真っ暗じゃないと寝れない派VS真っ暗だと寝れない派

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:10:32

    ファイッ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:13:34

    慣れたらどっちでも寝られる定期

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:14:39

    眠けりゃどっちでも寝られる

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:15:49

    修学旅行それで喧嘩したわ懐かしい
    ちな真っ暗肯定派

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:16:46

    真っ暗の方が寝れるけど疲れてたら豆球どころか電気付いてても寝ちゃうんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:17:06

    常夜灯ないと寝れないってどういうことなん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:19:01

    子供の頃は少し点いてるほうがよかったけど、歳とったら点いてないほうがよくなった

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:21:48

    >>7

    わかるわ

    なんでなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:24:05

    真っ暗だと寝れない派にはぶっちゃけ4パターンあるんだが
    天井灯派・手元灯派・自然光派・街灯派
    俺は月明りと共に寝るのが好み

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:28:13

    >>6

    暗所恐怖症

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:29:45

    一緒の部屋に泊まった時揉めるやつ
    俺は布団かぶって寝た

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:30:36

    普段は煌々と部屋の灯りをつけてる。
    でも最悪小さい灯りだけでもなんとか。
    真っ暗は無理

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:32:33

    >>8

    子供は真っ暗を怖がるから

    大人は少しでも休みやすい環境にしたがるから


    だと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:33:12

    >>7

    一緒かも

    それで朝は窓の外が明るいと目が覚めちゃうから陽の光が入ってこないようにカーテンもきっちり閉める…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:39:34

    中学の修学旅行で4人部屋の同室にはったしょの子がいて、その子は真っ暗だと寝れなくて発狂して泣き叫んでた
    それが面白くて電気消してカーテン閉めて泣かせて先生に怒られて電気消してカーテン閉めて泣かせて殴り合いの喧嘩になって先生に怒られて電気消してカーテン閉めて喧嘩して深夜3時頃に学年全員起こされて広間で朝の5時まで説教されたのは青春の思い出

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:41:02

    他の部屋がとばっちりすぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:42:06

    >>15

    同じ学校の同じ学年じゃなくて良かった…

    相手の子と他の生徒からしたら青春に塗られた泥だろ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:44:38

    明るい所じゃないと寝れないやつって家が貧しくてカーテンがないのかと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 14:58:00

    どっちでも眠れるけどオレンジ系の豆電球ほしい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:01:39

    むしろどっちだろうと二時間くらいしか眠れないからどっちでもいい

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:03:08

    真っ暗じゃないと寝れないのでアイマスク必須

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:35:12

    >>20

    ショートスリーパーか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:36:59

    電気点けたまま寝ると睡眠の質が落ちる感じがあるわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:38:42

    >>15

    真っ暗じゃないと眠れない派だからその子別部屋にしてくれって先生に泣きつくわ俺なら

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:42:02

    真っ暗な方が好きだけどどっちでも結局寝付きは悪い

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:57:31

    普段豆電球でたまーに真っ暗にして寝るが真っ暗だとなんか落ち着かない
    慣れないからっていうのが一番の理由だとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 15:59:55

    子供のころ寝室が親と一緒だと親の影響を受ける気がする議題

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:09:48

    寝ようと思って寝るんじゃなくてだいたい気付いたら寝てるからあんま関係ないわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 16:22:04

    >>27

    お父さんはテレビがついてないと寝れないって人だったけど自分は真っ暗派なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています