- 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:55:18
ここは 根拠が薄かったり、発想が飛躍しすぎてたり、推察や推測を重ねすぎてたりして、言い出しにくい内容の予想を挙げてみよう! という趣向のスレ パート2です
「そりゃさすがにないだろー」とレスした本人が思うような内容でも ウェルカム!
前回スレ含め挙がった予想を元に考えを進めても、更に予想してもOKです
真面目に考えている予想をレスをする人も
与太話な予想を考えてレスしてみたい人も
皆様楽しんでいただければ幸いです
前回スレ(完走ありがとうございました!)
与太気味な予想でも挙げてみるスレ|あにまん掲示板ここは 根拠が薄かったり、発想が飛躍しすぎてたり、推察や推測を重ねすぎてたりして、言い出しにくい内容の予想を挙げてみよう! という趣向のスレです「そりゃさすがにないだろー」とレスした本人が思うような内…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:00:59
立て乙
好きなスレだったからありがたい - 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:18:46
立て乙です!
いろんな予想妄想飛び交って面白かったです
気楽に語れてありがたいスレ感謝です - 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:26:39
保守
- 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:37:01
青山くんがインターン先(ヨロイムシャの所)でネビルセーバー習得してきたことから
ヨロイムシャの個性も体から何かしら出して剣(刀?)の状態にできる能力なんじゃないか説 - 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:38:02
保守がてら
神野のステインのオールマイトへの台詞
神が地に伏せ人のか弱き心をも得たのなら云々
ちょっとキリスト教ぽいなと思った
(当方クリスチャンでも何でもないからもし信仰のある人が読んで気を悪くしたらごめんね)
イエスは神の子であり神だけど受肉して人の姿となって抗いもせず刑死したんだが
この人の弱さを受け入れたことが大いなる愛的な語られ方する
全人類のために命を投げ出してそれによって人の罪を贖って復活するんだよね
そこから新しい契約の時代が始まる
今回死をギリギリ回避したオールマイトの姿に重なって見えたよ
かっちゃんもだけどマジ復活おめでとう - 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 18:43:48
続き
これ直接ホリーがキリスト教を参照したというよりも
近現代日本の(宮沢賢治も入るかも)インテリの人らの
西洋文化受容の過程を経て地下水脈みたいな感じで
ちょっと影響あるのかなあって
自己犠牲とか社会的弱者の救済、慈愛の概念とかね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:46:05
感想スレにあった404話(大好き!オールマイト!)とだいすきアンパンマンってタイトルの絵本の内容がちょっと似てるかも?の話が好き
みんなにたくさん顔をあげてふらふらになって力尽きそうになったアンパンマンの元にみんなからの声援が届く話 - 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:51:02
神野区で地名に神入ってるしちょっと関係あるかもね
神奈川にも地名に神入ってるけれど - 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:53:02
そういやヒロアカの地名はスターウォーズが由来なんだっけ?
ここではこういう出来事が起こるからこの地名にしようみたいなことを意識して名付けてたりするんだろうか - 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:56:50
- 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 03:12:55
- 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:03:44僕のヒーローアカデミアとスターウォーズ/オーマガ - 【さんじょうの書斎】TRPG/マンガ/アニメ/小説などの感想 不定期更新(サーセン)trpgmax.blog.fc2.com
これかな?(個人の方のブログなので問題あったら教えてください。すぐ消します)
- 14二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:30:27
- 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:10:47
話数でも言葉遊びしてたりするよね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:21:40
最近だと321話のロケット発射と39話轟オリジン→390話轟ライジングと404話この未来は存在しませんが好き
他にもあったりするのかな - 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:27:21
アニメと本誌登場キャラを連動させる事が多くていいなって思う
- 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:59:11
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:10:38
保須
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:31:36
ギャシュリーの元ネタが「ギャシュリークラムのちびっ子たち」なら
個性は子供を操れるもので、罪状は児童連続殺人だったりして
対戦するヒーローは操られた子供たちの個性で攻撃されつつ保護しながらギャシュリーを倒さなければならないとか
(世代が進むにつれて個性が強くなる傾向を考えると二重に厄介的な) - 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:20:37
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:21:38
前スレ186
焦凍が火傷を負ったのはまだ幼かったせいなのか炎以外の熱では普通にダメージ受けるのかがいまいちわからないよね
左腕に根性焼きとかしたらダメージ負うのかね
焦凍と言えば鋼鉄状態の鉄哲に腹パンされてギリ耐えるし毒ガスの中でも口押さえないからキルア的な特訓してたのかと思ってたけどそこまでではなかったっぽい?から外れたなと思った - 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 03:14:27
轟家のお手伝いがAFO配下だと思っていたことがありました
- 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:00:07
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:08:17
- 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:10:56
- 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:28:16
- 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:36:59
- 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 23:41:02
- 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:20:35
タロットカードの数字の意味(諸解釈あり)が
歴代OFAらのキャラクター性とシンクロしてる(与太)説すき
0無、なにもない、無限大
1始まり、行動力、意志力、独立心
2調和、バランス、選択肢、二元性、協力、結合
3創造、生産、誕生、発展、上昇
4安定、安全、堅実、保守的
5冒険、自由、五感、外交的、遊び
6完全な美、調和、共生、共存、養育、融合、協力
7ひとつの周期の完結、自立、内省
8見えるものと見えないもののバランス、拡大、力、支配、栄光、野心、統率、大志
9完結、完成、不安定さ、到達、寛大、慈悲深さ、多彩
10統合、進化、レベルアップ、終わり、未来の到来 - 31二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:49:08
3の末尾、3の倍数で話が動く説も見たことある
- 32二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:43:13
キリスト教もユダヤ教も共通する天地創造が六日で
そこから七日目の休みでひと区切りになってる
そこから三位一体の聖なる数3と四大元素や世界の四方を構築する数四を合わせて7は一種の完全数(7つの大罪と美徳が有名)
ただし黙示録だと7ごとに神の怒りの災いがやってきて大混乱と悲劇をもたらす(7つの封印、七人の天使のラッパや神の怒りの鉢)
星のしもべが終末うんちゃら言ってたから関係あるかな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:33:51
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:09:48
スピナーがヤモリなのはヤモリが家を守るという言い伝えから
「家を守る=自宅警備員」という発想なんスかね? - 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:42:33
- 36二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:23:27
- 37二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 00:34:37
- 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 12:31:35
保
- 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 14:44:47
須
- 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 23:25:41
こういうのいいね
- 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:04:40
スピナーの恰好ってたぶんミュータント・タートルズに似せてデザインされてるんだと思ってんだけど
ステインのコスプレをすることで似たようなデザインになってるっていうのが面白いよな - 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:57:28
これ普通にありそうで感心した
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:04:37
葉隠ちゃんと尾白くんのキャラ紹介が2巻と早かったから
後々2人がいい雰囲気になる構想まで連載初期ぐらいには考えられてた説 - 44二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 02:27:46
デク爆豪轟の家を点で繋ぐと三角形になって
その中央にツバサ医院がある説 - 45二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:37:02
轟家の子どもたち全員O型説支持してるんだけど新刊に燈矢の血液型載ってなかったな…
- 46二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 16:18:21
荼毘の魚嫌いの設定
さらにショートに対する厄災の煮凝り呼ばわり
これらの情報からホリーが言わんとしてることのなにかを掴めそうなのに絶妙にピースが足りない
一方ショートが好きなのは冷たいそば、イナサの好きなのは温そば(さらにしいていえばうどん)
この設定はおそらくストレートに"似て非なるもの""遠からず近からず"みたいなニュアンスだろうか
「絶対うどんだな、煮えたぎったやつ」という台詞もおそらくここらへんと意識的に重ねてあるんだろう
同様にエンデヴァーの好物設定はおそらくクズさに絡めたであろうくず餅
これは同時にそば粉のくず餅でショートの好物との重なりも用意してたのかなという妄想
オタク特有の花言葉でも妄想
蕎麦の花言葉は「懐かしい思い出」「喜びも悲しみもあなたを救う」「幸福」「一生懸命」「誠実」
どことなくショートの在り方を感じないでもない - 47二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:46:12
エンデヴァーが葛餅好きなのやっぱクズ由来なんだろうか
- 48二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:51:59
上でも地名にスターウォーズネタってあるけど39巻のSPACE WARSがSTAR WARSのロゴパロディだったね
- 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:04:06
「煮凝り」が
・魚や肉の煮汁がゼリー状に固まったもの
・煮汁を冷やし固めて形成した料理
なので少しくず餅に近い(ゼリー状)気がしてた
そこから実は荼毘の好物が煮凍り系(ゼリー寄せ)なのではと思ったことがある
まぁストレートに魚の煮汁が固まった煮凝り状態が嫌いなだけかもしれないけど
- 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 02:48:30
- 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 03:35:24
どこかで既出だったらごめん
法の灯(のりのともしび)→のりとし→としのり(俊典)
法の灯は「闇を照らす仏法」だけじゃなくて師から弟子へと伝えられる法脈て意味もあるんだね
八木俊典の字面は個人的には日露戦争の英雄、乃木希典を彷彿とさせる - 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:03:47
- 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:13:49
パパイヤの日なの盛大に草
- 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:42:03
パパ嫌~
- 55二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:10:44
もうただ名前が似てるだけだけど、轟と飯田がジェット機になった時は轟天号…?と思った
- 56二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:21:52
- 57二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:27:05
スターウォーズといえばジェダイの衣装が着物をモチーフにしていたからか
ヨロイムシャの記者会見時の服装は切腹見立てるためのただの死装束なのに
何故かジェダイの衣装味を勝手に感じてたんだよな
青山のネビルセーバーの師匠かもしれないし関係ある…か? - 58二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:00:16
ヨロイムシャもう一度出てきてほしいなぁ
この作品では珍しい和風デザイン+ベテラン老年ヒーロー…青山のインターン先だったというおいしい設定もあるし、このまま退場はちょっともったいない - 59二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:45:42
- 60二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:12:00
- 61二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:39:06
・ネビルセーバーがまだ使われてない
・葉隠ちゃんの意味深な「青山くんの個性が伸びてる」発言
・最終決戦で一番初めにAFOを裏切った(邪魔をした)のに回想で出なかった
青山くん伏線多すぎんよ〜 - 62二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:55:50
- 63二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:44:13
民間人救けるのにめちゃ活躍していそう
- 64二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:08:50
- 65二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:15:31
- 66二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:26:18
主人公の緑谷出久がOFAの9代目継承者であり
継承者の名前の法則的に9が入っていると言えて
現在の状況的にも9周年以内に終わる可能性はあるけれど
そこに作品のキーワードであるプルスウルトラが加わることで
9周年の更に向こうへ行った10周年で連載が終わるという可能性はないだろうか
正直まだ終わってほしくない願望マシマシ入ってる - 67二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:14:09
人気投票の結果発表もしなきゃだから当分は終わらない…はず
てか瀬呂くん達と不和先輩は一体いつ出てくるんだ
もう活躍のしようが無くなってないか…? - 68二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:40:58
- 69二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:18:28
- 70二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:30:31
青山くんの裏切り自体はある程度は予想の範疇だったからAFOがイラッとしたリストに入らなかっただけじゃないかな
デクおびき出しの件で騙されてはいるけど、AFOサイドも泥ワープ使って自分陣営のキャラ集めて呼び寄せて迎撃できてるし - 71二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:18:33
- 72二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:52:25
やっと念願のOFAが手に入る!の段階で騙されておじゃんになったのに全く気にしてないし何も感じてないよは流石に無理があるような
- 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:08:52
青山にも緑谷と同じく幼馴染がいるけど、爆豪と違って敵側説
- 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:15:00
- 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:35:38
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 04:51:12
自分はフランスかぶれ繋がりで実は物間が幼馴染になりそうでならなかった小さい頃の友達だったら面白そうだなと思っているけど、この説も面白そうだな
- 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:22
>>71で400話では全ページに室外機が見当たらないって書いたけど
オールマイトの場面に移った4ページ目のレーザー照射してる3コマ目と
8ページ目の上記コマと同じ場所を映したテレビ画面がある3コマ目の
合計2つのコマに小さいけど屋上に設置してある室外機があったわ…
情報に間違いがあってごめんなさい
- 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:02:54
無理だろうけどもう一度A組全員集合して(もちろん相澤先生も)活躍してほしいんだよなぁ
- 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:05:04
- 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:39:00
ホークス無個性化の後に無個性でもヒーローに展開が来たからホークスも戦後にアイテム使って無個性ヒーローやるのかと思ってました
もうすぐAFOが倒されそうだけど奪った個性って結局どうなるんだろうね
AFO消滅で元の持ち主に戻る展開はさすがに都合良すぎるかなぁ - 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:45:36
AFOのシステムはこうと明言されてないからどこまでがご都合でどこからがどうでないかのライン自体がないという印象
例えばAFOが消えて奪った個性が元の持ち主に戻っても因子が傷ついた部分は治らないとか
望んで個性を差し出した人が自分の個性と向き合わなきゃいけなくなるとかだとビター感が残るんじゃないかな
もしくは元の持ち主に戻ってハッピーっぽくてもOFAも無くなるとか
個人的にはホークスに関しては生まれつき個性持ちだし「無個性もヒーローになれる」とは文脈が違うキャラだと思ってる - 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:22:23
- 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:11:36
相澤先生が黒霧を白雲に戻して白雲が最後の力を振り絞って親友消太の教え子たちをワープで死柄木AFOと戦うデク爆豪の元へA組全員を送ってA組全員でラスボスを倒す、って妄想をしてた時期もあったけど殆どの生徒が気絶とか戦闘不能状態だから無理だろうな…
- 84二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:30:51
- 85二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:16:06
実際どうなるんだろうね?一応近くに意識のあるボロボロの飯田くんはいるみたいだけど
- 86二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:05:09
- 87二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:58:48
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 06:47:13
大した話じゃないが「歯車が狂う」のシーンって後半ページだけはコマが完全に時系列に沿ってるけど前半は違うよな
完全に時系列通りにすると士傑が前半ページに行って常闇が次のページに行くことになる
エンデヴァーホークス耳郎常闇の四人をひとつのページにまとめたくてこういうふうにしたのかと思ってるけど
単行本収録の時にこの辺が新規絵になってる可能性はあるかな? - 89二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:14:34
あったら嬉しいけどどうだろうな…88の言う通りその4人を並べたかったか、あるいは登場順なんじゃなかろうか
- 90二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:55:59
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:37:29
保守
- 92二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:55:51
エンデヴァーの姓名判断
多分狙ってると思う
詳細な内約もやばいほどマッチしてる
https://namaeuranai.biz/result/%E8%BD%9F_%E7%82%8E%E5%8F%B8/%E7%94%B7%E6%80%A7
- 93二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:00:35
- 94二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:01:18
- 95二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:55:52
焦凍の誕生日が1月11日、燈矢の誕生日が1月18日。カレンダーで見ると焦凍が燈矢の丁度真上にいるから、焦凍の方が燈矢より優れている(上にいる)ということを示しているかもしれないと思った。
- 96二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:30:25
話数以外でも青山くんと12が関連してそうなのは一応あった
・アニメ第1期OP前半のデクくん以外のA組メンバーが順に表示される部分で青山くんは12人目
・青山くんの重要な掘り下げがあるRUSH回が収録されている巻は12巻
これ含めても全部偶然かもしれないけどマジで思ったより「12=ユダ=内通者」を意識してそう
- 97二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:41:45
これ実際どうなのかはわからないけどエグくて好きだな
- 98二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:59:28
コウタくんが個性で消火する説
マセガキキッズの暴食ボールの子が災害救助で瓦礫除去する説
どっちもフラグかなと思える台詞あったけどシーンとしてはまだ実行してないから
でももし今回の戦いでそういうシーンこなくても
のちに彼らがヒーローを目指すことになるきっかけの台詞でしたということでも良い - 99二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:19:19
- 100二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:34:13
横からだけど
昔こういうスレがあったの思いだしたわ
ヒロアカキャラの名前診断してみようぜ|あにまん掲示板https://namaeuranai.biz/ここのサイトで出来るからやってみようちなみにデクの結果bbs.animanch.comこういうの見ると割と姓名判断参考にしているキャラ多いかもしれないね
- 101二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:50:46
- 102二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:59:18
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:04:11
- 104二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:15:34
- 105二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:41:11
- 106二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:20:11
- 107二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:26:37
保須
- 108二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:44:43
- 109二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:17:02
- 110二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:53:39
いたら見たいし、現代日本っぽいけどちょっと違う世界という表現でいないというのもアリだなと思った