うーっ V99の内容を教えろ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:48:43

    2クール目に入ったのにブレーザーとゲント隊長は全然絡みがないし、やっと真相に近づいたと思ったら単発回2連続は辛いぞ アニキおかしくなりそうだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:50:13

    そ…そんなに真相に近づいてないのん…?
    って思ってたけどそろそろジードのベリアル討伐と同じくらいの話数になるんスね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:53:10

    >>2

    ああ、デッカーで言ったらアガムスの正体を現して未来がデッカーアスミが出張ってきたあたりだぜ。

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:56:32

    ブレーザーはこれまでの大体のニュージェネのように悪意を持ったヴィランが怪獣を召喚して暴れさせている展開ではなく人間の業も含めた自然界の中に存在して現れる自然災害としての側面が強い怪獣を一体ずつ対処していくしかないという方針なんだ これは差別ではない差異だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:59:03

    本筋進んだ時の瞬間的な爆発力はヤバいけどその勢いをキープできないから寸止め射〇管理されてるみたいなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:01:04

    ここまでで話数使ってメインの出来事が
    「謎に包まれた怪しい計画の怪獣3体目が出てきたので倒した」以外に無いなんてそんなんアリ?
    敵の正体は影すら掴めず、ウルトラマンが何なのかすら全く不明だなんて中盤の意識が足りんのとちゃう?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:03:10

    ゼットもこんな感じだったよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:04:08

    まぁ落ち着いて 次のモグージョン戦で胡散臭いAI実装、エミのトラウマ、アースガロンmod3のきっかけと結構話進みそうですから

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:07:33

    弱き者…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:10:48

    どわーっニュージェネの縦軸に慣れすぎたマネモブが集まってきとるやんっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:12:58

    AI石田彰はいつ出るのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:21:14

    参謀長「お前らいつになったら単独で怪獣撃破できるようになるんだよえーっ!」

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:23:32

    >>11

    来…週…

    ニュージェネの縦軸って言うけどニュージェネも別に皆んなが皆んな縦軸がっちりしてた訳じゃねえんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:26:09

    >>7

    ウム…何なら21話までセレブロがほとんど出てこないから本筋がろくに進まなかったんだぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:28:36

    何だかんだで毎年何かしらの客演があったけど
    今年はそこらへんゼロなのも結構盛り上がりの維持的には痛いんじゃねえかって思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:32:04

    >>10

    マネモブだけに関わらず今の流行りは「単発回不要ッあーっ早よ縦のストーリー進めてほしいのォ」なのかもしれないね

    そういうのは少し寂しいのん

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:35:28

    >>16

    うーん、オトノホシみたいな単品で見応えある横軸回なら大歓迎だけどブレーザーは別にそういう訳でもないから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:35:35

    >>9

    どうして近接戦用の兵装が無いの?

    機龍!にような腕部ブレードは欲しいと思う それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:37:14

    >>9

    ぶっちゃけ強さをもうちょっと盛っていいと思うし何なら単騎で怪獣撃破もやって良かったと思うのが俺なんだよね

    もちろんめちゃくちゃブレーザーは楽しんでいるがここだけは明確に不満なのん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:45:55

    >>15

    えっ ゼロでるんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:47:39

    >>20

    ボケーっ

    ウルトラマンゼロのゼロじゃなくて零の方のゼロなことくらい文脈でわかるだろうがよ えーっ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:48:21

    >>19

    シナリオの都合上怪獣を倒してはいけないから仕方ない本当に仕方ない

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 20:51:02

    アースガロンには僚機が必要だと思うのは俺なんだよね
    見てみいあの戦いの数々を パイロットの技量もあって近中遠と戦えはするけどどの距離でも決め手に欠けて押し切られとるわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 04:27:55

    バキッバキッ 我が名はゴースガロン

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 06:13:55

    おおっエミが本格的に三年前の事件の真相に迫り始めたっ!いよいよ話が本格的に動きだすんやな!
    なにっガヴァドンっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 06:23:05

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 06:23:41

    >>26

    なんでって存在するだけで人間社会に悪影響与えるからやん...

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:39:05

    >>23

    ゲント隊長専用のアースガロンが必要かもしれないね

    AIを積めば離脱も容易だろうしな(ヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:42:02

    V99不要っ!ブレーザーの正体不要っ!
    ただ怪獣とプロレスしてればいいっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています