自作ゲーム…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:51:00

    一生完成しないし

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:53:00

    なんなら構想の域をでないし

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:53:40

    エロシーンしか出来上がらないし

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:53:41

    前段の言語学習も進まないし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:53:53

    待てよ まず完成しないからこそ完成したゲームに敬意を抱くべきなんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:53:56

    "S"だ "S"がゲームの作り方を教えてくれるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:55:03

    >>6

    バキッバキッ 我が名は桜井…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:56:45

    エターならーっ!?の定石だ 短編から入らずいきなり長編をツクろうとしたりする…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 09:59:05

    待て 面白そうなゲームの構想ができた
    ”作成開始“だ

    ツクールを購入してやねぇマップチップを導入してやねぇ
    フリーの画像素材をかき集めてやねぇBGMを探してやねぇ
    よさげなスクリプトを探してやねぇ作者の名前を残らず記録してやねぇ
    ほいだらゲームのデータ作成に取り掛かろうかあーん?
    主人公作ってやねぇアイテム作ってやねぇスキル作ってやねぇ
    計算式入力してやねぇ敵モブ作ってやねぇマップ作ってやねぇ
    イベント書き込んでやねぇセリフ書いてやねぇシナリオ作ってやねぇ(ルンルンルンルンルンルン

    なあ春草
    これひとりでやる作業量じゃなくないか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:00:25

    >>9

    ああ

    なんじゃあこのクソ,ゲーはと言いたくなるフリゲーや同人ゲーでも完成させてるのははちゃめちゃに立派だぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:00:45

    短編ゲームからとは言うけどCSゲーでそんなの遊ぶ機会なんて全く無いから知識も何も無いんだよねヒドくない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:01:30

    ねぇそんなに完成しないならサークルで作ればいいじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:02:34

    初心者はいきなり長編に手を出さずにプレイ時間換算で10分未満でいいから完成させて一通りのプロセスを覚えるべきだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:03:10

    >>12

    ああフリーゲームだとよほど方向性が合わないと無報酬で自分の作りたいものを作れないストレスフルだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:07:06

    嘘か真かは知らないが 暗号化のないツクール2000製のゲームプロジェクトをツクール2000の体験版を使って中身を見ると構造が理解しやすいという者もいる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:25:01

    嘘か真か知らないが セール時200円程度になる海外版RPGMaker2003を買って非公式プラグインを入れていくのが最強だと言う制作者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:25:46

    フィールドマップ作って満足するし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:28:14

    今のツクールはキャラグラのでかいMZやMVが主流だけどね俺…本当は“VX”や“Ace”の小さいキャラグラのほうが好きな人間なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:32:07

    最新ツールのツクールユナイトはどんな感じなのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:48:11

    >>19

    Unityが地雷ツールになった上に荼毘に伏すかもしれない現状では問題外じゃないっスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:02:06

    俺は“初心者向け”のツクールシリーズだ
    そして俺は“ノベル特化”ティラノビルダーだ
    “無料”WOLF RPGエディター”
    エムブレマーだったら…この“ファイアーエムブレム風”SRPG Studioがピンポイントに刺さるよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:04:24

    いつしかフリゲに使う使用素材の費用だけで20万も使っていた それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:15:02

    >>22

    ジャンルを決めてから素材を選べ…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:18:09

    ツクラーの定石だ
    本編より先に裏ダンジョンを作ったりする

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:18:33

    >>15

    いいや MVとMZも画像や音声は暗号化されているがデータ自体は暗号化されず入っていることが多いとなっている


    修練時の定石だ

    既存のゲームに自己流アレンジを加えたパクリゲーを作ると効率的に学習できる…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:18:33

    >>23

    最初から買った素材はほとんど使用してるから無駄遣いだとも思っていない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:27:52

    >>9

    初心者の定石だ

    ゲームメカニクスを後回しにして画像や音声といった素材集めに奔走し、素材に合うゲーム作りになってしまう…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:32:38

    もしかして
    面白い構想を練る能力と
    面白いストーリーを作る能力と
    面白いゲームバランスを整える能力と
    素材を作るか用意する能力と
    それらのすり合わせをする能力と
    完成まで保たせる根気は
    それぞれ全く別の能力なんじゃないんスか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:48:48

    マネモブ……待ってるよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:24:30

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:28:55

    俺は社会人でもバリバリゲーム制作をしている人間を無条件で尊敬する
    なぜなら働き始めてからゲーム制作速度が馬鹿みたいに遅くなったからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:32:41

    >>29

    ティラノビルダー…買ってるよ

    まっ、発表せずに個人で楽しむようだからバランスは取れてるんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:37:27

    >>32

    俺と同じ意見だな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:03:34

    完成して配布したゲームに三回目のバグを発見だあっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:41

    正式にはRPGツクールを名乗っているが
    はっきりいってスクリプトやプラグインを使えば多ジャンルツクールよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:14:24

    >>35

    嘘か誠か知らないが 漢字でGOーーっ もツクールで作られているという科学者もいる

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:15:35

    年内には一本完成させたいと思ってたのが俺なんだよね
    もう10月末なんスけど…いいんスかこれ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:17:36

    持っても恐れているエターナルになろうとしている

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:17:51

    >>37

    俺なんて2年前の正月に作り始めたものがまだ白紙な芸を見せてやるよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:32:13

    悪いねぇ私はツクールやエディターじゃなくてC++とDXLibで作っているんだよ
    横スク用の当たり判定作ってフィールド上跳ね回らせるだけで力尽きたんだよね、怖くない?
    もちろんメチャクチャ挙動が怪しい

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:51:51

    >>37

    俺と同じだな...

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:55:33

    横スクACTはアクションエディター辺りが一番簡単だよねパパ
    工夫すれば思ったよりは色々できるのん
    なにっ作者失踪で公式サイトが消えたッ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:25:46

    >>42

    だからwayback machineがあるんだろっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています