- 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:18:02
- 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:18:30
- 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:19:04
そこが最高点で後は只管下がるだけだからやん…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:20:50
- 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:21:02
まてよ 圭ちゃんのスパチャ回はめちゃくちゃおもしれーよってことになってるんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:21:06
ねえそんなに愚弄されるのが嫌なら文化祭編か氷かぐや編までの内容だけ語ればいいじゃん
- 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:21:45
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:22:04
- 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:22:11
どうして扱いきれないのに登場人物の頭が良い設定とかお金持ち設定にしたの?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:22:23
氷つまんねーよと聞いて
アニメ見たら面白かったからタフカテ民のことあてにできないのんね - 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:23:02
まあでも引き伸ばし自体は妥当な判断だと思うんだよね
ウルロマで完結してたらアニメ一期の途中で終わってたし多分ヒットしてなかったでしょう? - 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:23:13
最終回はキレイに纏まってるのに途中のシリアスが中だるみにしか感じられなかったのはなんでなのか教えてくれよ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:23:16
なぜって…編集が制御しきれなくて作者が暴走を始めたからやん
キャラに作者の思想やイキりが滲み出てきてキツイんだァ - 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:23:28
モンキーファクトリーの血がうずいて禁断のアカ展開n度打ちしたくなったからやん
- 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:27:10
- 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:28:18
嘘か真か知らないがウルトラロマンティック後を全部猿空間送りにしたという実写版もある
- 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:29:04
かぐや様の映画は面白いのかを教えてくれよ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:31:50
まさか悪役だと思ってたハゲが一番常識的で主人公達がヤバイヤツらになったなんてファンタスティックだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:31:58
かぐや様に限らず良い年齢の人間がコスプレして学生を演じるのは観てて痛々しいのん
まっそれさえ我慢できれば普通のできなんじゃないっすか? - 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:34:27
- 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:35:35
◇この飲み会をしっている女子高校生は…?
- 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:36:40
- 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:37:42
- 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:38:57
- 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:39:11
そうか!君は かわいそ…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:40:22
暴露系ユーチューバーだろはですねぇ…
- 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:41:08
- 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:44:20
暴露系ユーチューバーだろとかハゲとかヘリとかでも荒れてるのアニメ派だから面白かったんだよね
対岸の火事みたいなもんだからね - 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:44:21
- 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:44:55
良い話みたいな雰囲気で解決したけどやった事はまあまあ猿な美少女やん 元気しとん?
- 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 10:46:14
やっぱり解決すべき問題を大きくすると碌なことにならないよねパパ
もう一生花火みるために奔走してろって思ったね - 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:09:10
- 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:14:43
でもそれだと無駄にCP論争とか起きないから平和になると思うのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:16:24
ゴミやん 元気しとん?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:18:51
ラブコメが主題なのに作品内の問題や障害をデカくしすぎたのが問題だと考えられる
10億持ってる高校生ってなんだよえーっ - 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:21:44
カグヤが現金で口止めを頼もうとしたとかの過去の描写から最終章の展開が愚弄されてたんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:23:50
- 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:24:14
ウルロマや花火大会が好評な辺り、恐らく学生の身の丈にあった必死さや頑張り描写については良いが財閥だのといった大きな存在を絡めた描写が設定倒れなのだと思われるが…
- 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:25:07
途中まではマジでほとんど文句なしだったから余計に終盤がおお…うん…になるよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:25:46
シリアスが描きたいのはわかるけど…しゃあけどっ…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:27:04
アカ先生ェ「かぐや様のシリアス不評だったので推しの子でやろうと思ってるのん」
◇なぜかCP論争ばかり起きるスレは…? - 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:27:50
ワシの10万を飲み込んだからや
- 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:30:33
常識的なら早坂使って余計な事しないと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:32:39
ウルロマ編以降は四宮家の問題とかも何も解決していないのにひたすら伸びてキャラの株を下げていくだけなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:33:00
- 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:34:28
- 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:35:46
タフカテ民って同じ話題好きやなぁ!
- 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:38:30
- 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:39:05
パチンカスは去れ!
- 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:39:25
- 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:41:58
まぁ終盤かぐや様がクソボケジャワティーなのは認めるけどハゲ上が生徒会よりまともかどうかとは関係あらへんからな
- 52二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:43:43
- 53二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:47:39
- 54二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:48:30
- 55二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:52:05
- 56二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:53:05
いいや氷かぐや編までと圭のスパチャと最終回は好きだからファンだということになっている
- 57二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:54:43
でも俺「かぐや様はウルトラロマンティク編まで見ればいい」って言ってる奴嫌いなんだよね
ウルトラロマンティク編と氷かぐや編の二つ見ないと物語として意味ないでしょ? - 58二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:55:48
ウルロマまでor氷かぐやまでという説には致命的な弱点がある
早坂編や - 59二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:57:17
- 60二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 11:58:25
氷かぐや編は必要なエピソードではあるけどかぐや自身の自分勝手な蛆虫な所も出ててあまり読み返す気にもならない。それがボクです
まあその後の蛆虫加減には負けるけどなブヘヘヘヘ - 61二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:01:38
でもねオレ本当はかぐや様一番の闇の猿展開は「大友京子に会いに行って大喧嘩したつばめ先輩」だと思う人間なんだ
大仏編もお家騒動もクソボケジャワティーとは思ったけど心底ブチ切れたのは大友展開だけや - 62二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:03:58
石上ァ お前ツッコミは面白いけどお前関連のシリアス無駄に暗いんだよ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:05:14
アニメは告白までやってスパッと終わらせるのが良いと思ってるんすよ…ガチでね
- 64二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:05:17
石上の事は好きだけど石上の過去は嫌い それがボクです
見てて苦しくなるから見れてないのん - 65二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:07:34
- 66二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:08:09
- 67二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:09:35
なにって… 好きになってくれてありがとうって思ってる女やん…
- 68二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:12:02
ふぅん 盛り上げるまでは顧客に受けるものを作ってそこから自分の好きなことが出来るなんて需要と自我を分割できる優秀なクリエイターなんだな
- 69二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:17:37
好意を示すだけでとりあえずボボパンしてくれるチョロい女ってことやん…
- 70二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:52:29
はうっ画像貼り間違えたのん
- 71二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:54:21
付き合ってからのgdgdはまだ我慢できたよね
ヤッた後の話はもう読んだ事を後悔するレベルだ - 72二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:07:59
- 73二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:03:59
- 74二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:06:34
- 75二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:08:03
すいません原作1ミリも知らないんですがコラボで来て内容がクソを超えたクソだったから名前見るだけでイライラするんですこの気持ち分かって下さい
- 76二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:08:52
- 77二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:11:00
他の作品も同様だからその場のノリで入れた猿空間みたいなもんよ
- 78二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:14:49
めちゃくちゃヤバイ事をした訳では無いが少し鼻に付くキャラ付けとメインで活躍した時期がかぐや様自体がダレてきて批判が出て来た時期と重なってアンチが増えたと考えられる…
俺は思春期特有の裏打ちの無い全能感や痛々しさが感じられて嫌いじゃないけどね…ガチでね
- 79二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:14:51
モンストとそれを兼任している"かぐや様の名前さえ見るのも嫌"なプレイヤーとだけ言っておこう
- 80二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:15:48
- 81二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:16:05
- 82二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:34:13
- 83二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:49:37
- 84二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:48:29
恋愛は成就するまでが楽しいってガチじゃなかったんですか
- 85二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:51:03
- 86二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:55:46
スレ開けるまでパチンコ台がクソ台だとか愚弄されてるとかいうオチだと思ったら
普通に中身愚老だったんだ - 87二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:58:30
◇シリアス物を打ち切られてギャグラブコメで跳ねるもシリアスを諦めきれなかった結果愚弄されるアカ先生に悲しき過去──
まあファンがついてからやったから昔と違って擁護してもらえるのでバランスは取れてるんだけどね - 88二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:02:24
しかし…ヒットメーカーとして優秀なのです
- 89二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:05:01
- 90二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:16:27
早坂←♡→藤原
きっとそうなんや - 91二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:29:42
ムフフフ 良くも悪くも浮世離れしたお金持ち学校が舞台のラブコメは文化祭編まで
それ以降はいい意味での育ちの良さが消えて実家が太いだけのクソガキに変身するの - 92二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:30:34
どけクソゴミ
藤原は俺がいただく - 93二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:34:09
- 94二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:48:29
アカ先生的には見下した態度のつもりだったハゲの「学生の間くらい好きにしろ」が大物感と意外と寛容だという評価につながってしまったんだよね ひどくない?