へっ何がレイザーズエッジや

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:33:24

    ようはその手だけに注意してたらいいだけのくせ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:34:41

    絶命の時はその通り過ぎて何も言えねーよ
    黒木に当たらなくても勝てそうなのがミッキーのパチモンとか因幡とかイロモノしかいねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:35:29

    しかし…今は通常攻撃レベルで扱えるのです

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:35:53

    >>1

    ほいだら死角から顎をカチあげたろかあーん?

    なんじゃあこのクソ・ゲーは

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:36:01

    一郎……気付くの待ってるよ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:36:53

    あわわお前はレイザーズ・エッジが使える方の理人

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:37:31

    いやでも意識せざるを得ないレイザーズエッジと
    本能+基礎による的確な絞め技と打撃が一郎を支える…
    ある意味最強の部類だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:39:25

    見せろ一郎君と隼君の弟子同士の修行風景見せろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:39:33

    昔は同僚の首を掻っ切っていたのになぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:41:28

    >>9

    ウム…今では会社を支える副社員の片割れなんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:47:54

    必殺技だより=ゴミ 対策されたら何も出来ないんや
    普通に強くて必殺技持ち=神 意識せざるを得ない技で隙を作れるんや
    お見事です理人ボー

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:49:01

    かつての野生的スタイルに回帰しながら技術と駆け引きを習得したことで大幅強化とは…見事やな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:49:03

    隼のミスディレクションも取り込んだら一撃確殺の化け物になりそうっスね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:49:26

    へっ何が理人や
    序盤に登場したちょっと強いボス敵程度のくせに

    うああああ本編にずっと登場してる上に
    続編で師匠を得てメチャクチャ強くなっている

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:49:36

    独学のアシュラ時代でも密着状態から使えるように仕上げてきてたんだよね。才能の塊じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:53:50

    もはやレイザーズエッジは使える時に使う手札の一つでしかなくなったんだ
    実力が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:55:14

    寝技使えない時点で大分クソなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:57:55

    >>17

    最低限大久保レベルを要求されるなら最初から捨てるのも手だと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:58:21

    元々火力だけはあったのが技術も手に入れて対抗出来るのが滅茶苦茶減ったんだよね
    怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:58:37

    アシュラぼく
    へっ、なにが超人、しょせんは主人公のかませなんや
    なにっ これで意外と友情にアツい……!
    おおっ黒木相手に血を流させ一矢報いたんや なにっ弟子入り!?

    オメガぼく
    お見事です理人ボー あなたは立派な闘技者だ……!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 12:59:00

    推定こいつと同格だった沢田は今どうしてるか教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:02:32

    >>21

    お得意の重力忍法が隼に完封されて三軍落ちみたいな感じっスね

    恐らく根津と並んでトーナメント最弱候補なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:02:41

    一郎…すげえ
    会場にいた闘技者すら気付けなかった心臓羅刹掌に普通に気付いてるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:03:27

    今ならお馬さんとやりあえると思っているそれが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:04:24

    >>22

    金田は武術経験がほとんどありません

    それでも最弱候補から抜けられますか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:05:00

    >>24

    絶命トーナメントの王馬でも無理だと思われる

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:06:26

    >>25

    初見と紙一重を演じたのに最弱のつもりとは立派な心掛けや

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:07:10

    >>25

    この先の先メタのイかれてる技術は…?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:08:05

    今の光我くんと沢田は同レベルなんじゃないかと思えるんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:08:11

    >>25

    初見≒金田>若槻 なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    ↓ここら辺に三段論法がどうこう

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:09:49

    >>28

    目半開き金田の顔シュールすぎないスか

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:24

    弱き者…だった闘技者が強くなってて嬉しいのは…俺なんだ!

    ◇この格が違うレベルの繋がる者達は…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:14:41

    >>32

    繋がる者同士で潰し合うことになると思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:15:08

    沢田は本当にどうしたらいいんスかね
    回るほど強くなるってコンセプトで回ってる間完全に無防備なのやる気あるんスか

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:16:50

    >>32

    サーパイン『基礎から練り直した修行シーンで明確に強くなってるのが描写されてるのに、オメガでは格下に負けてる場面ばかりがクローズアップされるなんて……こ、こんなの納得出来ない……』

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:16:57

    >>34

    立ち回りをもっと鍛えるしかないと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:17:08

    >>34

    蹴るより刺す方向に特化すれば強いんじゃねえかなと思ってんだ

    よしそれじゃ企画変更して黒木から足魔槍を学ぼう

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:18:37

    うっかり急所や太い血管に当たったら死ぬ可能性が高いから気軽に振れないんだよね、怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:18:49

    >>17 チョークしたら絞めてる腕そのまま持ってかれかねないんだよね

    クソじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:22:21

    指に触られたらアウトって威力ヤバすぎっスね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:23:49

    おそらく初期理人最大の弱点はバカだったことだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:27:58

    >>38

    昔の拳願試合は殺してもよかったのになぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:37:09

    奇しくも基本性能高めで嫌でも魔槍を意識させて択迫ってくる師匠と似たようなスタイルになってるんだよね。
    なんなら必殺技部分は師匠よりタチ悪いんだ。

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:38:26

    ピンチ力がウリの格闘漫画キャラ…聞いたことがあります
    最強にはならないと

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:42:38

    >>44

    主人公と戦って惜敗

    最強キャラと戦い惨敗

    その最強キャラと気さくに話せる

    ま、まさか…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:16:40

    チョークされても握撃じゃなく骨まで削ぎながら脱出できるんだよね 肉を切らせず骨を抉るんだ
    まさか本当に鉄骨をバターのように削げるってわけないでしょ?
    いいんだ理人にはそれが許される

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:22:00

    >>9

    しかし…理人にダメ出しされるくらいバカ言ったのです…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:41:15

    >>45

    シコルスキー…?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:01:10

    >>17

    すいません 寝技かけれるくらい密着してるならレイザーズエッジ使えばいいんです

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:07:35

    ボボパンしてる時にミスって拳掴まれたらその時点で片腕が終わるんだ
    寝技だけでなく打撃戦でも有利だなんて…刺激的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています