでさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:04:33

    Every Body👨‍👩‍👧‍👧👨‍👧‍👦 シャッフル🔀しよう世代👶🔀👵連鎖⛓するスマイル🙂➡️😃➡️😂Let’s Party 👯‍♀️🕺🏻👯‍♂️エンジョイ🎉しなきゃもったいない🤷‍♂️だって人生は1回☝️1️⃣🔚レインボー🌈は空だけじゃない胸にも架かるぜ🌈💖🌈🙆‍♂️どんなミラクル🧞‍♂️💰も起き放題👍ユニバース・フェスティバル🎉💃🛸👑🎉

    ↑の構文よく見るんだけど、元ネタなんなの?
    主題歌の歌詞なのはわかってるんだけど、絵文字とか着き始めたのはなんで?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:08:16

    元ネタこれかなって思ってたけど確認してみると全然違うな…

    『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』主題歌特別映像


  • 3二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:11:56

    >>2

    そう、その曲!その曲の歌詞なのは調べてわかった

    でもネットとかで毎回ついてくる絵文字が謎なんだ…なんでみんな同じのを付けてるんだろう…

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:16:26

    >>3

    主題歌になった映画が公開された年の年末にはもう原型のコピペが出来てたような気はするけど

    こういうネタは何で絵文字が付くようになったかなんて誰も理由は分からんと思う…

    強いて言うなら絵文字があるとノリが良い感じに見えてP.A.R.T.Y.っぽいからじゃないかな…

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:17:45

    ED映像の方がまだノリ近いかな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:18:22

    DA PUMPファンの方のやつじゃない?
    いや、しっかりとしたルーツは知らないけど、「番組で取り上げられる度にTwitterトレンドに入れてくれて嬉しい」「曲名をしっかり間違えずに入力してくれて嬉しい」ってDA PUMPファンのお姉さまがた喜んで、特ヲタとの間に変な絆できてたし

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:34:42

    >>4

    ありがとうございます

    特定の出典?は存在しないのにファンの間で共通認識なってるのちょっと怖い…

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:47:22

    歌詞と映画の雰囲気を表現したらこうなったんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:57:02

    単純に歌詞だけ書き出しても何のネタにもなってないからな

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:06:01

    >>7

    ネットミームなんてそんなもんよ

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:28:35

    え?レドルさんじゃないの?
    ずっとあの人発祥だと思ってたんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:30:10

    >>11

    んー、あの人も乗った方だったような

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:32:38

    >>11

    あの人ではないと思う

    間違いなく広げた人ではあるけど

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 06:01:33

    過剰に絵文字つけるのはひなこのーとコピペが元ネタだと思ってた
    これ作ったのが誰かは分からんけれど

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:45:40

    Twitterの日数検索でそこそこ絞れそう

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:22:52

    >>1

    構文とかこういうコピペはマジで唐突に自然発生してくるものなので特定が難しいんだ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:07:39

    とりあえず文や歌詞に絵文字つけまくって遊ぶ人は一定数存在するんだよね
    それで時々バズってネタが一人歩きしていくんだ
    水蓮華とかもそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています