ハイダイのサイフ、その気になれば永遠に持ち逃げ可能

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:31:18

    うぉー!酷いんだい!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:32:05

    人の心

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:35:22

    >>2

    ないんだい!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:36:25

    ウオーッ!ない!ないんだい!!

    オイラのサイフを盗むようなヤツは生かしてはおけないんDIE!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:40:44

    最近AIに放り込むクソ増えてきてるけどi2iは場合によっちゃ転載以上に怒られるから気をつけろよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:43:03

    AI術師のせいで減るのは絵師だけじゃなくコラ師もなんだなぁとしみじみ
    まあコラはそもそもグレーというかアウト寄りだけど、その手間すら掛けなくなってAIでぐちゃぐちゃになった何かが投下され続けるの普通に嫌だな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:45:25

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:45:47

    >>4

    お前BBS民だろ

    その進撃の巨人みたいなやつの他にガンダムハイダイも使ってたよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:49:57

    >>4

    謎言語で草

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:52:49

    >>7

    じゃあ報告入れとくわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:54:39

    前はこのAIハイダイ面白がられてたのに時の流れを感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:56:02
  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:00:34

    AIが面白がられてたうちはいいけどね
    だいたいAI絵師とか名乗って調子乗った奴らのせい

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:02:07

    >>13

    一番厄介なのは無能な味方とはよく言ったもので

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:04:22

    >>13

    これに関しちゃ今のポケカテが殺伐とし過ぎてるせいじゃねぇかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:18:39

    半年ももうたったのか早いなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:23:10

    言うて半年もあれば利用者の数割は入れ替わってますからね
    そして局所的な風紀の乱れも追加だドン

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:25:20

    なんだかんだ文句言いつつ結局みんなスレタイ放っておいて>>4の話しかしてない…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:26:14

    >>18

    最近のトレンドだぞ

    スレタイ無視するの


    そしてそれを消さない奴が悪い扱いされる

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:29:27

    >>18

    この状況でハイダイさんの財布ネコババできねぇよ俺

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:30:31

    まあそもそもネコババしようと思う人の心のないやつはいるのかい?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:34:57

    で、結局永遠に持ち逃げって出来んの?
    ゲーム進めるためには返さないと進まないんじゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:37:30

    結局こういう賛否ネタはそのときスレにいた人間がどっち派なのかで決まるからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:42:35

    >>22

    カラフのイベントまで進めてあとは一切無視してその辺でほっつき歩いてる分には返さなくていいって話じゃねーかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:35:20

    >>24

    ストーリー進めないのはただの遅延で永遠にとか持ち逃げとはなんか違くね?って思うんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています