- 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:16:10
- 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:17:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:19:03
俺はMITのWikipediaを見て卒業したつもりになったバッキーだ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:20:23
- 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:21:19
- 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:21:25
航空券取るときにtitleにDr.を選べる…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:21:26
- 8二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:21:41
- 9二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:22:05
日東駒専 産近甲龍は平均ヤンケ シバクヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:22:41
お言葉ですが蹴ってるから高卒無職自称格闘家の長岡龍星ですよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:22:44
世間一般では MARCH 関関同立以上だと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:23:19
無いっスね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:23:40
ワシめっちゃハーバード卒やし
I am a manemobu. - 14二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:23:56
もちろん身内からめちゃくちゃ偉い偉いされる
- 15二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:24:11
- 16二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:24:14
- 17二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:24:33
そこそこの企業なら受かること…
- 18二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:24:58
俺と同じ意見だな…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:25:32
- 20二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:26:09
- 21二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:27:44
- 22二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:28:41
- 23二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:30:11
一橋と東工大を忘れとるヤンケ シバクヤンケ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:30:12
- 25二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:30:53
ふうん日東駒専でも結構上なんだな
- 26二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:31:05
- 27二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:32:18
- 28二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:32:30
同志社はそこそこ高レベルの割に ハイレベルの京大とかの滑り止めがなだれ込んでくるから入学難易度結構高いんやで
ちっとは 尊敬してくれや - 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:34:36
関西には早慶に匹敵するレベルの大学が無いからみんな滑り止めで同志社に行くってネタじゃなかったんスか
- 30二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:36:03
同志社=関西において最強
関西の就活では無双できるんや - 31二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:36:13
- 32二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:36:47
高卒のワシでも取れるんスけどいいんスかこれで…
- 33二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:36:49
俺は東大(東京農大)の卒業だぜ
牛さんの世話はお手のものなんだぜ - 34二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:37:39
SFCも割と難しいヤンケ シバクヤンケ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:39:09
- 36二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:39:49
SFCにはIT系最強クラスの環境情報学部があるでしょうが
- 37二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:41:34
ドリス 電農名繊も入れろ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:41:38
- 39二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:43:16
- 40二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:44:00
- 41二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:44:39
- 42二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:44:49
こんなことを言うのは嫌なんだけどさ
世界の超高学歴レベルなら東大、京大以外カスだし
普通の高学歴レベルなら大学入ってるだけでも高学歴扱いなんだよね猿じゃない? - 43二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:45:10
藝大は何ランクか教えてくれよ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:45:15
- 45二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:45:40
- 46二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:46:35
東京都立?(最近めちゃくちゃ伸びてきてる素晴らしい大学やし)まぁええやろ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:47:48
某弁護士の出身大学という事で舐められるSFCに悲しい過去…
- 48二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:47:57
日東駒専や産近甲龍ですら上位20%の高学歴ってネタじゃなかったんスか
- 49二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:48:55
- 50二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:50:10
おいおい"慶早戦"でしょうが
- 51二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:51:15
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:00:18
でもね俺、親から我が子がいい学校受かったから、お隣さんの息子の学歴自慢が消えたとか聞くの好きなんだよね
だって自分が預かり知らぬところで褒められてるなんて脳汁が出るでしょう - 53二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:34:22
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:36:54
- 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:37:33
まぁ就職したら話のネタぐらいっスね
忌憚のない意見てやつっス - 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:41:24
理科大って上から見るとどんなもんなんスかね
- 57二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:43:56
- 58二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:44:57
- 59二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:00:35
下の方に位置してる国立大学も世間一般ではエリート扱いなんだよね 多くの人はもっと自分に自信を持つべきだと思われるが……
- 60二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:01:20
- 61二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:11:14
俺なんて中卒だぜ
何も得したことがないから逆説的に高学歴は色々とお得だと身をもって教えてやるのよ - 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:07:37
- 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:18:51
せっかくの高学歴なのにやることがタフカテなんて人生の悲哀を感じますね
ちなみにワシはめちゃくちゃ低学歴 - 64二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:57:46
保守
- 65二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:44:22
学部卒で高学歴気取りってそんなんあり?
高等教育を7年しか受けてない自覚が足らんのとちゃう - 66二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:47:48