- 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:21:48
- 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:25:14
- 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:36:40
2スレ目必要だったか…?1スレ目もだいぶのんびり進行だったが…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:46:19
ダラダラ感想書く場として置いといたら
- 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:49:06
今日これから読むやつもおるし必要やろ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:49:14
イガの手は練習の後だとは思うが
イガの意志で自主練してるものなのか
バンビーズの方針が変わってしまいあの頃の雰囲気ではなくなったのか
前者ならまだいいが後者だった場合ヤスの家庭だけじゃなく大好きだったバンビーズも壊したことになるね - 7二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:52:01
綾瀬川が取材断った分バンビーズに取材いってるだろうしガチ勢の入団希望者増えて結果バンビーズ崩壊が理に適うのがな…
- 8二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:52:38
イガの左手がぼろぼろになるの親御さんどう思ってるんだろ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:02:52
イガといい円といい奏多といい次郎の好みは一貫してるな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:11:40
- 11二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:14:50
綾瀬川の球はイガが練習して捕れるもんなんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:18:33
イガと高校でバッテリー組むかもしれないと思うと胸熱
イガがいるなら準決勝の綾がチーム大好きっぽいのもわかる - 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:27:10
綾瀬川想定で練習になるレベルの捕球練習ってどこでできるんだ?
監督かヤスパパかバッセン? - 14二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:30:13
家の財力に物を言わせてピッチングマシーンを導入してるのかもしれん
- 15二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:33:39
捕手試しで昔やったけど普通にクソ怖いんだよな防具着てても
守備練習とかの延長で捕るだけなら出来るが反射的に向かってくる球やすぐ近くで振られるバットで体が後ろに引いてしまう
その上で司令塔みたいな役割果たさなきゃいけない
練習で克服できる部分もあるが元の気質もあるなどうしても - 16二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:01:48
綾をもう解放してやってくれ…
- 17二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:09:08
イガの経済力なら毎日バッセン通って捕球練習もできるな
- 18二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:10:26
- 19二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:38:35
- 20二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:38:59
小学生が掲示板なんて見るな
- 21二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:41:31
あそこ今どきの小学生って感じしたなー
インターネットネイティブ世代 - 22二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:56:13
ハカセみたいな子からなん J用語が流行していくんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:56:51
なん JがNG用語なの初めて知ったわ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:59:26
草
- 25二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:01:58
ハカセが爆サイの野球板とか見てたら嫌だな
- 26二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:09:14
イガは再登場したけど、ヤスはどうなるんだろうな
家庭崩壊してそのままフェードアウトってイガとの扱いに差があり過ぎやろ - 27二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:10:32
ハカセは現実でJ語や語録とか喋らないタイプの分別ある俺ら
- 28二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:22:32
綾瀬川の野球人生は良い事と悪い事が交互に起こるからイガと和解してもその後それ以上の不幸がやってきそうで怖い
- 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:22:33
ハカセと綾瀬川どちらが勉強できるか想像すると興奮する
- 30二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:53:12
野球と関係ないケガとは微塵も思われずお前そんなにボロボロになるまで練習してと感動されるイガの人徳よ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:13:24
まあ野球漫画でそれ以外の怪我描く可能性低いからな…
- 32二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:18:21
ゴーストライトと同じく五十嵐主将とバッテリーコース来るか?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:20:28
今も野球板覗いてるってことは野球の話は好きでただ単に運動が死ぬほど嫌いなんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:20:53
俺やん
- 35二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:31:39
姉たちとは共有できないタイプの笑いに弱いのかもね
- 36二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:37:40
本来ならボロボロになるはずがない手が綾を想定して練習したからボロボロになってしまったんだろうなというところ何ともいじらしい
- 37二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:37:47
女だけな上に近い姉は美意識高いし家にコロコロの笑いは無さそうだな
- 38二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:38:36
イガの自由意志なら良いんだがな
- 39二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:51:14
どうでもいいけど、大阪の給食にたこ焼かお好み焼きが出るかもって発想が可愛い
- 40二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:58:22
慶應のエスカレーターから降りてわざわざ群馬で野球する五十嵐キャプテンクソ人気高そう
- 41二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:06:42
ああいうとこのエスカレーター降りるのは頭の問題言われるし親は泣きそう
- 42二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:12:55
綾瀬川の相方という肩書に投資する価値は感じる
そもそもイガみたいな子がなんでバンビーズにいるのかよくわからなくなってきた - 43二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:13:50
他に友達いるけど放課後集まってた遊んだりしたヤスイガってかなり仲良かったとわかって更につらくなった
- 44二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:31:31
この作品日数経過が微妙に体感とズレるんだが
バンビーズが3ヶ月ちょい、U12が大体2週間、今回の1話でまた2-3ヶ月くらい経ってるんだよな - 45二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:47:45
草野球いったら絶対に第二第三のヤスパパに狙われてたから入ってなくてよかった
- 46二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:48:30
交流ないから分からんのだけど令和の小学校ってあんな感じなの?
平成と何も変わらないんだが - 47二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:01:23
リアルの令和の学校の多くは自分用のタブレットPCかiPad配布されるし
給食向かい合う事もご時世で無かろうな - 48二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:22:24
パソコン室ってもしかして今無い…?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:40:33
これゴーストライト√でイガとバッテリー組むつもりだったのに可視光線√と衝突事故起こして桃吾が綾瀬川と同じ高校になったら綾瀬川の桃吾への印象更に悪化しない?
- 50二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:45:37
綾瀬川もチ んコで噴き出すんだな…
- 51二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:47:41
- 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:57:02
- 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:13:35
綾瀬川って受験や就職だってしっかり努力出来る人間なんだろうな
おまけにコミュ力ある長身イケメンだし野球に関わらない方が普通に幸せな人生送れそう - 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:23:30
ドッジはもう左投げって制限あって、今回ので更に下投げでパスのみにされたのか
- 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:28:24
ドッジボールでの訓練により左投げのアンダースローを極める綾瀬川
- 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:28:38
初期の頃に言われてた綾瀬川評がかなりひっくり返ってきてない?
幼い→アンガーマネジメントして笑顔作れるくらいには大人(成長したからかもしれんが)
コミュ障→カースト上位とも下位とも仲良くできるコミュ強
結局自分のための優しさでしかない→本当に無関係な米ピッチャーのことを帰国しても気にする - 57二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:35:13
×どこに行っても居心地が悪かったがバンビーズで初めて居場所を見つけた
〇ガチ勢と出会って初めて笑顔を失ったがバンビーズで日常を取り戻した
実はこういうことやったね - 58二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:44:06
その替わりにヤスは
- 59二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:49:43
全力でスポーツ出来るとこ探してたらガチ勢から拒絶されてばかりでつらい目に遭ってきたからもうエンジョイ勢のところがいいって目的すり替わった綾瀬川不憫すぎんか?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:51:37
- 61二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:55:38
色々悟った綾瀬川からしたら逆に野球無関係の人間といるほうが楽かもしれないな
- 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:58:04
そういえば綾の本気の慟哭を一番近くで見たのってイガだったね
その責任ってか綾を一人にしたくなかったから練習したのかな? - 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:00:20
これを言うのはすごく嫌なんだけど全力でスポーツしたいという欲求にバンビ監督が初めて応えてくれのが綾にとっては最高の環境だったんだろうな
- 64二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:00:55
- 65二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:01:51
学校でもわざとテスト間違えたりしとるんだっけ?
自分が周りと合わせる努力をすればどうにかなるけど、その発散場所求めて習い事転々としてたなら仮にヤスパパや監督の豹変が無くとも試合出れないバンビーズも最終的には無理になっとったのかな - 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:02:14
この漫画の人物像って話が進むにつれて丁寧にキャラ掘り下げもされていくからか最初と印象が変わるんだよな
桃吾くらいだと思うわ最初と今でもそんな変わってないのは - 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:05:18
手加減していたバンビーズの紅白試合の時も楽しそうにしてたし手を抜くこと事態はそこまで苦じゃないんだと思うわ
ガス抜きできるところが欲しいというか家や学校以外の自分が出せるコミュニティが欲しかったんだろうし問題なければバンビーズ残留してたろうな
- 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:05:40
- 69二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:06:10
そういやイガってバンビ監督に綾の球取れないから他のとこ行かせろって変なプレッシャーかけられてたわ
今更だかなんかひどいなこれ - 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:08:43
クラスメイトが綾瀬川の影響力に振り回されずにちゃんとしてるの見ると綾瀬川におかしくなる野球人が異常な気がしてくる
- 71二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:10:25
結果的にだけど半年の休みは成長時の体を保護する意味でも悪くない選択だよな
実際世界大会で酷使されてたって語られてるし
実際背伸びた分今の方が球速上がってるやろ - 72二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:12:40
なんかこう野球がなくても大丈夫って自分にいい聞かせてるようにも思えるんだよな今の綾
- 73二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:12:59
ごめん夏から冬になったから半年って書いちゃったけど>>44の言うとおりまだ3ヶ月しか経ってない可能性もある
冬休み直前かと思ってるけど
- 74二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:13:08
綾瀬川がクラスの中心グループのスクールカーストトップ側にいる時点でクラスメイトも綾瀬川に影響受けてるような
- 75二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:14:59
- 76二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:18:56
小学校って保育園や幼稚園からそのまま一緒の集団多いから、急に綾瀬川が現れたわけじゃないんだよね
徐々に大きくなってったんだろうし - 77二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:20:14
俺がこの小学校の校長なら綾瀬川は必ず菊池(奏多)と同じクラスになるように采配し担任に学年主任をつける
ジョックがいないと綾瀬川だけが目立ってクラスメイトたちがおかしくなるし新人教師は才能に耐性がなくて露骨に贔屓しだす - 78二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:21:51
野球そのものをやることに未練はないけど野球で培った関係性に未練を感じてるっぽいよな
そこらへんどうしようもなく野球をやる事に狂ってる大和との対比かな - 79二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:22:40
イガ 綾の気持ちは?イガが球捕れないままだと綾が悲しむよ・・・
綾 イガが球とれるようになるまで練習したよ?綾が野球やめたらイガが悲しむよ・・・ - 80二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:27:03
これでイガが読み切りルートに乗っかって甲子園レベルの名捕手に育ったらバンビ監督が節穴ってことになるのか?
- 81二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:29:31
性懲りもなくお母さんに取材の話持ち込んでるあたりまだ狂ってそうだよなあの監督
- 82二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:31:42
バンビーズがガチチームになってる可能性あるのヤダなあ
- 83二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:32:03
綾瀬川が甲子園で肩壊れてもいいチームに恵まれるのは確定してるしそのチームにイガいてほしいけど難しいかな
- 84二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:33:35
- 85二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:35:31
読切みたいに東京のままならね
慶應的なとこに通わせてる上流が都内から出すかな… - 86二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:36:36
見返したらイガ将来の名捕手フラグ地味に立ってるかも
綾の初めての相棒、綾の嘆きを現場で目撃、名門小学=頭いい=配球とリード上手い?、読み切りでの主将五十嵐
可能性はあるかも? - 87二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:37:54
イガはリトル編の正捕手っぽい
- 88二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:41:35
仮に高校のチームで綾の球受けてるのがイガだとしたらこの綾のチームへの想いにかなり深みが出てくる
「自分を一人にしないために野球に全てを捧げた相棒」ってこれ綾の方も脳焼かれるだろ、作中の綾に焼かれた人たちとは違う意味で
- 89二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:44:34
- 90二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:46:06
イガも桃吾も地元出て群馬に行く理由がないから綾瀬川の高校捕手がマジで予想つかないな
- 91二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:48:15
- 92二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:49:57
案外高校入って初めて会う相手かもな
- 93二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:57:39
- 94二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:02:05
先のことはわからないが現状父親の職場が群馬位しか思い付かんな
スカウトの話は今回出てたが受けるとは今は思えない - 95二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:16:39
思い返せばイガってもしかして綾の野球にまつわる初めての友人なのでは
しかも綾が桃吾に感じた「なんでそんな適当に言った事いちいち覚えてるんだよ」と逆のものを綾がイガに感じた描写あるんだよな3話に
「俺がバンビーズのピッチャーになったら嬉しいって言ってくれたのになんで覚えてないんだよ」 - 96二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:29:49
このいかにも平井大橋でござい!って橋が平井大橋じゃないのほんま怖い
いかにも綾瀬川でござい!って川も綾瀬川じゃないし - 97二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:37:26
今更だが綾の高校チームの群馬の金煌ってモデルあんのかな?
読み切りでの金煌大阪は実際の金光大阪と大阪桐蔭足して2で割った印象を抱いたけど - 98二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:47:57
群馬は前橋育英とか二文字だと樹徳のイメージだけど
金みたいな名前のとこは印象にないなあ - 99二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:48:10
秋どころか冬なってしまい姉たちの露出はもう絶望ですイガの膝でガマンしますいやダメだ寒そう
- 100二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:50:59
仮に円、桃吾、大和が大阪残って甲子園決勝でボロボロの綾を打倒したら一応円は綾に勝ったってことにはなるんだよな
- 101二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:53:58
準決が東京ぽいからねえ
県大会の佐々木投手みたく未来のために決勝綾瀬川登板させずはこれでやらんだろうし - 102二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:00:13
性分的に綾は元来プロは興味なさそうだからな、連投もかまうまいよ
読み切りは大和がいたからバグった - 103二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:14:24
本人は出るつもりだったけど監督判断でスタメンから外された例ではある
部外者からのクレーム凄かったらしいが - 104二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:25:36
綾の正捕手やってスパルタしてたら他の投手のキャッチングも上手くなる可能性
- 105二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:29:01
捕手の話題で思ったけど桃吾ってリードと配球ってどんな感じか描写されてる?
今のところキャッチングは細かく書かれて優れてるのはわかるけどリードなんか印象にないな - 106二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:33:50
綾瀬川家の洗濯機がシャープで笑った
アニメのスポンサー決まったな - 107二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:34:14
- 108二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:34:30
綾の能力を120%以上引き出す名捕手がいきなり現れたら桃吾の脳が壊れるだろ
イガがそれに育ったら桃吾のダメージがさらに酷くなる - 109二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:37:24
そこらへんの冴えた配球のアイディアが全部綾瀬川産だと桃吾マジでただの壁に成り下りかねないぞ
- 110二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:39:42
現時点の綾が同年代ならほぼ無策、ほぼ無配球でも無双できるから受ける側のリードがおざなりになって育たなくなるって弊害はありそうだな
- 111二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:40:42
- 112二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:45:34
- 113二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:48:21
- 114二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:55:16
綾→桃吾 作り笑いで本音を隠す
綾→イガ 泣いて本音ぶちまける
これは… - 115二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:55:45
円と大和のいいところをハイブリッドしたイガが爆誕しようとしてるのおもろすぎる
なのに慶應幼稚舎とかいうクソつよステータスが正捕手の足引っ張ってるのバグすぎる - 116二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:56:07
- 117二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:59:51
- 118二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:01:30
- 119二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:02:17
- 120二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:05:54
まあ良くも悪くも円に注視しすぎてるとこあるしな
- 121二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:06:27
連載初期からずっと桃吾のこと好きだったが水面下直談判明らかになってからやべーやつ!という目でしか見れなくなったな
- 122二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:07:16
好きでいたいのに桃吾がそうさせてくれないのよな
- 123二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:11:55
良くも悪くも体育会系の人間で、好き好んで勝負の世界に入ってる人間と
良くも悪くもエンジョイ勢の人間で、勝負の世界なんてごめんな人間じゃ後者の方が心情的にわかりやすい面はある
綾瀬川に批判するところがあるとしたら、全力で勝負するべきとか、敗北の責任がどうのなんて実力が抜きん出過ぎて成立しないし
無理やりひねり出しても、その運動能力は球遊びじゃなくてライフガードとか、山岳救助隊員とか、消防隊員とかで生かすべきってくらいだし
- 124二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:14:23
相棒であるはずの綾との正しい意味での対話がないからな
瀬田くんの綾に対する感想を聞くと綾の事をよく分かってないのでは - 125二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:16:09
- 126二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:24:21
- 127二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:29:56
他人に報われてほしい、成功してほしいって願うことは美点なんだけど綾の場合それにある種の臆病さを感じる
- 128二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:45:58
ジローが息を詰めてることにハカセが微塵も気がついてないの、いい…
- 129二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:48:06
最初の打ち合わせで桃吾に任せる流れになったあたり信頼とも取れるし、そもそも配球の知識が浅いから信頼も何もないとも言える
まあ並木監督から三振という成功体験があるから多少は信頼あるんじゃないかと思うけど
- 130二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:08:21
期待するのを諦めなくていいと野球を諦めなくていいと綾がまた思えるようになるのか?熱いな
でもこの漫画だからな… - 131二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:11:23
U12の中では個別で面談してる監督がチグハグさに気付いてはいるけど
コーチ含めてみんな「来たくて来てない」の理由も知らないし監督も天狗になってるから言ったのだと思ってた
応募してやって来てる子達は皆野球をガチでやってるわけで、エースナンバー貰える程の投手がエンジョイ勢なんて最後まで考えなかった
逆に自分がエンジョイ勢で周りはガチ勢であると最初から認識出来る綾瀬川は枚方戦後のバスでヤバいことに気付いてチューニング合わせることが出来た
この断絶はずっと続くんかな - 132二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:18:38
イガが金持ち(慶應付属?)って読み飛ばしたのかなって思ってたら
読み切りでの設定だったのか - 133二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:18:52
ずっと続くから第1話のあのモノローグなんじゃねえかな…
なんでその状況で野球続けているのかは不思議だが - 134二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:24:33
- 135二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:26:21
- 136二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:32:58
大体運動能力が刃牙世界の住人と大して変わんないからな綾瀬川
10歳の体験入塾で水泳ジュニア五輪、体操ゆかで後方伸身宙返り、動画見ただけでフォークボール習得
10歳で瓶コーラを栓抜きなしで開ける花山、5歳で空中ブランコに5歳のゾウと綱引きできる克己
13歳で技術0で陸上十種の9種目で中学記録レベルの彦一
この辺と比べても握力が出てないからパワー系は微妙だがそれ以外は全く見劣りしてない
このエネルギーが喧嘩や闘争に向かってないのは幸いだが、おばさんもちょっと努力家とか言ってないで、早いところ肉体の使い道を考えさせないと危険よなあ - 137二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:34:38
- 138二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:37:40
金銭的におそらく恵まれて勉強で将来を期待されている環境にいるイガが野球を始めた理由ってなんだろうな?
- 139二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:40:01
- 140二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:41:28
なんかこう野球が手段になってる感じというか
- 141二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:42:23
- 142二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:45:36
あんなに綾瀬川に尽くした桃吾が報われないはずがないんだよ
いずれ桃吾の言葉も行動も真に綾瀬川のことを思いやってした事なのだと理解して綾瀬川も反省すると思う
そうして桃吾の目の前に立ち目を合わせてきちんと謝罪した時が2人がバッテリーとして一歩を踏み出す瞬間だ
円を思い出す時に桃吾を思い出さなかったのは逆に強く意識してるからこそ頭から排除したんだろう円を思い出して桃吾を思い出さないのは不自然なので作者が意識してる事もわかる
イガが高校で綾瀬川とバッテリーを組む展開は残念ながらないと思われる…
桃吾とイガで捕手として実力差がありすぎるしイガが慶應を蹴って高校野球のために群馬の高校に行くなんてまず親が許さないプロに行くつもりもないのに
ただ綾瀬川の正捕手として桃吾が選ばれる事にショックを受ける展開ならあるかもしれない
桃吾と綾瀬川のバッテリー描写の多さと深さに比べると桃吾と円の描写は全然描かれないしイガと綾瀬川のバッテリー描写は何も無いから高校での腐れ縁は揺るぎないかと
そして大和は17話~18話の時点ではメインキャラに入れる予定だったのが変更してメインには関わらなくなったように思えてならない
出番も皆無で小5綾瀬川の喜び苦しみにも関わらず綾瀬川が野球をやめようとしている時に現れたのは読み切りと違ってイガ
綾瀬川桃吾円と続いた後の表紙にもならない事が確実になったしこの三人と同レベルの重要キャラとは言えない状況になっていると感じる
読み切りが頭に強く残りすぎている読者は大和が綾瀬川にとって大切なライバルになる様子が焼きついているんだろうけど読み切りをバイブルのようにし続けるのはどうなんだろうか… - 143二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:51:26
- 144二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:53:11
スカイツリーが見えて足立区内となると常磐線通ってる橋に近い気がするけど 背景ほど真っ直ぐツリーは見えないんだよね
- 145二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:53:14
レスはレスしたい先の番号部分を押すと書き込み欄に出るからそれを使うと相手の書き込みの下に自分の番号が出るレス機能が働くよ
繋げて読みたいから書いとく
ところで奈津緒との交流は野球なしで続いてるんだろうか
序盤にメール出たけどあれから季節変わってるんだよな - 146二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:54:05
ごめんレスうんぬんは勘違いです…
- 147二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:00:56
4巻ってここで終わり?
- 148二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:42:13
東武スカイツリーラインとかかな?小菅とか梅島らへんかも
- 149二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:46:23
最後のページのシーンが千住大橋だと思うから家もそこらへんかなやっぱり
- 150二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:53:52
- 151二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:00:59
- 152二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:40:52
そもそも桃吾は綾瀬川に尽くしてたとは言えないと思う
- 153二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:09:51
コピペかなって
- 154二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:25:29
ここで左指全部テーピングしているほど練習しているであろうイガと野球をやってない綾を再会させる意図ってなんだろ?
単純に綾の復帰への前振りかな - 155二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:31:43
そこのお互いの意思の統一と出来る事出来ない事の確認ができてないあたり信頼というか監督が言うとこの期待してない感を感じるんだよな
- 156二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 06:39:44
- 157二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:26:02
そもそもバッティングに関しては抜かされるどころか圧倒的な差をつけられて二番手に落ちることは確定だし捕手でもそれになったらアイデンティティ揺らぎそう
- 158二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:45:20
物語性だここで言う好き嫌いだは置いといて単純に打てる捕手って凄い有り難い存在よな
投手と捕手は基本打席にはそこまで期待せず下位打線に居てもらうけどその分チャンス失うだけなんで - 159二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:40:53
- 160二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:43:24
- 161二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:47:56
大和にショートやらせたら終わりや
- 162二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:58:16
DHあったら神なんだろうけどね
- 163二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:26:26
スカイツリーどんな見え方してたっけって1話振り返ったら大分読んだ印象変わった
加筆修正入ってる? - 164二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:32:48
- 165二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:33:06
まゆって姉だったの!?
ずっと妹だと思って読んでた... - 166二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:33:50
超大型スラッガーはそれだけで人気選手になれる可能性が高い
でも投げられたシャトルを避けられずにぶつかるとなるとキャッチボールのレベルも怪しいし、ポンコツ守備についての酷評は避けられないだろうから超々人気かは微妙
点取ってもエラーで点くれてやってたら元も子もない
- 167二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:42:38
大和に打たせるためには大和を守備付かせないといけないって胃が痛いだろうな
- 168二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:48:49
割と場に出てる選手は皆守備に付かなければならないって部分知らんで読んでる人も多そうだよな
- 169二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:07:44
- 170二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:21:39
- 171二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:28:46
ショートは球がよく飛んでくるってこと?
大和のポジだったレフトはどうなんだ?
というか大和、ゴーストバッターだと外野ならどこでも守れますって言ってるのに…
それともバッター→ライトの順番でバッターの時は運動神経悪い設定なかったんだろうか - 172二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:31:57
DH無いセよりはパの方が活かしやすいしね
それでも今は交流戦あるしどっかでは戦うでしょう、05年に交流戦始まるので読切時間軸でも対戦できてたよ - 173二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:34:43
- 174二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:38:01
初心者が主人公なのに読者が一緒に知っていくんじゃなくて基礎教わったと思うバンビーズの話は駆け足で
専門用語多めになってきても読者の知らないうちに綾瀬川が理解してしまうのでわからないまま置いていかれてる
のでとりあえず基本的な用語を知ろうとパワプロ初めて遊んでる - 175二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:39:23
僕は外野ならどこでも守れますわ!
- 176二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:43:27
守れます(守り切れるとは言ってない)…ってコト!?
- 177二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:46:21
親が慶応じゃないとダメも必須事項じゃないよ(子どもが幼稚舎行ってるお父さんと知り合い)
幼稚舎の受験事情とか知らないのは当然としてもなんで「まず受からないと思う」とか想像だけの情報で断定できるんだろう
批判じゃなくて純粋に疑問 - 178二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:50:42
ネットde真実くんはどこにでもおるからな
ハカセはそうならないよう気をつけるんやで - 179二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:51:41
- 180二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:53:16
大人になったハカセが綾瀬川アンチとレスバしてるの見たい
- 181二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:55:37
決勝の打順見るとショートセカンドがあまり物語に関わってこない子達で映る事があまり無かったんだな
- 182二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:22:45
- 183二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:25:25
前にどっかで肉体から解き放たれた幽体の方が運動神経いいみたいな説見て笑った
- 184二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:41:21
イガのお家はガチだよ
今ピッコマとかで1巻無料で読めるよ
おまけ漫画も読めるからオススメしとく - 185二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:14:46
打つのはあんまり好きじゃないんじゃない?
- 186二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:42:53
綾がセで大和がパなら3タコ5回が遠くなるからとかかな
- 187二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:26:05
ピッチャーやキャッチャーも打てたほうがより良く
それ以外の野手も打つだけじゃなく守備が上手いのが理想として
円、瀬田、花房は投手としての登板はなくても試合には外野手として出て上位打線やってる位には打てるっぽくて、捕手の桃吾は4番
逆に現状綾瀬川は打つ方にはそこまで伸びず、読切大和は守備がダメぽい
これだけ才能ある綾瀬川が打つ方に伸びないのは作中的には視力、メタ的には自援護出来る大谷タイプにならないようになのか
大和は連載だと何かしら変更あるかもしれないが - 188二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:17:44
まぁ相手を完封しちゃうから"延長戦でも1人投げる綾瀬川"の絵を作るには味方が打つ方で活躍しないことが条件で…その味方ってのは綾瀬川自身も含まれちゃってるから
- 189二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:22:16
作中的には心情のほうが強いと思う
綾瀬川は一人でなんでもできるようにはなりたくないんだろう - 190二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:29:34
綾が打つのに興味なくて伸ばすつもりもないのはメタ的に大和が対だからじゃないの
天才投手綾瀬川と努力型強打者大和で互いの領域がある感じ - 191二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:57:57
他の投手が打つ役割も担ってるのもあって見てみたい気持ちもわかる
でも一人で完結しちゃうもんな - 192二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:25:23
綾が打てるようになったら他のチームメイトいる?
- 193二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:07:21
綾瀬川だって打つの楽しいなら打撃も極めるんだろうけど決勝であんなことあったしもうバッターボックス立つのも嫌なレベルじゃないんか
- 194二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:23:44
投球時に思考リソース費やしすぎてバッティングが微妙にならざるを得ない可能性
実際綾が投げてる時の数々の頭脳プレイ(クイック、投球間のペース配分、球数制約)ってあれ捕手の仕事じゃない? - 195二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:20:40
クイックは1話で母親に言われてた自分が出来るせいで他人が怒られるのが嫌だの延長かな
それ以降は作中の描写そこまで無いから現実の話になるが
全体のペース、テンポといえばメジャーだと今年から時間制限付いて強制的にテンポ速くさせられたんで間に合わせるために配球やら一球外すやらもサインは投手が出すパターン増えたな - 196二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:58:32
間違いなく捕手の仕事を綾瀬川がやってるよね
ゲームメイクまでやってるから本来は監督の仕事までやってるかもしれない
桃吾は綾瀬川と組んだとき自分の仕事が少なくなってることに気づかなかったのかな?瀬田は枚方戦のとき違和感覚えてたけど
- 197二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:09:44
ペース配分なんかは結局投手のルーチンによるからその点で捕手ができるのは最終的にいつ飛んできても捕れるぞって状態作ること
配球はこの方が投げやすいと先にサイン提示してくる投手も居るからその時は少くなったというより我強いやつだなと思う程度 - 198二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:40:25
綾瀬川の野球IQが高いことに越した事はないけど捕手側もそれらを察せるくらいに高くないと綾瀬川の負担が増えすぎて選手としての真価を発揮しきれないとかあるかね
まあそれでも普通に化け物なのだが - 199二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:00:55
それこそメジャーみたいにピッチクロックあって15秒以内に次の球投げないと1ボール扱いにします、みたいな環境ではないし
懸念なさってるほど負担は無いよ - 200二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:24:57