【ネタバレ】よう実最新刊感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:33:21

    あの堀北さんが綾小路の自然に出た笑顔を見て驚くっていうメインヒロインみたいな事してた…!

    あと一之瀬さんドロドロで怖すぎた

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:35:11

    レッサーパンダとタピるに追い詰められる綾小路で笑った

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:40:25

    まあ俺の推しはポジション的に安全圏だろうって油断してたらその推しが退学しました…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:21:39

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:34:33

    >>2

    さすがの橋本もこれなら引き抜き躊躇うだろうと思ってたらそんなことはなかった

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:02:09

    渡辺を善意で縛りつける一之瀬さん怖ぁ・・・
    作戦という建前で軽井沢を執拗に攻撃する一之瀬さんの表情がやべぇ・・・嫉妬という感情が漏れてますよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:03:35

    堀北、なんとかしろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:37:49

    渡辺ってバレー部の爆乳?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:40:05

    >>6

    全員が退学しない作戦を取る為に軽井沢指名連打する一之瀬さんの笑顔いいよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:51:17

    >>8

    それ安藤紗代

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:55:49

    不穏なフラグも立ってたが龍園が坂柳に勝ったのなんだかんだ嬉しいわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:50:22

    >>2

    隙を見逃さずいじる堀北好き

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:10:20

    正直龍園が勝つのは予想通りだった
    坂柳だけ本人とクラスメート、どっちも成長してないからそろそろ負け時だったし
    ただ、橋本がここでやらかすのも神室が消えるのも予想外だった
    仮に坂柳クラスから退学者が出るとしても山村、鬼頭、橋本辺りだと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:21:31

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:43:19

    高円寺が店員から認知されてるの笑うわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:45:33

    ちゃんと坂柳が負けてかつ痛い目見てたのが良かった
    本人は強がってたけどダメージ受けてたし今までの安全圏からニマニマ感がなくなったし今回の件で楽しい勝負できるならAにならなくていいって考えからは抜け出しただろうし

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:03:32

    >>2

    後者は軽井沢とか長谷部とかが使ってそうだけど聞く機会なかったのかなって思った

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:05:53

    前々から思ってたけど綾小路は龍園クラスと相性いいよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:19:34

    一之瀬の台詞は全部信用できなくなって怖い
    絶対軽井沢退学ワンチャン狙ってたよね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:42:31

    読み終わった。
    気付かない友情は切ない。
    あと綾小路よりレッサーパンダのほうが強いことが明らかになったな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:58:51

    >>14

    なんでや!小数点以下の確率で勝つ可能性あるやろ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:04:39

    >>3

    マジで!?ってなったわ

    普通に安全圏ポジだと思って宝確かに衝撃だった……

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:05:45

    一之瀬はもはや見てて面白いけど勝つとは微塵も思えないポジに行ってしまった
    と思ったけど元からそんな位置だったから大して変わってねえな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:07:32

    橋本「熱意があるやつ(軽井沢、一之瀬、坂柳、佐倉ect)が勝てないのに勝てるやつ(堀北)はそれがないんだから不思議だよな」

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:07:45

    >>14

    一応勝ちヒロインもいるし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:17:21

    森下今回で一気に好きになったわ
    ああいういかにもな変人キャラそういえばいなかったしなにより可愛い

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:17:30

    これで流石に綾小路がaクラスに移動することは無くなったか。

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:19:35

    最初で最後の恋だと思ってる一之瀬重い…ちょっと重すぎない?
    振られても諦めてなければなんとかなること学習しちゃったけど、この後ちゃんとまともに恋愛できるの?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:22:33

    笑った…綾小路が笑った!

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:24:28

    >>24

    堀北は綾小路の育成対象としては折れずにやる気満々だから…

    真面目に恋愛的な価値じゃなくて生徒と教師みたいな信頼関係の一番になるんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:29:00

    >>2

    軽井沢狙われてこれは軽井沢は不味いかもな…→タピるの意味とは?→え?え?なにこれ?からの脱落リーチは笑うんよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:31:36

    >>3

    >>22

    あそこ見返すと引かなかった山村を退学にしようとする下り坂柳なりに助け船出してたよな

    本人が突っぱねたけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:42:16

    神室退場がほんと衝撃やった
    ポジ的にまさか退場するなんて……っていう
    いやー衣笠やるなあ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:48:56

    前園、9.5で綾小路リーダーあんなに拒絶してたのに今回綾小路をリーダーに誘導してて?ってなった。橋本の妄信で心変わりでもしたのか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:51:12

    なんか最近堀北クラスが安定感出てきて淡々と話が進むからヒリつく感じがないんだよな
    早く綾小路にはクラス移転してほしい

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:51:46

    正直高いところからずっとニヤニヤしながら甘い汁吸ってた坂柳が負けたのはちょっとスッキリしました(小声

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:12:44

    綾小路が絵を描けないってところから美術で不正解になるのかと思ってた。
    実際はレッサーパンダとタピオカに殴られてた。

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:14:20

    >>36

    >>37

    つまりこの巻は

    甘い汁吸ってたキャラが負けて

    主人公が甘い汁に負けたんだな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:22:05

    前園はスパイ行為がバレて学年末で退学しそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:33:58

    レッサーパンダとタピオカに敗北する綾小路は笑ったわw
    Aクラスの敗北や一ノ瀬の執拗な軽井沢狙いと見所も多くて満足したわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:57:56

    一之瀬の連続指名で追い詰められる軽井沢が可愛いと思ってしまった(ゲス顔)

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:58:00

    坂柳に最初に土をつけるのは龍園だと信じてたよ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:04:30

    結局裏切り者は前園みたいだったけど、綾小路の事情聞いてた池須藤篠原前園が知らない素振りしてたのが作者のガバと確定して悲しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:42:12

    そろそろ3年編か

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:58:07

    とりあえずエッチな画集の発売も決まって楽しみ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:30:24

    >>33

    もう書くことない神室とまだまだネタがある山村じゃ作者的にはどっち残したいかは明白よ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:39:00

    神室退学したけど学籍番号の伏線も回収されるのかな?
    1年生編からずっと引っ張ってるけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:42:34

    >>1

    男の顔が完全にフランケンシュタイン系統の電撃使いのアンデッドなの笑う

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:21:37

    まーじで龍園がいいキャラしてて本当面白いわ
    初期は、はよ退学しろって思ってたが今男キャラで一番好きなキャラかも笑

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:06:52

    怒涛の軽井沢連打くさはえる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:17:27

    橋本絶許って言ってる奴大量発生してて草
    ま、裏切り者の末路は何時だって悲惨なものだしその内消えるだろう
    しかしまあなんでここに来て裏切ってしまったのか…堀北クラスが追い上げて来て焦ったか?
    それでもまだ1年あるのに坂柳に喧嘩売るのは無謀だと思うが

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:24:21

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 05:21:39

    軽井沢とテレビ見ててタピるすら分からないって綾小路の一番の強みだった学習能力相当落ちてない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 06:36:47

    堀北と坂柳と、ついでに綾小路の能力に疑問符がつく巻だったね
    こいつらがクラス同士の戦いに注目してる中、一之瀬と龍園は全体コントロールやってたわけだからレベル違い感がすごい

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:00:05

    >>52

    自分は逆に感じたな

    蓋をあけての例えも綾小路の事を言及してる感じしたし


    まぁどっちなんだろな?

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:12:48

    >>52

    高円寺は身体能力主体で考えて、綾小路は知識主体で考えてるから両者「自分の方が上」って思ってそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:38:05

    いきなり勝負したら勝つのは高円寺だろうけど
    高円寺と勝負しないといけなかったら勝つための準備をするのが綾小路

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:01:12

    >>57 確かに

    個人の力量の競い合いなら高円寺が勝って

    状況や他人を利用できる戦いなら綾小路って印象があるよね

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:00:11

    >>43

    どういうこと?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:47:43

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:55:09

    綾小路と軽井沢しか恋愛しないのかよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:09:00

    結局橋本は何がしたかったんや
    ここで坂柳に歯向かっても何も得るもの無くね?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:33:08

    正直橋本が坂柳退学させて綾小路迎えるでもおかしくないと思ってるよ
    橋本ってOAA的には坂柳より上だし、今回に限らず坂柳の取ってるボロボロの作戦と結果で
    なんでAクラスがついていってるのかわからない

    勉強できるだけの馬鹿ぞろい?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:43:37

    森下呼び止めて話をしたり連絡先交換した件もそうなんだが清隆って明らかに変人とかおもしれー女が好みだよな
    恋愛の教科書だから普通の性格してる軽井沢選んだけど普通すぎて学びたがりの清隆はもうとっくに飽きてそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:57:35

    >>63

    坂柳の華麗な実績


    ・入学~1学期

    →初期の頭でっかちハゲ相手に派閥争い(しかもやや劣勢)


    ・夏休み

    →不参加。しかも葛城を貶める為だけに上手く立ち回れば莫大なCPとPP手に入る試験でクラスの利益度外視で足を引っ張らせる


    ・体育祭


    →不参加。まだ不良品丸出しのDの次というコメントに困る負け方。何故かクラスの総合力、団結力が問われる戦いなのに葛城のせいに


    ・ペーパーシャッフル

    →無難に勝った(あくまでクラスの平均学力の賜物であって坂柳の戦略は無関係)


    ・混合合宿

    →山内に転ばされる


    ・9巻のあれ

    →普通に犯罪だしクラスメートをどうやって説得したのか意味不

    賛成してたならクラス全員(葛城と戸塚以外)キ●ガイだし無理矢理納得させたならそれはそれでヤバい

    ご都合主義で何も起こらなかっただけで一之瀬に訴えられたら普通に重罪確定、そもそも一之瀬が自殺とかしたらどうする気だったのか


    ・クラス内投票

    →葛城退学とブラフを張り、他クラスから戸塚に賛成票を入れられないようにしっかりやれてたと思う

    ・学年末

    →月城が何もしなかったら普通に負けてた

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:58:24

    >>63

    続き


    二年生編


    ・最初の学力試験

    →皆学力高いし特に何も…


    ・無人島

    →寛ぎながら他人にポイント稼いで貰いつつ綾小路のサポートしてただけ


    ・満場一致

    →多分無難に終わらせただけ


    ・体育祭

    →綾小路と乳繰り合ってただけ


    ・文化祭

    →不明


    …坂柳が明確に自身が何かしら戦略立てて成果挙げたのって大して無いしマジで何故皆従ってるのか分からんのよね。むしろマイナスの方が多いまである

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:04:50

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:12:02

    南雲の大粛清

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:25:00

    >>63

    既に葛城を自分達で切り捨ててる以上坂柳についてくしかないんじゃないの

    今から派閥政治出来るほどの実績持ちもいなさそうだし葛城の末路見てるならおとなしくする以外の方法がない

    裏切りは失敗したときを考えると躊躇する

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:30:26

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:45:29

    最終的に何人退学になるんだこれ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:24:48

    >>63

    Aに限らず大半の生徒が風見鶏だからだよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:51:02

    一ノ瀬さんがなんかもうすごかった(語彙力皆無)

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:23:02
  • 75二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:09:00

    >>65

    ペーパーシャッフル

    800点満点×40人の総合点(32000点満点)勝負で学力下のクラスにたった2点差だからクラス学力で勝っただけで問題作成では圧倒的に負けてる


    混合合宿

    葛城たち男子が1位で大勝してるのにトータルで他クラスと同じような点数だから坂柳がボロ負けしてる

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:31:51

    >>59

    2−2巻で堀北が「清隆は自分以上に実力を持ってるけど隠してた」って説明聞いてた中に明確に前園や池たちがいた

    そして、クラス全員がこれ聞いてたからこれ聞いてたから文化祭準備で堀北と清隆の2人にプレゼンしてた


    それなのに前巻で前園が「綾小路って実力隠してるんじゃない」と池たちに聞くという謎描写やらかした

    そこだけだと前園たちが橋本に欺瞞情報流してたって可能性があったけど、今回で完全に否定されて衣笠と編集がド忘れしてただけのガバと確定した

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:07:41

    二年目無人島とかポイント使い込んでるだけだし一ノ瀬グループにいる意味あったか?
    指揮しかしないなら一ノ瀬じゃないグループに入って一ノ瀬たち7人にした方がよかっただろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:09:22

    >>76

    ガバはどうだろうけど根拠は違くない?

    堀北は綾小路が自分より勉強ができる(数学以外は言えない)ってだけで実力上とは言ってないし、プレゼンは堀北にするだけで綾小路は佐藤に言われてついていっただけ

    おかしいのは実力隠してた理由に対して堀北の隠す戦略って建前が思い浮かばない点

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:11:54

    4くらすを3年になるまで全部可能性あるように調整
    坂柳の株を下げないで負けさせて点数調整
    作者がやりたいことだな
    龍園は好きだけど基本こいつ裏切りものに情報もらって全あてって何回目やねん

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:18:07

    >>79

    龍園クラスは地力がないから搦手じゃないと勝ちづらいしなぁ

    そもそも勝ち目なくなったクラスならまだしも勝ち目ある状況で裏切り者が出る手綱握れてない堀北と坂柳が悪い面はある

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:22:20

    >>62

    Xでもそういう意見あるけど橋本はクラスを勝たせるんじゃ無くて自分がひりつく勝負したいだけの坂柳にリーダーとして動こうとさせる、Aクラスとして卒業する熱意に基づいて裏切ったって言って叩いてる奴見るね

    あと、単純に坂柳と橋本の対立になると思うのは浅いし橋本の熱意を何一つ読み取れてないらしいよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:03:01

    そもそも今回のは完全に坂柳の自業自得
    自分本意でチーム(クラス)の勝利の為に最善を尽くす幹部の働きを無碍に扱う、そもそもクラスとして勝つ気が無い、挙句の果てにモブ3人と側近2人から退学者1人選ぶ事になったら誰でも変わらないからくじ引き、そして自分の落ち度で謀反起こされた事にも特に言及無し、勝つ為に綾小路という実力者引き込もうぜ!と言われたらお前に綾小路の何が分かる!と逆切れ…こんなん橋本じゃなくても普通は見切るよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています