- 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:25:53
- 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:26:36前スレ(第10話〜第11話)※76から第11話 ドッグスレッド感想スレPart5(第10話)|あにまん掲示板https://ynjn.jp/viewer/10666/214510※注意※スピナマラダのネタバレ有のスレですbbs.animanch.comスレが落ちたら最新話更新時に建て直します 次号は療養休載、再開は51号(11月16日)です 
- 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:29:02乙 
- 4ドクスレお通夜だけど23/10/26(木) 18:35:16おつ 
- 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:39:27たておつ 
 スピナ既読者でも楽しめる(楽しいとは言ってない)展開だし既読だからこそそう来たかあ〜!と唸らされこの先の事を考えて深く傷つく部分もあり……
- 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:46:42スピナマラダ!で荒んだ樋口キャプテンが登場するのは第28話から!(実際に喋るのは第29話) 
 ヤンジャン!アプリなら第40話まで無料チケット、それ以降は動画視聴などでポイントを貯めれば最後まで読めるぞ!(ダイマ)
 もちろん単行本も好評発売中!(ダイマ)
- 7二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:51:36未読勢のスレがけっこう前に落ちてるな 
 まぁ既読の方が展開比較とかで話題が尽きないのもあるか
- 8二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 18:57:11
- 9二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:12:06
- 10二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:28:27このレスは削除されています 
- 11二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 19:58:49ああ〜…心が折れない源間兄との差がつらい…… 
- 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:20:38
- 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:35:41こんな言い方アレだけど、決勝点決められた時にリンクに立ってなかった者同士でしか分からない気持ちみたいなの有りそうだよね… 
- 14二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:40:11これ絶対樋口キャプテンとの再会の時のケンゴくんとのやり取り変わってくるよね… 
 自分のキルプレーが焦りを生み…ミスを呼び…3対5になってしまっての失点が決定打に…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:42:51ペナルティボックスでの樋口キャプテンの表情を一番近くで見たのをケンゴくんという事に 
 してきたドッグスレッド、本当にこの後の樋口キャプテンの描写を増やしてくる気配満々で震える
- 16二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:46:03スピナマラダで荒んだ樋口さんと会った源間兄ちゃんが「あんな人じゃなかった」と言ったシーンは元々の人柄知らないからサラッと流し見したけど、ドグスレの樋口キャプテン見たらそりゃ兄ちゃんそう言うわ 
- 17二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:47:59樋口キャプテンの戦犯扱いからの荒んでいく流れと、ケンゴくんのレギュラー残留への葛藤の 
 くだり、ゴールデンカムイを経てパワーアップした野田先生が全力でお出ししてきそうで怖すぎる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:53:47スポーツの世界の応援とか期待とか重圧とかプレッシャーとか敗退とか挫折とか 
 戦犯扱いとか手のひら返しとか、そういう後味の悪い部分をゴリゴリに描いてからの
 超回復と祝福…だと信じたい!野田先生よろしくお願いします!出来ればお手柔らかに!
- 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 05:12:52樋口キャプテンがあの経験から人として堕ちて行くの辛いけどある種の鬱とかPTSDみたいなものなのかなぁ 
 あれだけ周囲の期待背負わされて自分も新聞記事になるの楽しみにしてた中で自分のミスで叶わなかったってトラウマ級の経験だよね…
 樋口とケンゴ君が心配
- 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 05:21:53
- 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:46:21ゴは戦争絡んでるし生死関わるかなり重めの物語だけど、スピナドグスレはスポーツもので滅多なことでは死にはしないけどその代わり>>18の言うようなスポーツならではのリアルさのある焦燥感と自責感が共有出来ちゃうから読んでてまたゴとは違った感覚で冷や汗かくなと感じた 学生時代の運動部の時の記憶が蘇ってくる 
- 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:56:37そういえば管理人は10話だけまとめ記事を作らなかったみたいだけどなんでなんだろう 
 別作品で2話一気にまとめたケースがあったけどドグスレは11話まとめ時でも10話放置だし
- 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:32:15自分のミスがなければ負けなかったって団体競技だからこそ重くのしかかるよなあ… 
 個人競技なら自分の責任を自分で被るだけだけど団体の場合仲間の努力も自分が不意にしたって意識は持ってしまうよなあ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:38:42ゴールデンカムイは戦争で、ドッグスレッドはスポーツだけど、とても大きなものを失って 
 『明日からどうやって生きていけばいいのか』の重さはそれぞれどちらも変わらないんだろうなあ…
- 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:49:26甲子園予選で2年の投手が打ち込まれて負けてしまって、「3年生の夏を終わらせてしまった」と 
 号泣していたけど、そういう辛さもあるだろうしな 1年2年は『奪い返す』道を目指して進めるけど
 3年生はもう『お前たちが途絶えさせた』という拭えない評価を背負ってこのまま引退してしまう…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:51:29そういう意味でもずっと個人競技やってたロウ君には狼之神が負けた事、負け方についての印象が周りと違うんだろうね 
- 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:29:55集団競技って連帯責任があるからきついよなぁ 
 一般人は勝敗くらいしか気にしないけど
 野田先生は勝敗の裏の人間模様も描きたいんだろうな
 個人競技しか見てなかったからハッとさせられたわ
 個人競技も先輩後輩チームはあるけどプレイヤーとして一緒の舞台に立つわけじゃないしね
- 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:06:45スピナでは「源間兄ちゃんの怪我が無かったらもしかして…」だったけど(それでも勇払が 
 全然得点できてなかったので八戸はクソ強かったんだけど)ドグスレではメンタル以外は万全の
 状態でそれでも負けた、だったので、ロウくんが狼之神に入学しても3年生2年生の抱えるものが
 スピナとはかなり違ってきそうで展開が読めなくて本当に楽しみ ロウくんも十字架のない状態だしな…
 この後のハルナちゃんとのやり取りがどうなるかも興味深い
- 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:20:16
- 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:40:04読者的にもハルナちゃんに救いがなければ兄であるロウへの好感度も下がるから本当にドキドキする 
 フィギュアスケートをあんな形で捨てるなら最初からロウが辞退してハルナに続けさせてやれば良かったのに…って問題は解決するんだろうか
- 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:59:09既にハルナちゃんの描写をスピナとは色々変えてきてるしここのやり取りも 
 変わってきそうだよね…。ここで初見の読者さんをある程度納得させられる回答が来ないと
 入学編をすんなり読めない気がするから肝心だと思う…!どうかよろしくお願いします先生!
- 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:00:36以前からもっと母親にもロウ君に怒りをぶつけてもよかったのに黙ってスケート靴を捨てて我慢してたハルナちゃんは偉いよ 
 でも我慢してた分だけロウがフィギュアを続けることへの妄執になっちゃってるし、フィギュアから距離を置こうにも母親とロウが生活の中心な家に住んでて意識するなっていう方が無理
 今は今でお爺ちゃんちが狭いのか部屋まで同じだし
- 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:03:41スピナよりも早い話数でくるからな 
 初見だと「12話で兄妹の確執解消!?」って反応になる気がしないでもない
- 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:56:46ハルナの犠牲の上で続ける決断をした+経済的・母親のキャパシティ的不安+母親の死 の積み重ねで爆発した結果の狂犬ムーブだったと思うから、「やめるくらいならハルナに続けさせれば良かったのでは」は関係者全員に対して酷な気がする フィギュアやってたロウは母の期待や妹に対する負い目でだいぶ勝利へのストレスかかってただろうし でもハルナがマジで可哀想なので救いはあってほしい本当に… 
- 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:04:06勝手な妄想だが 
 車で交通事故、母親がどう見ても助からない怪我をする
 しかし自分のことより「ロウ君の大事な大会前なのに顔に傷つけちゃったごめんね」とか母親が言ってこと切れる
 それで「フィギュアスケートってなんなんだよ!?」ってロウ君ブチ切れたと想像している
- 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:31:17ハルナちゃんが観客席にいない事に気付くシーンがあったから、母さんと最後に作ったプログラムで最高点出せた達成感とそれでもハルナが来てくれなかったガッカリ感?で暴れて全部終わらせたのかな、と思った 
 お母さんとハルナちゃんの為に滑ってたっぽいし
- 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:11:25本当に観に来て欲しい人には観に来てもらえず、本人達は心から応援してくれてるとは思うのだけれど、アイドル相手みたいにキャーキャー黄色い声を上げる人間しか周りにいないと分かって虚無感に襲われて暴走したのかなと思いながら読んでたわ 
 自分は必死の思いだったのに呑気に騒がれるってその時の状況にもよるけれどイラッとしたりするし
- 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:37:50経緯からしてハルナがフィギュアに執着する気持ちも分かるけど 
 お母さんが自分のフィギュア人生のために苦労して過労みたいな形で亡くなったんだからロウがフィギュアへの気持ちを失ったのはしょうがないと思う
 ハルナは「スケート靴捨ててないからフィギュアに未練ある」と取ってたけどロウはスピードスケート転向とか考えてたし
 マサトくんの挑発(嘘)にも怒ってはいたけど復帰するとは一度も言ってないよね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:40:04次回が待ちきれない&先生しっかり休んでほしい 
- 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:42:15ロウ君がインハイ決勝を見に行ってアイスホッケーの凄さに触れるキッカケのひとつだった「源間兄ちゃんに怪我をさせてしまった」という罪悪感が無くなって、純粋にこの前の試合でワクワクして心を惹かれたというポジティブな感じになったのが良かったな 
 フィギュアでハルナちゃんに罪悪感あったのにアイスホッケーでも源間兄ちゃんに罪悪感抱く事になるというのは、ロウ君の人生に罪が付き纏いすぎる(スピナマラダはそれはそれで面白かったが)
- 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:34:06
- 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:09:34
- 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:12:09フィギュアの確執が無かったら、凸凹兄妹で微笑ましいんだけどな 
 でも野田先生の描く確執きょうだいが大好きなんだ…
- 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:14:24ハルナがお世話係やらされてた可能性は否定しないけど、ゴキブリ退治とかは世話係というほどではなくない? 
- 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:15:50虫平気な家族に頼むのはどの家庭でもあることだろうしな 
- 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:18:56
- 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:20:03ハルナさんのクール描写、元々の気質なのかずっとキレてるのか分からないんですよね 
- 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:59:36ロウくんのファン(年齢違う友達でもなさそうな)への連絡がハルナちゃんなのは面倒見すぎというか雑事のフォローがハルナちゃんだったのかな 
 平気なやつがやればいい、は持ちつ持たれつがあって成立するものでは?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:51:14応援してた子たちってロウのファンでもあるんだろうけどたぶんお母さんのスケートクラブの子だろうから普通にハルナの友達でもあるんでは? 
 アキコ先生って言ってたし「南伏見FSC一同」って布持ってたし
 メールの内容はロウの現状報告なんだろうけどメール相手の子と仲良さそうにも見えたんだけど
- 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:02:35
- 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:38:47ハルナちゃんはフィギュアの靴を捨てていて何年もロウくんの大会に来なくて南伏見FSC一同とも「確か双子の妹さんが」と言われるくらい距離置いてる 
- 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:05:32ファンの子達全員と仲良い訳ではないけど、メール相手の子とは付き合い長いのかもね 
 ハルナちゃんがフィギュアやってた当時からの友達とか
- 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:07:37ファンのコも言ってたけど最近お母さんを亡くした中学生が全国大会に1人きりで出て滑るなんてだいぶ過酷 
 ワンチャンスポンサーつくかもって言ってもそれは続けるための最低条件で
 家族の協力も応援もないままコーチも振付師も自分で探してこれからシニアで4年後とか8年後のオリンピック出場枠(国内トップ2〜3人)取るのは色々ときつすぎる
- 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:33:37
- 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:12:49
- 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:25:43今週のロウ君56しまーすを見て、ロウについて書いたメール文面は実質ハルナちゃんのモノローグなのかなとはちらっと思った 
- 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:28:07
- 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:50:32確かにあれロウ君ファンたちに送信してたら下手すれば通報されるなw 
- 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:20:22ロウくん好きだし展開や周囲をグイグイ引っ張っていく所も大好きなんだけどその上で王子の皮被ったワガママクソガキムーブも気になる 
 地元民が集まってる場によそから来たロウくんが自分も使っていい?と窺ってない
 そこは使っちゃダメという地元民の制止に耳を貸さず平気で滑っていく
 スケートリンク然り天然氷の湖然り、整備して綺麗な平面にしている人がいる事に理解が及んでいない
 郷に入っては郷に従えを無視した結果案の定揉めて他人の持ち物駄目にする
 廃棄物置き場とはいえ所有権が学校か行政にあるであろうゴールポスト勝手にパクろうとする
 そもそも廃棄物置き場にゴールポストがなければ自分が他人の持ち物駄目にしたツケをおじいちゃんに払わせるかハルナにも相続権のあるお母さんの遺産で払う必要があった
 ありがとうもごめんなさいも言ってない
- 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:26:39
- 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:31:36メタ視線だけどテンポ悪くなるんでありがとうとかのセリフは省略してると思う 1話~数回は説明的なセリフ多かったし それとフィギュアばかりやらされてた世間知らずの中学生だから氷をキレイにしてる人とか行政云々まで頭行かないと思う 大人になった今は色々なところで人が作業してくれていると知ったけど 自分が中学生だったころそんなところまで理解して配慮出来てたか?って考えると自分の場合はNOだから ロウ君も仕方ないかと思うよ どんどん成長していくんじゃない? 
- 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:33:08源間兄ちゃんに「俺も悪かったすみません」って言ってるけど 
- 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:54:26ロウ君何故か源間兄ちゃんには素直になれてるけど弟の印象が悪すぎたから相対的にすごく親切な人に見えたのかなw 
 お兄さんみを感じてたらかわいい
- 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:08:05湖の使用権が源間兄弟にあるわけでもないし沈んだ経緯も元はスティックでぶっ叩こうとしたのを避けたんだから 
 ロウに賠償責任なんかないでしょ
 それでもアスリートとしてのルーティンが大事だからって責任感じてるし
 ゴールもゴミっぽいから持ってっていい?って部員に聞いてるから割と良い子だと思うけど
- 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:17:01中学のガキに十全の配慮を求めすぎでは 
- 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:28:12スピナマラダの時はガチの無断で持って行こうとしてたから断り入れるだけドグスレのロウは大分マトモになったな…と思った 
 世間知らずの潔癖症王子様感は残しつつ今の時代に合わせてちょっと丸くなったよな性格
- 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:38:00忘れがちだけどロウくんはまだ高校生になってない中坊なんだよ 
 精神もまだ発達しきっていない不安定なところで完璧を求めるのは酷なもんだよ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:39:18キモい猫見てビビっちゃう子だしな 
- 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:59:05
- 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:23:54気が早すぎるけどドッグスレッドのファンブックも出てほしい 
 シャーベットパンの情報も入れて欲しい
- 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:48:26第1話冒頭の全日本ジュニア選手権、ショート4位なのにフリーの滑走順が最終滑走なので?と思い調べてみたら、2010年の時点では最終グループ6人全員でクジ引きして順番決めてたのか…納得 
 その数年後に変更があり、ショート下位3人と上位3人に分けてクジ引き→そして現在はシンプルにショートの成績の低い順に、となってるんだね
- 72二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:05:23マジで細かいところまで調べてるなw 
 フィギュアスケートとかさっぱりだから作者がそこまで調べてるとか思わんわw
- 73二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:58:44野田先生、アイスホッケーはもちろんだけど、『フィギュアスケートを長くやってきた選手が 
 アイスホッケーに転向した』漫画だから、フィギュアスケートで鍛えた部分をアイスホッケーで
 どう活かせるか?を考えるためにフィギュアスケートのこともめちゃめちゃ取材してそう 大変だ…
- 74二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:59:02知識がない人にもある人にも納得してもらえるように描くには、とことん調べるしかないんだろうね 前作もそうだったけど、たぶん一般人は何も気にしないようなことも可能な限り調べ上げてる そういう作者だと思うよ 
- 75二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:09:01子供達が追い出されて勝手に源間弟が縄張り扱いしてるだけの場所を「郷に入れば郷に従え」っておかしくない? 
- 76二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:14:58ゴキブリ退治係とかメール返信しといてとか、ロウくんとハルナちゃんに対してというよりは 
 現実で男兄弟を立てるように言われてる女兄弟側の読者が自分や周囲と重ねてモヤモヤしやすい部分もあるんじゃないだろうか
 (ロウくんだってハルナちゃんのために日常的に何かしててお互い様の可能性はまだ全然あるけど今のところ描写されてる部分だとハルナちゃんが損しすぎてる為)
- 77二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:24:16そういえばスピナマラダの時はゴールポスト返ってこなかったら氷のリンク使わせねえ!ガキ共も連帯責任!って慶一がキレてそれで子供達もロウを責めてたけど、 
 ドグスレでは引き揚げるか弁償しろ!って言うだけでリンク使用禁止までは言ってなかったな
 皆ほんの少し丸くなってる…
- 78二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:40:55ゴキブリetc.生理的にダメっていう家族がいたら比較的大丈夫な方が対処するのは割と普通だと思って読んでたよ 
 お母さんが生きてる頃のロウとハルナがどのぐらいの距離感だったのか判らないけど、もしかしたらロウ的には気まずい関係のハルナとコミュニケーションが取れる機会でもあったのかも
- 79二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:49:33ガキ共も連帯責任ってめちゃくちゃでやばすぎるなよく考えたらw キャラとしては怒りに任せて出た発言なんだろうけど、連載中叩かれなかったのかなw 野田先生は読者の反応がなかったみたいにどこかのインタビューで言ってたから見過ごされてたか 
- 80二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:51:07野田先生がきょうだいの不均衡さを描いてるのは、あくまでスケートに関する部分だけじゃないかなと個人的な予想。ゴキブリ云々は性格の違いかと思った 
 何をどこまで意図して描いてるかは次回から明かされてくだろうし楽しみだ
- 81二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:28:23スピナ未読勢だけど胃が痛くなる予想をするならハルナちゃん視点だと母からの愛情が兄>妹だったと考えてる可能性もありそう 勿論全然そんなことはなくスケート以外だと仲の良い家族だった可能性も同じくらいあると思うけど 試合中にダウンして気が遠くなった時にロウ→ハルナの負目?罪悪感?が描写されてからこの兄妹関係が気になりすぎる 
- 82二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 20:33:38目の前で親が事故でしんだって普通にトラウマものだよな… 
 1位取れたロウ君すげーよ
- 83二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:10:01怪我がなかった?ロウくんすごい 
- 84二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 04:52:04
- 85二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:06:57頬の絆創膏忘れてた 
- 86二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:37:13そういや絆創膏いつ外すのかな? 
- 87二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:40:56金カム尾形の顎の傷は明治時代の治療だからあんな傷跡になるんだろうなと思ってたけど、 
 2010年のロウくんもあれになるのかなマジで…男の子とはいえ綺麗に治ったらいいなと思うが
- 88二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:49:38顔にでっかい傷のある杉元を主人公にしたゴールデンカムイ大ヒットしたから 
 作者がそれにあやかってスカーフェイスの主人公にした気がするw
- 89二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:28:34ちょっとした追突事故で後になって身体バキバキになったりするのに、ボンネット大破の死亡事故に巻き込まれても大会に出られる程度の怪我で済んだロウってもしかして相当なフィジカル強者? 
 日常生活に支障がなくてもビールマンスピンをしたら節々がビキるとか普通にありそうなんだけど…
- 90二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 17:33:37考えてみたら追突事故を経験、横で母親死亡して両親消滅ってかなりヘビーだな 
 でもこの物語ではそこに焦点あてなさそう?だしトラウマも特にないって設定なんかな
 自分なら引きこもりになる気がするわ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:49:42前作もそうだったけど、普通なら心身ともに参ってしまうようなダメージ受けても結構へっちゃらなメンツばっかりなんだよね 
 基本的にみんな強すぎる…
 ハルナちゃんにしたって色々起こりすぎたことに混乱してまだ泣き伏してたって不思議じゃないのに、ムカつく相手にタンカ切るような元気があるのがすごい
- 92二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:32:14いや、流石に殺すか殺されるかのゴールデンカムイと今作を比べるのはおかしいと思うのw 
- 93二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 07:49:54抜糸後1〜3か月が目安みたいだけど、マンガだから中学卒業までは貼ったままじゃないかと 
- 94二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:13:21ドッグスレッドでは今回のサブタイ『王座』だったけど、 
 スピナマラダでは『幕引きと幕開き』だったな どっちも好き
- 95二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:34:46高校編が楽しみ 
- 96二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 06:10:08スピナだと次回から高校編スタートだね 
- 97二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:06:26フジくんって狼之神入るのかな? 
 スピナは入ってなかったっけ?
- 98二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 10:39:40
- 99二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:51:26
- 100二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:02:25ドグスレのフジはスピナマラダのフジ(慶一に可愛がられてる次期キャプテン2年生)と向井(宮森地区から転入、小杉の事スギちん呼びする2年生)の2人を合体させて3年生(ロウ達と同級)にしてるんだ 
 そんでスピナマラダのフジと向井は1年後に勇払(ドグスレ狼之神)アイスホッケー部に入ってる
- 101二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:00:58高校編はじまったら紅露先輩や牛山先輩や熊野先輩も出てくるよね! 
 新しいキャラデザの先輩もいるし、富士くんも来てくれたら嬉しいし、
 アズミン…アズミン出てくるよな…!?(ここが心配)水嶋もいてくれ…頼む…
- 102二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:06:45宇佐美っぽい人もいたよね?あの人もまた出て来るのかな? 
 常丸くんがレギュラーっぽくなるとは思わなかったな
 しかも源間兄と同ポジで
- 103二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:41:42このレスは削除されています 
- 104二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:32:37
- 105二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:01:37それにしてもこの読者を掴みたい序盤での休載は作者本人が一番悔しいだろうな 
- 106二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:50:26スピナマラダ!と比べると話の展開のテンポをかなり早めてる…というのは 
 ビシバシに伝わってくるので、腕を痛めて休載を挟まなくてはならないのは先生が一番
 悔しいだろうな…。先生の健康が第一だからゆっくり制作してほしいけど…。無理する内に
 本格的に体壊して長期休養になる漫画家さんもいらっしゃるのでほんとに焦らないでほしい…
- 107二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:55:53ゴールデンカムイでのインタビューでキャラクター自身の人生があるとしつつも作劇上 全てのキャラは主人公のために配置されると言ってたの思い出した 物語の構成のために分散してたキャラの役割をいちキャラに纏めたり色々ブラッシュアップしてるんだな 
- 108二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 06:51:14休載か… 
- 109二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:07:48宇佐美っぽい子は試合中序盤の辺りで切り込んでた14番の子に両ボクロと鼻筋あるからそれかなと 
- 110二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:42:18
- 111二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:08:39先生身体を大事にしてくれの俺 vs 続きが気になるので早く読みたいの俺 vs ダークライ 
- 112二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:57:04
- 113123/11/02(木) 20:34:56
- 114二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:51:25
- 115二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 06:26:04あと2週間の辛抱だ… 
- 116二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:18:51再開まで長いけどしかたないな 
 ロウ君無事でいてくれ
- 117二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:25:31ロウ君↩ 
 殺しまーす♨
 の引きから3週間主人公の安否わかんないの心配すぎるな…
- 118二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:13:59ハルナのキャラ、スピナより見た目も言動もサド味がマシマシだからねw 
- 119二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:21:15スピナでは無かった「いい噛ませ犬になってね」のセリフで、 
 あっハルナというキャラの見せ方をだいぶ変えてくるんだな…!!と
 ドキッとした覚えがある このあとのロウ君とのやり取りでもこの切れ味を出してほしい
- 120二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:02:02
- 121二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:43:59NHK北海道さんが最近ちょくちょくアイスホッケー初心者向けの 観戦ガイド記事をツイートしてくれてて嬉しい アイスホッケーの試合見に行ってみたいなあ… アイスホッケー 観戦&ルールガイド | NHK北海道“氷上の格闘技”とも言われる迫力満点のスポーツ、アイスホッケー。国内のトップリーグや、大学生の試合などは北海道だけでなく、関東でも観戦をすることが出来るんです!でもルールがわからないし、見に行っても楽しめるかどうか不安という皆さん、これさえ読めば、今日からあなたも立派なアイスホッケー通です。基本的なルールから、ちょっとマニアックな情報まで紹介します!!(ちなみに、上の画像はアイスホッケーの本場、カナダのトロントにあるアイスホッケー記念館。女子日本代表・スマイルジャパンのユニフォームなども展示されています。)www.nhk.or.jp
- 122二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:04:26ちょうど明日試合見に行くからたすかる! ドッグスレッドのここまでの2試合でだいたいのルールや流れは触れてる感じなのか フェイスオフの項目とか「あー、ロウくんがあのキメ顔かましてたとこ!」ってなった 
- 123二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:13:36ドッグスレッドが90年代ゴールデンタイムの30分アニメだったら絶対次回予告前に 
 1分くらい『源間兄ちゃんとロウくんのアイスホッケー解説ミニ講座』みたいのが挟まるのに…(?)
- 124二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:51:41そういや前スレで作中のプレーヤーズベンチの人数が定員オーバーでルール違反なので野田先生のミスでは?との指摘があったけど、8人以下とか6人以下という規定は、監督コーチやトレーナーなどの役員スタッフのベンチ人数の定員のことみたいだね(←国際ルールの文章は翻訳の為か分かりづらいので国内大会の要項とか読んでみた) 
 ベンチ入り選手はゴーリー2人を含む計22名以下という大会が多く、そのうち6人はリンクでプレー中だから、ベンチに控え選手が16人いても大丈夫なはず
 (ベンチのスペースは横10M・奥行1.5M以上)
- 125二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:30:38
- 126二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:52:43
- 127二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:15:19ホッシユスレッド 
- 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:16:52樋口キャプテン、スピマだとヤクザの使いっ走りみたいなことをしているらしいって源間兄ちゃんが言ってたけど、ドグスレだと苫小牧市民に応援されてるシーンが増えてるから表に顔を出せなくなって引き籠りになるルートもありそう 
- 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:19:10
- 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:29:29樋口、スピナじゃ東京の私大やめたけど実家には寄り付かないって二瓶に言われてたから一人暮らしか不良仲間とルームシェアしてたのかな… 
- 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:40:25仲間とか女の家転々としてたんじゃない? 
 羽振り良さそうだったけどネカフェ暮らしや一人暮らしはしてなさそう
- 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:22:50夏の高校選抜のときに立ち直れたから、グレてた期間ってせいぜい3ヶ月間くらいなんだよね 
- 133二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:50:09意外と早かったんだなw 
- 134二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:05:45乗ってた車を仕事で借りてるって言ってたから仕事(よくない仕事かもしれない)してどっか適当に住んではいそうだけどね 
- 135二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:27:053ヶ月じゃ大して悪いことも出来ないなw 
 賢吾君が無免許運転しようとしてたことにも引いてたし(兄弟を庇うための方便だろうけど)そこまで堕ちてはいなかったか
- 136二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:30:53樋口が賢吾君に弟を潰そうかと持ち掛けるシーンがあったけど悪い仲間とリンチでもしようとしてたのかな?だとしたら相当クズだけど 
- 137二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:43:48ドグスレじゃ立ち直るきっかけをなんか作るのかな 
- 138二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:15:40保守 
- 139二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:32:39個人的には桐渕悠人と常丸要太の会話がみたい 
 有名な39番ゴーリーの動画を見てたら、桐渕くんのモデルになった方とのバチバチ感がカッコよかった……!
- 140二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 06:36:30桐渕君と常丸君って因縁あるんだ? 
 他のキャラもモデルがいるのかな?気付いた人いたら教えてください
- 141二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:23:15常丸は多分このドミニク・ハシェックって人がモデルだから背番号39なんだと思う 2:00〜あたりからは桐渕の「ヤーガームーブ」のヤロミール・ヤーガーも出てくるよ 
- 142二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:18:13
- 143二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:24:33
- 144二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 06:35:24アイスホッケーのことはわからんけど、たぶんどの競技でも程度の差こそあれ怪我防止のためにも柔軟性は重視されるんじゃないのかな? 真偽はわからんが、相撲部屋に入って最初に課せられる試練が股割り(180°開脚)と聞いたことがある 
- 145二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:24:05スピナはロウの学年の高1の冬のインハイまで+その後の各人の顛末をエピローグで手短に語る形でまとめたけど、今作の構成はどこまでの予定なんだろう 
 ロウ達の高校時代→大学→王子イーグルス?入団が決まって完、みたいな流れかなと漠然と想像してたけど、強豪校が北海道ではなく関東の私大となる大学時代を野田先生が描きたいだろうか?と疑問を感じる
 U18の国際大会など含め、高3までをじっくり描いてくれるのだろうか
- 146二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:02:04オリンピック編やって欲しいというかやるつもりはあったのかなと単行本最後のイラスト見て思った 
 そもそもロウ君にアイスホッケーでオリンピックに出るって言わせてたな
- 147二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:46:28大学編はまとめていきなりプロ編に入りそうな気がしてる 
 プロアイスホッケーの集客にも一役買いそうだし
- 148二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:08:03今週も休みか・・・ 
- 149二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:16:39顔に特徴的な傷があるとキャラを認識しやすくなるしな 杉元の場合はそれだけの傷を負っても生還したことを示すものだけど、ロウは王子様と言われたフィギュアスケーターが顔に大怪我負うほど激しいスポーツをやるようになるっていうギャップでもあるんじゃないか 
- 150二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:58:55やっとあと一週間…長い…二週お休みって長いよ……。 
 野田先生の体調はもちろん心配だし、休載つってもなんだかんだ
 作業されてるんだろうけど、ドッグスレッドの続きが気になって気になって…
- 151二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:08:12ロウの怪我はその経緯にストーリー上の意味が用意されてそうな気がする 
 カラーじゃ縫った傷痕が公開されてるけどストーリー上だと最初からずっと保護テープ貼ってるし剥がすタイミングで明かされそう
- 152二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:12:05ロウ君の顔の傷は事故の時のものだよ 
- 153二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:19:20次回から高校編なのかな? 
- 154二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:43:09「事故の怪我で頬に縫い傷があるという事実以外に追加エピソードや掘り下げがありそう」という意味では? 
- 155二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:11:44休載中間が持たずスピナ再読してたら、最後の日光でのインハイ決勝が何故か1月でなく「2月」となってた 
 アイホのインハイは毎年1月下旬では?と思い調べたが、2012年(2011年度)もやはり1月に開催されてる
 浩一が夏季選抜の後に八戸に転校してて、理由が親の転勤等ではなく浩一個人の自己都合なので、転校後は半年未満の期間は公式試合に出場できないという高校総体のルールをふまえて、野田先生が2月にずらしたっぽい?
 だとしたら連載打切りの関係で後半の構成を短縮せざるを得なかったのせいかな…
 ドッグスレッドではインハイは1月と既に序盤で語られているので、浩一の転校と兄弟対決の間がちゃんと半年以上になるタイミングに変えてきそうだと思った
- 156二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:19:33あと一週間だ みんな備えて待とう — 2023年11月09日 
- 157二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:20:11NHKのBS1とかでアイスホッケーの試合やってくれないかな 
 現地観戦したいけど九州民にはハードルが高すぎる
- 158二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:05:39盛り上がってくれるといいよねえ 
 見たいけど、テレビでもなかなかお目にかからないので…
- 159二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:15:03今年の全日本アイスホッケー選手権大会の大会要項に『NHK BS1(生放送)』とあるので見れるかもしれない! https://www.jihf.or.jp/watching_games/season/detail.php?meet=693 
- 160二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:05:04YouTubeとか動画配信じゃだめなの? 
- 161二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:53:57これは見てみたい 
- 162二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:34:58
- 163二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:15:01上記の12月の全日本選手権、過去の試合がアイスホッケー連盟の提供で見られるね ↓は2022年決勝戦だけど、準決勝以下も全部見れるようだ  ☆☆録画配信☆☆ 【第90回全日本アイスホッケー選手権大会A】⑫決勝戦 ひがし北海道クレインズ vs 東北フリーブレイズ @長野市ビッグハット 18:30Face Off ☆☆録画配信☆☆ 【第90回全日本アイスホッケー選手権大会A】⑫決勝戦 ひがし北海道クレインズ vs 東北フリーブレイズ @長野市ビッグハット 18:30Face Off
- 164二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:06:26ホッシュスレッド 
- 165二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:19:03スピナ連載時の作者ツイッター、ババア水が実話を元にしてるとか色々面白そうなんだけど今はもう当時のツイートは残ってないの残念すぎる 
- 166二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:31:47先生がストックしているであろう「実は本当の話」なネタ、見たすぎる 
- 167二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:34:00あれからまた取材を重ねて色々なエピソードを出してきてくれるんだろうなと思うと楽しみ 
 今回は3.11も通りそうだからその辺もやるのかなと予想してしまうけど…
- 168二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:19:373.11は東北人にとっては重要な出来事だしね 
 転校イベントがなかったら出てこないかもしれないけど兄弟対決は描きたいだろうから離別はするんだろうな
- 169二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:42:30
- 170二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:39:24いよいよ今週だ!楽しみ 
- 171二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:56:05楽しみ保守 
- 172二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 12:15:24「思い上がった雑魚野郎が!!」のときロウがコタツで膝の上に爺ちゃんのグローブ置いてるの、アイスホッケーに魅かれてるだけじゃなくて、センター分けの猫が膝に乗ってくるのをガードするためでもあるのかな 
- 173二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:58:40
- 174二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:38:50
- 175二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:04:56今月描かれたものなんだね 
 めちゃくちゃリアルタイムだ…
 ドグスレの慶一は一休さんになるんだろうか
- 176二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:06:14律儀なとこ良いな作者 
- 177二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:20:03
- 178二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:23:37何気にロウの事故後の右ほおハッキリ見せたのってこれが初めてじゃないか? 
 1話表紙で左側からちらっと見えてはいるけど
- 179二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:57:54髪の先に緑が入ってるの綺麗だ 
- 180二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:08:18先生の塗り好き 
- 181二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:23:13いつかはシャーベットパン食べれてるマサトくんの色紙も… 
- 182二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:10:32マサト君がシャーベットパン食べれる時なんか永遠に来なさそう 
- 183二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:05:12こういうのって色紙贈られる人や会社がリクエストするのかな?コラボの場合はコラボ先がキャラクターを指名して来るみたいだけど 
 賢吾君たちがナポリタンオマケしてもらってた店にも賢吾君や源間兄の色紙置かれないかなぁ
- 184二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 07:24:32ロウと慶一の穏やかな顔のツーショットって珍しすぎる 
 高校生のロウ、ちょっと大人っぽくなってる!
- 185二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:04:54マサトくんは北海道に来るたび 
 ハルナに何か北海道の名産を食べられそうw
- 186二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:29:05マサトくん不憫すぎるw 
- 187二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 05:52:55この3週間の待機中、アイホ関連の動画見たり、グーグルマップで苫小牧の聖地バーチャルツアーをしたりしたので、解像度が少し上がった気がする 
 今晩の第12話、ほぼ旧作どおりの展開でいくのか、大幅に変わるのか、ワクワクドキドキしてきた…
- 188二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:07:44色紙、配置がたまたまこうなったのかもしれないけど 
 慶一の方が身長高いのかな?
 スケートやフィギュアの若手選手は身長がそんなに高くない選手が多いみたいだけど、食事制限と過酷な練習のせいか伸びにくいらしいね
- 189二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:39:37そうかもう今日の夜遅くに更新なのか 
 カムイのときもちょいちょい休載は挟んでたから慣れてたけど、今回の休載は長く感じたなあ
 前回のヒキがアレだったからなのもあるけど
 さてロウ君は生きてるんだろうかw
- 190二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:51:44旧作の外伝「巨神兵ちゃんの恋」でワカミちゃんが高校1年冬のロウ君の身長を180センチあるかないかと推測してる 慶一はデカい浩一の弟だから高1の時点でもロウより高そう ちなみにワカミちゃんは185センチ(外伝では184センチ) でもドッグスレッドの身長設定はスピナとは違うかもな 
- 191二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:12:40前回の更新が10/26だったから本当に丸々3週間待ったんだな…長かった…実に長かった…。 
 もちろん野田先生にはゆっくり執筆してほしいけど、今夜には続きが読めるのが楽しみで仕方ない
- 192二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:10:00長かったけどいざ明日となるとあっという間だったな 
 楽しみ〜!!
- 193二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:33:10
- 194123/11/15(水) 21:10:10丁度いいので新スレは最新話更新時に建てます 
- 195二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:05:09埋め 
- 196二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:54:22
- 197二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:45:32次の話が待ち遠しい 
- 198二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:58:04ドキドキしてきた 
- 199二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:59:52
- 200二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:02:25
