特撮界のサンタとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:54:23

    奇跡とか魔法とかぶっちぎって希望を与える強気者

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:00:59

    逮捕されてなかった???

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:05:12

    >>2

    仕方ねぇだろ364日はヒゲの生えたおっさんなんだから

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:07:03

    この手のだと平成版ロボコンで藤田まこと氏演じるサンタが1番驚いた

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:17:09

    ゴーオンジャーのクリスマスワールドが印象深い。サンタの世界って、クリスマスシーズン以外は何してるんだろうか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:23:55

    やっぱりウルトラの父

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:26:28

    クリスマス良いよね…
    ビルドからクリスマスをメインとした回がないから寂しく感じるライダー界隈である

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:29:20

    ウィザードのサンタクロースはすごかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:31:06

    >>5

    そりゃ、1年かけて世界に配るプレゼントや当日のシフトの準備よ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:31:44

    >>7

    後半との落差よ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:42:17

    >>6

    メビウスの世界だと「ウルトラの父 降臨祭」でお祭りになってるのスゴいよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:45:12

    >>7

    ぴょこぴょこ跳ねるエグゼイドLv1ほんとかわいい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:06:33

    >>8 あれ多分妖精の類だよな

    アンダーワールドに潜入出来るとか只者ではない

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:12:09

    ゴーストでサンタさんアイコンあるのに、ほんへで出なかったの絶対忘れないから。

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:40:43

    >>1

    まだ触れられてないけどサンタの正体が敵組織だったとかかなり斬新だと思うよドンブラ…

    脳人はやはりフェアリー…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:42:27

    >>6

    父にサンタイメージあるけど息子の方のクリスマス回には出てこないんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:43:37

    >>16

    テロリスト星人戦は初見だとハラハラしたな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:46:15

    >>9

    某チョコレート企業の説明会で昔聞いたけど

    バレンタインシーズン開けたら来年のバレンタイン企画がスタートする的なこと言ってた

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:50:03

    クリスマス…良い日ですよね^^

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:53:55

    >>13

    あの人の心の中に本物のサンタさんが居たんだよ…

    心の中にサンタさんが居るって事はその人も実質誰かのサンタさんなんだ…

    いいよね…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:41:54

    キョウリュウジャーのクリスマス回という神回

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:05:09

    >>15

    敵対組織だけど悪の組織じゃないから…

    諸悪の根源はドン家(処刑済)だし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:06:41

    >>10

    そういやクリスマスに退場者が出るジンクスの先駆けだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:08:33

    >>11

    地球規模でクリスマスが、ウルトラの父降臨祭になったのか

    あくまで日本独自の祭典なのか気になるところ

    (ボカさないとややこしいというのは、百も承知だけど).

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:24:07

    >>20

    魔法があること以外現実的(敵を倒したからってすべてがなかったことにならない)だけどクリスマスの日くらい魔法使いを超える奇跡が起きてもいいじゃないかくらいの気概を感じる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:29:12

    進ノ介の誕生日がクリスマスだったっけ。この後特状課の面々が出て来たけど本願寺課長がサンタの仮装してたっけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:37:42

    ボウケンジャーとルパパトのクリスマス回好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:40:55

    リュウソウジャーではバンバがサンタの格好してたな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:42:36

    確かカブトのサソード死亡回がリアルでクリスマスだったような記憶がある…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:50:54

    だれかサンタちゃんの話もしてやれよ
    年中メリークリスマスだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:59:08

    >>23

    先駆けというか、コレのせいでクリスマス回をビビるようになったというか…

    まぁ1クール経つタイミングだしクリスマス商戦だし年明けに向けてストーリーに区切りをつけるから退場者が出るみたいな感じの大きな出来事はつきものなんだろうなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:01:42

    >>25

    魔法使いが「こんな魔法は有り得ない…!」だもんな…

    まさに聖夜の奇跡だよな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:02:15

    戦隊だとクリスマス回=販促まとめてやるロボ戦大盤振る舞い回だったりするからね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:06:49

    >>33

    ロボ戦まみれの総力戦、大好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:09:24

    ウルトラマンはニュージェネ以降はクリスマスやんないよね?
    大抵最終回が年末だから

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:30:21

    ドンブラのサンタなんかいないぞって仲間のスタンスからは?桃井タロウはマジでサンタに会いましたが?と孤独な子供の友達はいるしそれを信じたら大人も子供に戻るってところが好き
    桃井タロウはあのときだけはサンタといっしょに過ごした子供に戻ったとしんじたい

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:34:26
  • 38二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:36:38

    >>33

    メガレンジャーのネジレンジャーとの決戦でギャラクシーメガが駆けつける展開は燃えた

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:37:43

    >>33

    年内最大にして年によったら最後の販促タイミングだもんね

    クリスマスと年始商戦の後押ししないと


    結局のところライダーと戦隊の放送半年ずらしたのって売り上げにちゃんと効果あるんだろうか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:40:36

    >>15

    もうゴセイジャーに例えると脳人及びアノーニが護星天使ポジションで他の勢力(ドンブラ含む)が悪しき魂に見えてしまう

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:59:26

    >>8

    今YouTubeのところそこだったから見たんだけど、最高の回じゃんこれ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:37:36

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:39:32

    キングオージャーはどうするんだろう
    別惑星であるチキューにもクリスマスの文化あるのかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:40:09

    大人の事情ごりごりのビーロボカブタッククリスマス大決戦

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:24:23

    >>34

    2度目の最終回ほんとすき

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:54:38

    エクシードラフトではまさかのブラックサンタとかいう敵役にされるサンタさん

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:59:35

    カクレンジャーはロックハート城でロケしてたな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:03:55

    >>43

    有るだろうけどやってる暇あるかな…?まだ新年回の方がありそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:32:26

    >>14

    あったっけ…キャラデコのやつ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:35:22

    >>41

    聖夜に限って起こらない筈の奇跡が一度限りで起こる

    魔法使いにとってすらあり得ないと断言する「失われた物を元に戻す魔法」が誰かのサンタになろうとする人への贈り物なのいいよね…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:38:06

    >>40

    ドンブラ悪しき魂説ワロタ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:46:10

    ガッチャードは作風的にクリスマス回挟んでも違和感ないだろうから期待するぜ
    マルガムもいい感じに治安悪くなりそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:22:22

    >>36

    頭撫でられてはにかむ桃井タロウが完全に少年の顔ですごくよかったなあ

    からの、はるか先生のメタオチが綺麗に決まってていいクリスマスだったわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:57:39

    トッキュウジャーは珍しく敵組織全体が弱体化する季節という設定だったな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:43:50

    ここまでシャケ無し

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:37:18

    >>7

    >>10

    この回に「クリスマス特別編」って付けるの、まあまあ人の心がない

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:51:02

    ゼンカイの時は父ちゃん奪回の回だったから「クリスマス回」って感じの空気感はないんだけど、ハカイジュウオーの攻撃でクリスマスツリーが倒れるみたいな演出があったのが印象に残ってる
    過去の作品だとクリスマスはお祭り回とか日常にフォーカス当てた回が多かったから、余計に「日常を過ごしている場合じゃない危機」であることが強調されてる感じがしてちょっとゾッとした

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:31:41

    >>51

    脳人目線だとFLTで何度もヒトツ鬼になる雉野は責められるのも納得の悪しき魂

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:09:50

    >>58

    ウォースター!幽魔獣!マトリンティス!地球救星計画!雉野!忍者おじさん!獣人!

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:15:21

    >>37

    アスナの台詞がタイミングよく被ったシーンやめいww

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています