- 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:37:18
- 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:52:18
切嗣にはどうやって実現するかというヴィジョンがなかったから
- 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:03:20
別にヴィジョンとかそんな話ではない
天草は狂ってるから願いもそれで合ってる
切嗣は家族が大事なのが本音 - 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:11:53
大まかな形でヴィジョンはあったろ、聖杯で叶えられる程ではなかったが
- 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:26:46
- 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 03:56:04
魂の物質化という「作中では筋が通っている」「具体案なので聖杯的にオッケー」
という方法をお出ししたのが天草だから肯定される - 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:05:20
- 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:17:47
んむ、なんでもいいから平和にしてくれと言った切嗣と
こういうプランを実現してくれと言った天草に差だな - 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:32:10
- 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:34:02
天草は受肉してからずっと自分の考えを自問自答して
幕府の人間も許すと決めた言葉に嘘偽りがないからな
本気で言ってるしやってる
切嗣は自分を騙してる - 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 04:36:28
願いを叶えた後で当人が満足できるかも重要だからでは?
御三家も天草四郎も物質化すれば目的は果たせるが、
切嗣は仮に恒久的平和が叶ったところでステイナイトのように「安心した......」にはならないと思う。 - 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:33:36
でも俺は切嗣の方が好きだよ。
真面目に。ちゃんと共感できるから - 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:36:11
- 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:44:14
好きなことと肯定することは別だからなぁ
切嗣の方こそ好きな人は哀れになるしやめとけってなるのはむしろ自然 - 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:46:57
否定というかこき下ろし言い回しなのがいるから目立つってのもある
- 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:49:02
自分で納得してないことを無理して続けてる奴がいたら
んなことやめたら?って言う方が人情よね - 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 05:58:48
- 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 06:00:03
- 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 06:01:09
いや切嗣の願望そのものは偽りでも建前でもないだろ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 06:07:18
- 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 06:09:48
人間が好きだからこそ人類は憎んでいるという天草と、人の世が幸福であることを求める切嗣
実は切嗣の方が前向きよね
天草は悪の駆逐を第一に考えていて、切嗣は基本的に人を救うことを役割としている - 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:13:04
- 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:39:52
そこは単なる救済性の違いだと思う
ヒトが今のヒトであるが故の我欲や喜怒哀楽、情熱、競争心といった悪に繋がる本能を天草は切り捨てることができるけど切嗣はそこまで割り切れなかったからヴィジョンが明確にならない
- 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:54:20
そもそも双方の本質的な目的が違うだろ
切嗣の目的は人類の闘争を終わらせること
天草の目的は人類の悪性の排除
切嗣は「世界平和」で、天草は「人類救済」 - 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:55:35
天草も新しく得た家族を心から愛して失うことに嘆いてたりしてたらボソクソ言われてたんじゃないか?
二人を分けてるのは最終的な願いじゃなくて過程の方だと思うんだ - 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:58:56
- 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:07:59
まず切嗣では第三魔法を全人類に行使することは不可能だろ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:13:25
- 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:15:13
- 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:23:32
- 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 08:26:11
正直思想より作中の行動と結果のせいなのでは?
キリツグは被害を始終食い止めようとする側だけど殺す以外の行動がままならず最終的に街大炎上
シロウはなんやかんや人殺したりの描写が確か無かった気がするし、どれだけ時間をかけても彼の願いに近い所に人間達が到達しそうなので - 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:11:54
- 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:23:53
- 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:26:18
- 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:31:39
- 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:37:08
- 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:40:22
いや別に?結果論的に言えば一般人の被害がでかかったのは第4次ってだけよ。上に書いてるとおり行動の結果としては切嗣のが一般人の被害はでかくなってるけど総合的に見たら天草のが殺してるだろうしね。言い方が悪かったのは申し訳ねぇ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:40:45
- 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:41:42
- 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:50:58
天草はそれを達成するにはやれることはなんでもやる位には覚悟決まってたけど切嗣は決めきれてなかったのが影響してんじゃないかな?あとはライターの描き方によって感じ方はだいぶ変わるからね
- 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:10:33
ラスボスと主人公の違い
主人公が苦悩するのはある種エンタメとしては当然。Apocryphaの主人公たるジークもそうだったんだから。
だけどその苦悩や嘆きは一部の人間にとって無様で滑稽に見えた
それが今の風潮につながってるんじゃないか - 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:14:52
自分のやってることを肯定できるかが一番決定的な違いかな
天草は目的のためにで割り切れてる感じだけど切嗣は人殺しが英雄なんて…って言うくらい自分の所業に納得できてないというか
結局切嗣が一番満たされてるのって家族と暮らしてる時だしね - 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:27:23
叶う願いになる以上、否定される要素消えるからね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:30:16
- 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:30:43
- 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:33:50
- 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:33:52
- 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:34:32
- 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:35:57
- 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:36:33
- 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:37:53
天草もそれでも救うって決めただけで憎んではいるからな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:38:59
- 53二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:39:31
- 54二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:42:00
「いつか辿り着く第三法への道をすっ飛ばす」のが目標なら十分信じていると言えるのでは
人間が嫌いなこととは無関係にね - 55二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:42:10
- 56二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:44:40
切嗣は言うまでもなく精神的に不安定
天草は最終盤に精神の亀裂が暴かれた
どっちも似たもの同士ってことで - 57二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:46:08
- 58二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:54:40
- 59二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:55:59
聖杯で恒久的な世界平和を仮に実現したとしても
剪定されそうな気がするんだよね… - 60二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:56:20
- 61二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:00:00
- 62二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:09:23
切嗣のやってたことは彼にとって明確に作中で失敗だったと描かれてるからでは
作品通して序盤のイリヤと木の実探してるときが一番幸せそうで
次が自分の役目を降りても平気だと思えた死に際に見えないか?
切嗣が完全なマシーンで汚染聖杯もチッハズレ引いちまったぜ次行くか、くらいの気持ちなら多分評価も違った
世界にとって世界平和が良いことなのは間違いなくて、そこは天草も切嗣も同じ評価のはず
じゃあ何が評価を分けるって、やってる本人にとって幸せで正しい道を歩いてるかどうかだと思う - 63二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:17:43
戦争途中でも
「言峰綺礼怖い!あいつ絶対俺狙ってくる!一番嫌なやつなのに!!」
「もういっそ逃げようか?イリヤを取り返してアイリと一緒に、でもその次はどうする!?」
とかテンパってアイリにカウンセリングされてるしな
- 64二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:19:56
天草は最後まで人間の可能性や善性とか信じた上で1段階上にあげようとした。良い意味でも悪い意味でも変わらないやつだった
切嗣は人間不信気味だけど今まで進み続けたから止まれなくなって、聖杯の奇跡で願いを叶えようとした。願いの本質は小さい頃から変わってないけど、切嗣はあの頃から変わりきってしまって大切なものができてしまった - 65二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:21:06
仮に聖杯が汚染されて無かったら切嗣の願いはどんな叶い方するんだろうな
願いがフワフワしてる所為でどうなるか想像つかない - 66二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:31:11
- 67二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:35:55
- 68二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:37:21
正直聖杯が汚染されてなくても切嗣的には納得しなかったんじゃないかな
そもそもどうなればいいってビジョンが無いんだからいずれにせよ不満は出るでしょ
聖杯によって起こった事なんだからこれでいいんだって自分を騙せるのかは解らんけど - 69二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:38:55
- 70二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:44:48
- 71二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:47:10
- 72二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:48:11
身も蓋もないことを言うとバッドエンドで終わることが決められた作品の主人公と否定されるべきラスボスじゃ色々と作り方や方針違うしね。そもそも細かい違いがあるから天草と切嗣の願望を全く同じと言うのが間違いではあるけど
- 73二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:57:40
- 74二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:03:52
- 75二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:07:34
天草のって肯定されてるか?
具体案があって聖杯側からしても叶えようがあるのは切嗣よりも評価されてる点だとは思うが - 76二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:07:39
なんだろう、切嗣がめんどくさいカスハラ野郎に見える
- 77二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:08:36
- 78二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:23:10
切嗣や天草的には秦の恒久的平和はどう思うんだろうか
- 79二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:28:55
仮にも聖杯戦争を勝ち抜くというリスクを冒した訳だから、リクエストをあれこれ言う権利はあるだろうが、せめて具体的に言ってくれないと聖杯も困るよな。
- 80二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:41:06
バカでどうしようもない奴らで仕方ねえから救ってやるとか言われても余計なお世話
- 81二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:00:21
- 82二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:10:35
- 83二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:14:57
御三家の目標ももうバラバラじゃない?
- 84二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:17:18
最初はそうだったってことでしょ、今は違うから切嗣と天草しか話さない
- 85二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:17:22
御三家は元々はこの世全ての悪の根絶による世界平和で一致してたけど、たぶん遠坂が根源優先して決裂した
- 86二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:21:49
天草は作中の描写からアラヤの抑止力が発動して排斥された可能性大
アラヤを四文字とする最近の説に則ると、そもそも天草の願望ははじまりから破綻していたことになる - 87二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:26:47
大人しく第三魔法で人類を進化させるプランにすれば良かったのにな
いや汚染されてるからどのみちアウトなんだけど - 88二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:49:21
切嗣の恒久平和の方法論に具体性あったらあったで抑止力に目を付けられてはいただろうな。
争いをなくす方法で一番楽そうなの人間の欲を持てなくするとかだろうし、欲する心がなくなると発展性死にそうだしね
アインツベルンにいた期間は長いが汚染も含めて聖杯のことはかなり隠されてたみたいだからな
- 89二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:10:26
- 90二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:36:38
汚染聖杯は普通に全員消せば平和じゃなかったっけ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:38:38
その御三家がやらかして汚染聖杯にしてるなんて分からねえよ!
- 92二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:12:40
そもそも切嗣の願望は具体的じゃないから叶わないってのが想像でしかない
どこからが具体的なのって質問にまともな回答がないのも非公式なんだから当然の話
よく言われるアンリマユの台詞は魂の変革に全く触れてないから信憑性が怪しいし
アイリは真逆のことを言っているから公式情報だけじゃ何とも言えん
原作未読で聞き齧りだけで語ろうとするの度胸あるというかなんというか
第三魔法には興味無いって作中に出てる
ウェブ公開されてるのに読んでない人が多いみたいだけど
虚淵 玄(Nitroplus)『Fate/Zero 1 第四次聖杯戦争秘話』第9回 Illustration/武内 崇・TYPE-MOON | 最前線あの奈須きのこがシナリオを担当した大人気ゲーム『Fate/stay night』の前日譚を虚淵玄が描いた傑作小説『Fate/Zero』が星海社文庫の創刊に堂々の登場! 1巻目となる「第四次聖杯戦争秘話」は『最前線』にて全文公開!sai-zen-sen.jp - 93二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:00:52
- 94二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:11:29
ヴラドやアダムの暴走はジャンヌ達が止めなきゃ最悪世界が崩壊しかねないぞ
天草はわざわざ吸血鬼が暴れてる最中に令呪パクって逃がしてるし、この辺がアニメで説明されてないから天草が何もやらかしてないように見えるだけじゃ
- 95二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:12:58
- 96二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:14:15
アポマテにも人間は嫌いってはっきり書いてるしね天草
- 97二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:19:09
全部アインツベルンのせい定期
汚染されてない聖杯なら切嗣の願いは叶った可能性もあるし、仮に叶わなくてもそれこそ天草と同じ結論で第三魔法実現させるとかでも最悪は問題なかった
なんもなんも余計なことした第三次のアインツベルンが悪い - 98二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:22:35
- 99二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:05:38
- 100二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:19:42
- 101二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:24:45
- 102二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:44:01
というかアインツベルンの目的が第三魔法による人類救済なら切嗣と揉める必要すらなくなるやろ
- 103二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:47:01
- 104二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:00:14
聖杯が浄化されるのお願いして次の聖杯ゲットでも目指せば良かったのにね
- 105二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:04:21
ドブでドブを洗い流せんやろ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:59:38
- 107二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:02:21
- 108二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:06:53
- 109二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:15:38
切嗣はそもそも最初の一歩の時点で逃避だよね
- 110二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:16:22
殺ししか手段がない時点で…
- 111二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:19:22
アニメ観ただけだと
天草にそんな感情移入しにくいんだけど
原作読んでマテ本とか読んでいくと
こいつ大聖杯奪取の為にめちゃくちゃ頑張ってるし
本気の覚悟でやろうとしてるやんと印象が変わる
天草は大体前向きだけど
切嗣は犠牲を無駄にしてはならないと後ろ向きだから
読者の気分も違ってくる
そこの差が大きいんじゃないかな - 112二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 03:55:25
- 113二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 06:38:28
ガンダムで言うとイオリアとジョージ・グレンくらい違う
どちらも善性の人物であることも含めて - 114二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:08:18
- 115二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:11:35
- 116二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:56:18
- 117二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:59:47
- 118二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:01:07
じゃあここで終わりってことで
- 119二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:06:14
- 120二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:09:42
- 121二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:19:55
- 122二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:32:44
- 123二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:46:13
すげえわかりやすく例えるとするなら、
例えばここに全自動ガンダム製造機があったとして
切嗣は『最強のガンダム』を作れと言う
天草は設計図に装備バックパック諸々書き記したペーパーをその製造機にインプットさせてる
全自動ガンダム製造機が出来るのは圧倒的に後者の方 - 124二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:51:04
設計図なんて呼べるほどのものか?
全人類に第三魔法使うってだけだろ - 125二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:55:48
それでホムンクルスをモデルケースにして人類に魂の物質化という不死を与える事で人類救済となる、そのような人々になれば世界平和も夢じゃないと考えていたのが天草でしょ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:46:07
- 127二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:50:30
- 128二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:53:18
要は切嗣の恒久的世界平和って願いは罪悪感や責任感から生じた一種の強迫観念みたいなもんだからなぁ
- 129二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:07:30
当時天草のダメな部分はサーヴァント(死者)が実行すること以外にはなかったはず
後のアニメ化で救済に否定的なセリフが増えたり、剪定事象の設定が出たことで例え叶っても切り捨てられる可能性大だなぁってなってる
まぁ東出先生は「大聖杯でも確定できるものではない」「重要なのはどちらが正しいか答えが出せない所」って言ってるけど - 130二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:28:26
- 131二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:26:43
- 132二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:28:23
- 133二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:38:51
天草はぶっちゃけ贖罪というより憎悪から始まってる
- 134二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:46:39
天草のトリガーは何処まで行っても争いばかり続ける人類が有する悪性への憎しみ
それでもいつかはその先に行ってくれる筈との期待してる
その上で見限って強制的に次のステージへ上がらせて人類が善であるために不要な部分を排除しようとしている - 135二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:48:11
- 136二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:46:35
- 137二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:15:01
現人類に絶望してるのは天草も同じではある。そこはジャンヌも共感できてしまう部分。後に「それでも、」と続くかどうかの違い
今のままでは到底救われない、いつになるのか途方もつかない。それまでにまた積み上がる悲劇と犠牲も許容できない
だから別の生き物に変えるね…
人間に期待してたと言えるのは、相対的にはまだキリシュタリアの方が当て嵌るな
「 虚空の神よ、今人智の敗北を宣言する。
眼は古く、手足は脆く、知識は淀んだ。
最後の人間として、数多の決断、幾多の挫折、全ての繁栄をここに無と断じよう。」
とまで言ってるけど、本音ではアトラス使って異星の神を出し抜く気満々だった訳だから
人に神と同じ視座と時間を与えれば、今ある我欲を切り捨てずともいずれ必ず辿り着く(自分はそこへは行けないけども)って考え方
- 138二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:17:39
人智統合真国シン…
- 139二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:45:19
ジークに苛ついてたくらいなんだからセラリズもアウトでしょ
あの二人はイリヤが絡むと攻撃的になるし
理想形は天草のマスターやシンの民
切嗣は初期のアイリに理不尽なことされたら怒れというくらい感情を肯定的に見てるんで
世界平和が叶うにしても感情を争いに結び付けなくするだけで感情そのものは残っただろうな
- 140二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:07:11
天草は人間を進化させるのが目的で、切嗣は戦争の根絶が目的だからな
なんていうか世界に平和をもたらすという願望は同じにしても質は違う気がする - 141二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:06:19
答える答えないじゃなく単純にスレチ
- 142二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:16:27