- 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:05:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:06:20
何を言っているんだ?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:06:37
- 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:06:45
大人の女児向けですよ
本来ならね - 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:06:46
- 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:07:12
キルミーベイベーさんが女児向け?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:07:15
えっ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:07:30
まどマギさんが女児向け…?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:07:56
- 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:07:57
- 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:08:14
百合とか求めるオスブタが買う雑誌ですよね(パァン)
- 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:08:31
- 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:08:35
ぷれぼ……?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:08:59
まだキン肉マンの方が目がありますよね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:09:16
"女児向けと思う要素"どこへ!
- 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:09:36
- 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:09:58
ウム...
- 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:10:43
プレボは30万部も無駄に売れやがるせいでタフが愚弄されるのかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:10:44
- 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:03
まんがタイム自体が元々は社会人寄りファミリー向けの漫画雑誌だったんだ
収録作品も会社員や未就学児(とその親)が主人公というスタイルが多かったけど少・青年読者の獲得の為にきららが生まれたんだ
元はクレヨンしんちゃんみたいなジャンルが主戦場だったとだけイメージできれば良い…鬼龍のように - 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:17
もしかしてBL物を男の人物が多いから少年・青年向けと思っちゃうタイプ?
- 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:32
言われてみたら確かにきららって字面はいかにも女児向けって感じっスね
- 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:55
- 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:16:53
- 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:17:11
- 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:18:09
お言葉ですがどう見ても同性愛嫌悪者ですよ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:26:44
すいません 芳文社なんです
- 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:29:06
おちフルさんが女児向け...?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:39:56
俺は女児向けの"夢喰い"バッキーだ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:43:07
- 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:45:10
桜Trickさんが女児向け…?
- 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:57:49
鬼滅や推しの子を見てる最近のお子様にはむしろ刺激が足りないくらいだと思われるが
- 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:03:57
- 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:06:34
- 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:07:45
- 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:17:17
- 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:20:48
しかしきららの男女モノは伸びんのです…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:24:01
- 39二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:26:19
お言葉ですがもう6年前ですよ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:26:58
へっなにがきららや
どうせ友情止まりのくせに
なにっ帯に百合って書かれてるっ
ムフフ…とりあえず買ってみるのん
大体こんな感じなんだ
百合を押し出した方が売れるんだ - 41二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:29:04
きらら作品か百合姫作品か分からなくなる時がある
それがボクです - 42二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:30:05
- 43二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:30:48
- 44二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:32:07
- 45二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:32:17
ククク…レズ雑誌かどうかはともかく百合ものが多いのは事実なのん
アネモネ…きもすき…好都合セミフレンド…
その数…500億 - 46二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:33:18
きららにも種類があるが…このきららフォワードこそ百合厨向けと言える
- 47二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:39:07
地獄が見たいなら百合姫 天国が見たいならきららを読めばいいんだ
棲み分けができるんだ - 48二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:15:47
- 49二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:22:35
- 50二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:27:51
嘘つけっ東小金井でデモ起きた時おちフルファンなんも擁護できんかったやんけっ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:41:36
"なかよし"とはこうっ