勇者ヒンメルが死んで魔族の残党が暴れ始めた

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:58:03

    アウラもそうだけどお前らどんだけヒンメル怖かったんだよ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:06:28

     ヒンメルを下げる訳じゃないけど、「南の勇者」みたいな化け物が現れたのなら、防備を固めて慎重になるのは当たり前の反応だと思う。
     ヒンメルを南の勇者レベルと思えばビビる魔族も多かっただろうし、実際に4人合わせれば魔族からすれば南の勇者以上におっかない存在だし。
     そんなの知ったことかと中央諸国まで攻め込んだクヴァ―ルが勇者過ぎる。

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:11:40

    完全に爺さんの時のヒンメルも警戒してたのはビビりすぎだろ
    けどこの漫画の爺さん大体強いから気持ちはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:19:35

    基本、年月がそのまま強さにつながる魔族にしたら、年をとって弱体化するって意識は薄そう
    知識としては理解できても実感としては全く無いわけだし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:22:33

    年老いて弱体化したなんて言う中途半端な情報で動くよりしっかり訃報を待つ方が確実だしな
    どうせ寿命は人間よりずっと長いんだし人間食わずとも生きれるわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:23:07

    年齢による肉体のピークを理解できないってのは言葉が出るだけの獣っぽい

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:23:41

    逆説的に魔王を殺すことが弱肉強食の魔族にとってどれだけヤバい事なのかわかる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:26:37

    災害はじっと身を潜めて過ぎ去るのを待つのが一番ってどこぞの腐れ外道もおっしゃってましたしおすし

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:27:14

    ヒンメルやハイターが常に王都や聖都に居た訳じゃなくて
    魔族が動き見せた時、大事になる前に現場に赴いた事もあったのかもしれない
    クヴァールの見回りだけやっていたとは限らないし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:27:47

    実際亡くなるまで定期的に色々な場所見廻りしてたしね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:39:17

    勇者ヒンメルの死が知れ渡るのもそれだけ早かったってことかな、急に来なくなるわけだし

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:40:36

    >>8

    無惨様ちーっす

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:49:34

    案外フリーレンみたいにいちいち指図してくる魔王も死んだし久々にゆっくり魔法の研究するかくらいのノリかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています