超常解放辺りは今のでも作画とか撮影が高クオリティで楽しめるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:02:19

    個人的には再アニメ化して欲しいところがちょいちょいあるんだよなぁ

    ・デトネラット社周辺
    ・金的からやり直せ、という台詞
    ・スレ画を一枚絵ではなく、トゥワイスがズザーってスライディングしてほしい

    こんなところかな…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:06:27

    5期のそこ止め絵なんだシリーズ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:10:31

    >>2

    うむ…ここですごく滑らかに入場してくるトゥワイスを期待してたんだ…


    いや普通にこの人何しても面白いな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:12:04

    対抗戦と解放軍戦はコロナ禍でよくがんばったとも言えるし
    もしあの状況じゃなかったらどんなハイクオリティで作られてたんだろうと想像しちゃう気持ちもある

    ボンズに感謝したくなる好きなシーンもいっぱいあるけどね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:13:02

    構成的にもそうだったし劇場版の影響でガタついたのがモロに出てた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:14:52

    >>4

    個人的にシガラキのぶっ壊れろのシーンとか飯田君のフルスロットルはすごかった


    やっぱ決めてくれる時は決めてくれるんだから好きなんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:15:47

    >>1

    そういやデトネラットのCMはあれ特に理由なくぶった斬られたんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:19:32

    コロナというよりもこれは映画の時期かぶりだな
    opもなんか動き少なかったしクオリティは他と比べるとだいぶ下がってた

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:23:21

    >>8

    映画は前2作も状況は同じだから

    コロナでさらにスケジュールが厳しくなった影響だろうな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:29:14

    1作目2作目と比べても3作目はかなり作画に力入れてたからなーそりゃ本編のクオリティは下がる
    6期は映画なかったからかなり復活してたけど7期は映画あるしどうなることやら

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:31:54

    宮下は大事かやっぱり?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:32:27

    めちゃくちゃ関係ない話だけど、結局コロナって本当に一部の業界に善影響(悪影響の対義語)与えてるだけで全体を見れば悪影響の方がデカそう…

    いや本当にコロナのおかげで救われた会社とか漫画家いるけどそれ以上に経済は停滞してるしさ…

    本当に関係ない話ですまん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:34:52

    >>11

    正直ヒロアカの面白い部分を削除しちゃってガッカリしてた感はTwitterとかであったなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:39:06

    >>10

    本当に見てるか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:41:12

    デクVS死柄木の空中戦はもっと力入れてくれても良かったんじゃないかな〜って思ってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:46:48

    >>15

    海外でMVP無しモブヴィランとか宿命の敵荼毘と主人公エンデヴァーとかいうキャラのファン相手向けの煽りが産まれてしまった

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:00:04

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:00:37

    >>14

    見てるって何を?アニメは見てるけど

    煽りたいわけじゃないならもう少し会話になるレスしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:02:57

    >>18

    >>14


    まぁまぁ皆さんここは僕の顔に免じてこの場はおさめていただけると何よりです


    流石にヒロアカを読んでる途中で削除されたら敵わないんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:07:18

    >>19

    ??

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:20:16

    >>16

    死柄木って6期にMVPなかったのか…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:22:59

    >>21

    確かに言われてみれば記憶にない…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:24:52

    >>21

    ことごとく作画の溜め期間だったり人気のコマは残念演出でミーム化だったり

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:31:50

    >>15

    ヘロヘロの黒鞭

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:56:17

    >>21

    連合だとトゥワイス トガちゃん ミスターで1回ずつ、荼毘はダビダンスと不始末で2回

    リーダー一応ランクイン2回あるけどひとつは中身別人だしな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:10:01

    >>25

    情報ありがとう

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:15:11

    >>25

    目覚めの崩壊とかインパクトあったんだけど投票をためらうんだよな

    いっぱいヒーローを壊したで賞なら投票するんだけどMVPっていわれるとなんか抵抗がある

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:18:11

    >>27

    まぁこんなこと言ったらダメだろうけど、実際彼のせいでクラスト含めたくさんのヒーローが崩壊なり脳無なりで殺されてるしな…かっこよくても投票しづらいわな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:53:34

    >>15

    ニ連続でひじてつ?ワイオミング?で殴るの畳み掛けるところはよかった

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:54:39

    >>27

    たしかに

    うっちーの声の芝居が凄かったで賞も何度もあげたいと思った

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:04:41

    悪役でも派手な戦いで因縁の相手を追い込んだとかなら投票しやすいし
    善玉でも仲間の死に絶望するシーンがインパクトがあったとかだと投票を躊躇うなMVPという言葉

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:28:33

    ジャンフェスで情報出るかな?個人的には映画が2024夏 7期2025春あたりから2クール半くらいでワンチャンラストまでアニメ化ってて感じがいいなって思ってるけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 02:00:24

    >>32

    7期2025はだいぶ遅めだけどクオリティ考えるとそれぐらい映画と離れてたほうが安心はできるよね

    ただ今までヒロアカは本編放送中に映画の公開合わせてきてるからどうだろうなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 08:33:15

    >>33

    前まではテレビとの相乗効果を狙っての映画だったけど今回は原作終了までスタッフを遊ばせないための映画だろうからスケジュールはずらすんじゃないかな

    コロナがまたいつ流行るかも分からないからね

    3作目は劇場公開版からソフト化の段階でクライマックスシーンに結構修正入ってたからきつかったのが見てとれるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 09:19:05

    アニメだけのファンがストレートに「5期は尺稼ぎの回想が大量にあったりテンポ間延びしてて正直微妙だった」って言ってて「まあそうなるよね…」と思った
    6期で評価盛り返したっぽいから良かったけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:38:48

    >>35

    まぁ確かに所々お疲れなシーンが見えたな…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:33:51

    >>35

    俺の知り合いのアニメで追ってる人も4期までは熱心に追いかけてたのに5期最後まで見たあと6期放送しても見なくなっちゃったな

    最近一緒に6期見て見るのやめないでよかったって言ってたけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:28:43

    >>35

    堀越先生の画力に追いつくのに精一杯っぽかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています