- 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:49:03
- 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:52:38
というか本人が周りを強化していってる
ただ最新刊でレッサーパンダとタピるには負ける事が判明したのは確かだ - 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:54:37
あと身体能力に関しては緩やかに下降してるのが作者から明言されてたりする
- 4二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:01:51
- 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:12:46
なんか呪術廻戦の五条と宿儺みたいな現象が起きてる?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:13:20
- 7二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:18:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:22:01
試験でレッサーパンダとタピるの問題に負けて退学リーチがかかった
- 9二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:24:06
綾小路に足りないものは何でしょうって話になると感情面のアレコレと一般常識が挙げられるのは知っているね?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:31:29
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:36:19
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:37:55
成長性、吸収能力って意味なら十分天才の部類ではあるんだけどな
まぁ綾小路の場合はホワイトルームとの噛み合わせが良かったからこその今だから当然の結果ではある
自己強化よりも周囲の強化に勤しんで自分に関する能動性とか積極性とかが欠けてるしな
そしてそういう部分は感情面での影響がモロに出てる
- 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:40:27
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:41:05
学力だけは勝ってる
- 15二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:41:30
綾小路ってそもそも本当にトップレベルの専門家には劣るって設定なかったか?
バスケでも負けるし - 16二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:42:54
- 17二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:45:04
綾小路は適応力とか成長性は凄まじいけど未経験分野においての初見はぶっちゃけ凡人だからな
そういう意味では完璧な万能ってわけじゃないし逆に高円寺は初見だろうとたぶん強い - 18二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:46:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:48:22
本人の吸収効率は滅茶苦茶良いんだけど今まで与えられてきただけの人間にいきなり自由を放り投げても今まで通りのことしかできないよねっていう中々残酷な仕組み
別にまったく進歩がないわけじゃないけど根幹を揺るがすようなことは殆どないから外から見て多少の変化があってもそれだけで終わっちゃうのがな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:50:47
- 21二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:50:52
実際俺turee系じゃないしな
- 22二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:50:56
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:52:15
一年生編一巻初めのバスに乗るまでのウキウキ綾小路がたぶん一番幸せだった時
学校クソだし - 24二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:54:03
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:55:27
綾小路がアレだけのものになったのはホワイトルームのおかげではあるから能力を鍛えるって面では必要
一般家庭に生まれてもちょっと優秀な人間程度で終わるし
まぁそれに現段階だとホワイトルームもまだ実験段階だから粗があるのは仕方ないよね(なお綾小路)
- 26二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:56:01
- 27二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:56:35
基本こいつお兄様みたいなブロットアーマーないしな
- 28二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:56:54
普通に友達作って楽しんでそう
- 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:58:05
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 12:58:48
- 31二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:03:08
いやむしろ綾小路本人の資質は成長性とか適応力に全振りしてるから成長の余地って意味だと未だに綾小路がトップまであるぞ
本人にその気がないし周囲を成長させることに執心してるから自分磨きをやってないせいで本領を発揮できてない事態になってる
- 32二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:08:31
本人にやる気があれば将来的に高円寺に勝てる可能性は全然あると思う
しかし本人にこれ以上成長する気がないんだよな
後どうせ卒業後はホワイトルーム行きだしなで諦めてる節がある
3年間の自由だったのにね………… - 33二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:09:42
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:15:34
フラッシュ暗算は学力と言えるのか?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:15:43
- 36二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:17:27
子どものためじゃなく大人のための施設だからな今のところ
カリキュラムが完成したら子どものためにもなるけど - 37二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:19:36
そんな描写あったけ?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:22:02
最後の難問だけ解いてたのは覚えているけど
二人より速かった描写てあったっけ・・・? - 39二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:23:58
言うて高円寺の描写もまだあんまりないから強く見えるってだけな気がする
3年終盤くらいになったら最終的にどっちが上なのか分かるよね - 40二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 13:50:38
綾小路本人も自分に対して重要な欠陥がある
って認めてるから何かあるんだろうな
高校に行って心に衝撃を受けたのって、櫛田を退学させようとして堀北にくい止められた時だけだったし - 41二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:36:46
- 42二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:13:04
0巻読んでるとある程度基礎を固めてから強い応用力や吸引力で他を圧倒する適応能力の天才
そんな奴がやってる事が低次元の高等学校行って適応しても弱体化するに決まってる
綾小路パパがお前の為にならんから退学しろが凄い真っ当な意見に見えるレベルで - 43二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:51:34
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:07:41
戦闘力って高円寺最新刊で誰かと戦ったの?
- 45二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:22:21
高円寺は最強候補なのは間違いないが現状はまだ確定ではない
高円寺が最強とか綾小路が勝てないから避けてるって言ってるのはただの妄想
まあ少なくとも純粋な身体能力に関しては綾小路より強そうってのは同意だが - 46二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:22:49
天才って地頭に加えて挫折にも耐えるモチベが人一倍あるのが重要だもんな
将来バラ色の高円寺と自由が高校生までの綾小路のどっちが向上心があるかと言われれば……綾小路はそりゃ闘争心も弱いだろうねぇ…… - 47二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:30:18
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:32:38
ホワイトルームってやっぱ糞じゃないっすかねぇ
だって多額の金かけてんのに天然の専門プロには勝てないし、その癖大量に不適合の子供は人格崩壊させられんだろ? - 49二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:34:56
まだ道半ばだからなホワイトルームに高度育成高等学校
- 50二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:42:57
高円寺が綾小路に勝ってるのは日本有数企業の跡取りなんで世界の広さと深さを知ってるのもでかいのでは
綾小路がいたホワイトルームのは日本政財界の一部派閥が極秘裏に作った非合法組織なんで所詮井の中の蛙 - 51二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:45:45
高円寺ファンが精神的勝利!!を毎回してるからでは?
高円寺も社会不適合者みたいなものだよな - 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:47:40
- 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:51:30
- 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:52:22
- 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:01:14
2年生編の7巻で相手の技量が5から20、あるいは30に上がったところで、こちらが100に近い技量であれば同じこと的なとこ言ってたけど綾小路は100に近い技量が下がってる悲しい話
- 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:07:13
高円寺が100以上に突破しそうなのに綾小路は弱体化させられるなんてひどすぎ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:11:42
高円寺の戦闘は何があったっけ?
- 58二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:21:01
0巻の綾小路は自分の限界を超えて未知数だからホワイトルームの最高傑作になれたんだよ
本編は綾小路が自分の限界を超える気が0そりゃ退化するに決まってるやん
高円寺は自分の限界超えそうだから未知数なわけよ綾小路いつからこんな腑抜けになったんだ? - 59二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:44:19
- 60二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:51:15
原作読め
- 61二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:52:14
山菜定食かなんかだったっけ
おかわり無料そう - 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:56:52
- 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:00:18
まあ弱くなってくれた方が成長堀北に負ける理由になっていいんじゃない?
全盛期綾小路の方が強い!ってできるし - 64二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:00:49
- 65二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:02:08
これがエアプバレかあ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:05:39
- 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:06:06
綾小路弱体化なんてキリトが弱体するようなもんで
読者はそんな展開望んでねーと思う - 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:09:41
そりゃ前までの運動量から落ちたら弱くもなるでしょ
それでも勝ってるのは強さの証だし
ジムにも通ってるから少なくともこれ以上下がらないし少しずつ上がりもする - 69二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:16:44
有用な部分あるが目的と過程が盛大にぶれてとしかいいようがない
- 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:22:48
無償で高校入れて生活に現金が掛からないのは途轍もなく有難いから貧困家庭の出身にとってはガチで助かりはする
それはそれとして学校のシステムとしてはあまりにも閉鎖的すぎるよ - 71二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:23:53
- 72二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:39:39
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:34:17
- 74二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:55:21
- 75二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:59:33
- 76二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:20:22
外の世界を知りたいが、親父に干渉されない学校は敵対派閥側のここにしかなかったのが不幸だな。
ホワイトルームとは違う意味で箱庭監獄で教師も生徒もろくでなしばっか。
異世界転移でもしたほうが幸せだな。
- 77二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:20:29
どうせ未読のエアプがマウントとりたいだけだろ
- 78二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:47:36
日頃から負けないためのパーツ集めして好感度や手駒、情報も欠かせない綾小路と傍若無人に生きてコミュニケーション捨ててる高円寺じゃ勝つことに対して格が違うと思うわ
- 79二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:57:57
学び舎なんて勝敗に固執する場所じゃないんだけどなぁと思ってくる
- 80二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:01:22
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:02:08
いわゆる研究者タイプの才能を育てるには向かない場所だよなWRも高育も
そういうタイプの才能だけ(あくまで人格とか抜きに才能だけ)を育てること考えるならMADSとか黒の組織の研究所とかのがマシな気さえする - 82二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:12:06
そもそも才能って何なんなんだ?
WR生とか普通に天才で良くね?世の中幼少期に大人顔向けのことできるだけで天才って言われるんだし - 83二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:19:12
この作品の万能の天才って秀才でしかないんだよな
ちゃんと生徒の才能育ててるのかは知らんけど学校でやってるのはコンゲームと政治ごっこだろ?
そんなんで天才作れたら苦労しねえよ - 84二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:06:06
そもそも高育は別に天才作る施設じゃない件
- 85二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:16:59
というよりほんとに世界でトップクラスになった連中はハイスクールの頃から起業したりしてるんだよね…
教えてる内容も5教科で中学レベルっぽいし、共テ日程に特別試験(混合合宿)ぶつけてるし反社の粗暴犯育成期間でしかない
- 86二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:15:19
まず試験の内容がライアーゲームの劣化版だし、駆け引きや政治ごっこはむしろ社会の害になるもんばっか
- 87二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:21:33
万能の天才の語源であろうダヴィンチとも違う方向に進んでるよねこれ
やっぱり根本的に何か間違えてるよ
それが意図的か否かは知らないけど - 88二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:30:52
まず前提の日本が先進国どころか発展途上国っぽいし
小学生レベルの算数できないアホが東大主席でホワイトルームの研究者筆頭だぞ - 89二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:40:33
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:42:38
なんかWRと高育ごっちゃのやつ多いな
- 91二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:20:11
- 92二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:21:45
- 93二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:31:03
そもそも似たようなクソガバガバ施設で設定的にもWRは高育の後追いでしょうが
言い方が違うだけで目標の中身すら一緒なんだよ
違うの対象の年齢と上層部の派閥くらいだろ
ファブリーズとリセッシュくらいの差しかねえんだよ
- 94二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:00:09
- 95二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:06:40
そもそもの山菜定食が無料やろ…
- 96二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:55:14
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 05:09:04
- 98二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:47:22
月城もおるからな
慎重にならざる得ない - 99二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:06:32
- 100二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:11:47
- 101二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:12:58
これほんとかわいそう
- 102二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:38:29
- 103二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:21:58
あれ自分を刺して綾小路に刺されたっていう為の作戦を阻止する為に自分の手に刺させたんですよ
- 104二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:01:07
同じもの読んでてこれだけ認識に差が出るなら分かりあえないわ
堀北兄は自ら腕っぷしで勝てそうにないって言ってるし、宝泉の件は綾小路のナイフで自傷されるのが嫌でかつ刺された事実で優位に立てるからやっただけ
綾小路が高円寺に勝てない根拠は今の所何もない
- 105二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:14:57
- 106二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:26:43
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:20:13
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:45:16
高円寺最強論者って自分の脳内設定との区別がついてなさそうなのがちらほらいない?
高円寺が綾小路以上の強者と思ってもおかしくないってのはわかるけど、現状どちらが上か断定できる根拠は一切ないはずだが
>>99とか原作で説明されてることすら理解できてないし
- 109二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:50:08
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:05:02
一応無人島サバイバルの結果があるね
南雲に完敗した綾小路と南雲に完勝した綾小路 - 111二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:52:52
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:12:39
- 113二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:21:14
綾小路が本気見せて底が知れたっていうのが既に主観
勝敗云々は本人の優先度と特別試験以外の横槍も含めて単純な比較ができないほど要因が多い
綾小路は不透明すぎるWR生、理事長に加えて一、三年生の対応と自クラスの気遣いや事件の対応を足手纏いの七瀬帯同して目立たないように強行突破はなしでやっている
加えて一位と退学阻止って目標まで違うのに比較できるわけがない - 114二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:24:50
- 115二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:29:20
無人島の綾小路は南雲だけでなく一年にも狙われてその上絶対中立であるべき運営にまで妨害されてたんだが
そもそも高円寺と綾小路は目的が違うし直接競ったわけでもないのに決めつけてるの最高にアホ - 116二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:32:02
負けた後で本気出せば勝てたって言ってる時点でクソダサイじゃん
そもそも特別試験自体が全部フェアな戦いじゃないの知ってて事前準備に手を抜いてる時点でただのバカだろ - 117二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:35:21
主人公が最強じゃないとヤダヤダ!そうじゃない意見はアンチ!
よう実はこんな奴ばっかだからこのスレもいつもみたいにそろそろ消えそう - 118二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:50:27
- 119二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:05:15
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:25:01
みんななんでエロ絵付きのギャグ漫画風作品の強さ議論必死になってるんだ?
- 121二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:28:58
戦い避けてるから下って言う人って論理性皆無なの気づいてないの?
何で退学避けることが第一優先な綾小路が同クラスの高円寺と戦わなきゃいけないんだよ、避けるの当たり前だろ
クラス対抗で自分の体力削って味方の妨害にもなる勝負するのが当たり前と思ってるなら高育のネームドに仲間入りだよ - 122二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:31:37
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:36:49
- 124二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:46:12
高円寺最強派は根拠として無人島を挙げることが多いけどそもそもこの作品の強さって身体能力だけじゃなくて学力は勿論、策略や人(クラスメイトや協力者)を使うこととか全部含めた総合力だと思うんだけど、高円寺派は身体能力重視で語ってるからおかしなことになるのでは
それでいくと坂柳とか論外もいいとこだぞ - 125二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:59:23
無人島でも直接的なのは綱引きでそれでも力は互角、綱引きでは体重面で不利って位で後は直接的に比べる要素がない
というか、無人島の描写で、とかいう投げっぱなし理論やめてほしい - 126二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:12:52
無人島サバイバルで綾小路は1位だったのか知らんかったわ
南雲の掌で踊らされて、退学にさせられるからって正当防衛すら避けてたのに殴ってたはずなんだが俺の記憶違いだったようだな
どんだけ主人公TUEEEが好きなんだw
- 127二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:18:08
直前に高円寺の課題を3回連続で妨害できたと報告が入ってることから妨害に効果があったことは明白だぞ
- 128二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:28:21
目的も条件も違う無人島の結果で語るのがそもそも論外なんだわ
争うのを避けてるってのも同じクラスなんだから戦う機会も理由もないし、無人島に関してはむしろ高円寺にポイント稼いでもらった方がいい - 129二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:30:36
- 130二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:37:19
- 131二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:37:57
どっちにせよ軽井沢といる時バラエティ見てるはずなのにタピるすらわからないのはちょっとどうなんだとは思った
学習能力特化の怪物じゃなかったのかと - 132二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:40:07
- 133二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:53:18
勝てたかどうかじゃなくて比較することができない、意味がないって言ってるのがわからんのか
勝てたかなんて作者にしかわからんし、そもそも綾小路の最優先目標は退学の回避で11位潜伏作戦は終盤にいけそうなら上位を狙うという本命のついででしかないから月城や一年の妨害がないとか前提が変わったら戦略も変わるのよ - 134二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:57:04
- 135二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:00:14
条件が違うから~理事長が敵だったから~目的が違うから~出し惜しみしないけど本気出してなかったから~って言い訳大好き綾小路ファンなんだから言動も似てくるんだろ
- 136二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:39:11
- 137二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:57:45
馬鹿にされてるんじゃなくてお前が馬鹿なんだよ
頭悪いって言われたの読めなかったんだね - 138二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:04:30
というかそもそもこの作品が最強議論に向かないということを理解したほうが良いのでは?
こんな騙し合い、恐喝上等な勝負ばかりの作品でどっちが強いとか意味ないでしょ - 139二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:04:59
133です
136は私じゃないので頭悪い言われた人と違います
それにしても1巻の須藤達に勉強教えてた堀北ってこんな感じだったのかな
堀北お前すげえよ、私には無理なのでもう寝ます
おやすみ