- 1二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:54:11
- 2二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:56:58
ネーミングセンス抜群で笑うというより感心している
- 3二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:58:00
やってたときは何も気づかなかった…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:58:13
- 5二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 21:58:39
パルスガンのHI-16:GU-Q1とHI-18:GU-A2はなんて読むんだろうなこれ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:39:02
- 7二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:39:52
最後のAはなんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:45:31
- 9二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:48:54
- 10二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:48:57
愚問と愚答…?いや捻り過ぎか
- 11二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:50:26
タキガワがRaD以上にネーミングで遊んでいたとは…
しかも割りとおしゃれ - 12二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 22:58:23
ヒッサツ=ブッタ・スラッシュ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:00:03
タキガワ・ハーモニクスの開発した傑作ブレードって説明に入れてもいい武器
- 14二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 23:58:56
誰に聞いても大体「最後まで使える優秀な初期装備」って返ってくるのすごくね?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:49:45
極めれば本当に必殺の威力が出せるいい武器
まるでスペシウム光線みたいだぁ… - 16二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 01:03:04
実質鋸鉈だろこれ