SASUKEがオリンピック競技になるらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 15:55:19

    日本代表はどんな感じになるのかな


  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:01:39

    普通に考えたら森本なんだけどSASUKE出てない強者が出ることになるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:09:38

    色んな競技を満遍なくこなせる選手が必要になるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:23:20

    誰もクリア出来ない年とかありそうな気もする

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:28:38

    大会とかないなら陸上の3000メートル障害かパルクールから呼ぶしかないか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:36:16

    近代五種の馬術がSASUKEに代わるのか 
    水泳、フェンシング、レーザーラン、SASUKEってスパイみたいで格好いいし馬集めるよりSASUKEコース建てる方が楽そうで良いな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:42:58

    >>6

    書き忘れ スパイじゃなくてスパイアクション映画だわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:43:16

    馬術は運要素強くて不満多かったもんな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:47:16

    >>8

    近代5種の馬術に連れてこられるような馬は誰乗せてもちゃんと動くような賢い良い子な馬のはずだよ 流石に乗せてるやつがパニクって無茶苦茶な指示出したら馬もパニクるが

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:54:18

    >>8

    あれが運要素になるのは馬術を練習する人が少ないのが原因だそうだからな

    その上でウマが悪いって言われたら動物虐待と同じだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:54:37

    競技名なにになるんだろう?
    SASUKEとかニンジャウォーリアーズじゃないよね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 16:56:49

    選手が誰になるかは予想できないが解説が山田勝己氏であろうことは予想できる

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:00:43

    どの局が放映権取るかわからないけど実況古舘にやってほしい
    5年後ならまだきっと現役だろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:02:08

    >>12

    (興奮しすぎて途中から解説を放棄する山田)

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:15:45

    >>12

    山田選手とかは現地にゲストとして呼ばれそうな気もする

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:46:43

    とりあえずクリフハンガーで大量に脱落するのが見える

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:48:33

    っていうかコースの設定どうやって決めるんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:52:55

    10、20年後にはSASUKE用のスポーツジムも各地に出来るんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:53:39

    タイトルSASUKEなん?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:00:34

    >>19

    海外だと主にニンジャウォリアーって名前でやってる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:06:52

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:48:42

    流石に全員クリアできるようなコースなんやろね
    タイムで競う感じで

    東京五輪の時の馬術は酷かったからなぁ。馬がコースを進んでくれず選手がパニくって馬に当たりまくり号泣しまくり
    なお五輪に選ばれる馬は超絶賢いため、何もしなくてもコースを進んでくれる模様

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:07:20

    馬術だけ選手の育成どころか練習の段階でコストが高すぎると言われたらまあ…はい…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:16:05

    そり立つ壁があるのは分かる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:21:08

    >>23

    それに5競技全部で70点とらなくても4競技で80点ずつ+馬術30点でも同じ点数になっちゃう仕様上の欠陥が…(すごくザックリした例)

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:07:09
  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:58:53

    TBS系列しか取れないような暗黙の了解ができそう
    日テレや朝日がオリンピックサスケ放送できるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:01:23

    体重が重いと不利な競技は外されそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:02:33

    女性部門も楽しみだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:01:32

    まかり間違えてローリング丸太が採用されて欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:49:28

    >>24

    >>26

    壁は間違いなく採用されるな……それもラストあたりに

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:53:20

    世界基準でそり立つ壁を作るとしたらどれぐらいの高さなんだろう
    SASUKEのそり立つ壁はデカい外国のバスケ選手みたいな人なら背伸びをすれば届きそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:18:21

    ・ステージがいくつあるのか
    ・大会ごとにギミックが変わるのか
    ・1人ずつ挑戦するのか
    とか気になる事は多い

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:27:24

    一応今回のオリンピック種目でのSASUKEは、年末にやっている様な人類の限界に挑戦してふるい落とす形式じゃなくて参加選手のクリアタイムを競うタイプになるみたいだから、そこまで理不尽な設定にはならないと思う
    ただし、本家SASUKEでもある様にタイムを意識し過ぎてコースアウトでの失格はあると思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:42:05

    エクストリーム障害物競走ことスパルタンレースを競技用にマイルドにした感じの調整にするのかね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:45:41

    むかーし、一桁大会ごろの第一ステージぐらいの難易度かね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:46:21

    そりたつ壁がそそり立つ壁という名前の坂だったころぐらいと想定

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:56:17
  • 39二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:01:48

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 05:42:38

    日本が負けたら凄く煽られそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 05:57:35

    そり立つ壁はsoritatu kabe で世界統一して欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:57:20

    オリンピック競技にクリアの概念あるの面白すぎる

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:24:04

    >>11

    馬術の代替えだからな、人術じゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:25:55

    >>38

    今見ると簡単そうに見える

    いや今がおかしいだけか

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:30:33

    「外人がSASUKEっぽいことやってる番組」だと思ってたんだけどパロとかじゃなく全部SASUKEだったのか…(無知)

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:33:21

    HAHAHAエイプリルフールには早いぜ
    ……は?IOCマジ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:57:39

    >>45

    フォーマット販売と言ってTV番組の企画や運用ノウハウなどをまとめて他国の放送局に販売してるのよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:22:59

    東京五輪のスポーツクライミングで参加者全員序盤で敗北した恐怖のステージとかもあったし、最大到達点での順位付けとかも出来るんよね
    まぁそこまでの難易度は無いだろうけど、ステージ作りする人は腕の見せ所だね
    難易度調整超楽しそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:25:20

    海外選手というかガタイが良い方が絶対有利みたいなステージ構成になりそうっていう不安はある
    SASUKEがオリンピック競技って時点で面白そう打とは思うけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:31:47

    >>48

    全クリでも時間でクリア時間で競うことできるしな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:59:41
  • 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:03:48

    SASUKEが日本発祥なのは知ってたが、海外の人達にましてやオリンピック競技になる程人気があったことには驚いたわ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:04:27

    こいつスピンオフでフィーチャーされた存在の癖に調子乗ってるよな

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:08:29

    >>53

    金剛くん生きとったんかワレ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:09:11
  • 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:25:37

    アメリカではSASUKE道場があるくらいの人気みたいだからな
    日本のSASUKEで毎回ファーストとセカンドで最速タイムを叩き出す外人はその道場のインストラクターで文字通りSASUKEで生計を立てていた筈

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:04:17

    SASUKEのとこだけ解説山田実況古舘で見たいな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:22:41

    >>38

    40回全部に出てる山本さんという生き字引

    最初にSASUKE出ませんかという連絡もらったときはイタズラだと思って即切りしたらしいけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:23:32

    >>55

    >>56

    な そ

    に ん

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:25:41
  • 61二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:02:02

    SASUKEだけ人気出て他の競技に陰り出るとか無い?
    さすがにないか

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:28:10

    近代五種ってオリンピック種目であることでギリギリメジャー競技扱いされてたスポーツらしいがSASUKE入れた事で人気出ると良いね 水泳で鍛えた筋肉とフェンシングで鍛えた反射神経がある元々の選手もそんなに困りはしないだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:30:46

    >>62

    いや困るか… コース設定がよほど本家より甘くないと難しいわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:32:05

    全員脱落した場合は1番進行した人が優勝になったりするんだろうかなんか前年にクリアした人とかいたらめっちゃ煽られそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:34:51

    なまじ知識があるせいでSASUKEって聞くと脳裏に色々浮かんでちょっと微妙な気分になるが、障害物レースって言うならまあいいんでない?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:35:39

    この場合日本発祥の地になるのか……?いやなんかそうなってもなんか微妙だな

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:44:58

    >>10

    まあ流石に虐待抜きにしてもそもそも練習場所が限られるわレンタル代なり餌代なりで長期的かつ結構な出費強いられるからまあ選手数が増えない要因にはなるからなあ

    あとシンプルに乗馬文化が衰退してる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:46:27

    SASUKE見たくなった

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:10:19

    >>64

    そこら辺どうするか>>26の動画でやってるよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:58:07

    馬術に比べて主催も選手も金掛からなそうだしオリンピック以外でも定着したら面白そうだな 射撃もレーザーかBB弾なわけだし体育館にフェンシング用設備が運び込めるなら学校でも出来る

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:55:23

    競技としては障害物走よりもパルクールに近いかな
    あれもパルクールインストラクターの人が結構得意としている
    まあ日本のSASUKEはファーストがスピードやジャンプ力、セカンドは筋力、サードが握力と判断力と求められる能力が分かれているからオリンピックはバランス良く混ぜて欲しい

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:09:23

    今後ボクシングジムみたいにサスケジムが日本で流行るのかな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:34:29

    そうか、元々五種競技が軍人の必要技能を競う種目だったんだから、とっくに廃れた騎兵の能力よりも市街戦や山岳戦で使う障害物競争の方がコンセプトには合ってるのか

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:09:15

    オリンピックでも盛大に火とか吹いてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:12:13

    五輪レベルになるとまじで人間離れした超人が出てくるんだろうな…スポーツのルール知らない身としては見ただけで分かるこういう競技は面白い

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:47:25

    >>75

    既に触れている人もいるけど、実写版横スクロールマリオだからな

    マリオの影響力に驚きつつも、マリオが無かったとしても人類がどこまで難関コースをクリアしていくのかが一目でわかるからな

    反りたつ壁なんて、メッチャ代表例

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:56:00

    これに乗じてSASUKEも春秋の年2回開催に戻しません?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:53:43

    パルクール佐藤の出番がカットされないといいな
    放送禁止用語叫んでるからカットされてる説で笑っちゃった

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:21:44

    >>78

    去年Paraviで全選手ノーカット版見たけど特に問題なかったのでどうせこいつはクリアするやろと思われてるからろくに映らない可能性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています