- 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:09:11
- 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:10:35
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:04
「地獄の暴れ者」って昔話があってだな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:11:21
- 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:12:14
セーラー服着させて部下の鬼に呆れさせたろwも追加で
- 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:12:39
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
- 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:13:57
元人間の神はけっこういるイメージだけどな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:14:53
日本に限らずそれこそ死神みたいな怖い存在だからこそ笑いのネタにしてやれみたいな風潮は昔からあったと思うの
- 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:17:08
閻魔大王も昔話とか民話だと結構一杯食わされてる話が多い印象
親しまれてるといえばそれまでだがよく考えると確かにそれでええんかとはなるな - 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:52:38
そういう上位存在に一杯食わせてやったみたいな話は普通に世界中あるよな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:53:47
どっちも原典よりだいぶ温情なんですが……
- 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:01:32
ディズニーのハデスとか
- 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:02:33
- 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:06:47
冥府の主人って肩書きが怖すぎるのかは不明だが逸話めっちゃ少ないハデスとかもいるし、逸話の増加によるいっぱいくわせたろ系の増加は一長一短かね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:08:28
天神さんを普段は菅原道真と認識しないようなもんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:12:35
- 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:32:39
ただ単に伝承が他と比べて少ないのか
はたまた死んだ後くらいはきちんとしたお上がほしいのか
ハーデスも閻魔大王もオシリスも真面目寄りの神様なんだよな - 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:44:24
人を裁く罪の為1日3回煮えた銅を飲み更に年間休日は2日と聞けば聞くほど不憫な役職
- 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:32:57
西遊記の孫悟空にめちゃくちゃされたおっさん
- 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:47:55
新桃太郎伝説では一番強いぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:50:09
タナトスやハデスも騙くらかされてるしそういうの古今東西あるんじゃない?