- 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:32:56
- 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:33:31
このスレ立てて何か良いことあるの?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:33:45
どしたん?話きこか?
- 4123/10/26(木) 21:33:54
- 5二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:33:55
別に見返り求めなくていいだろ、自己満足だよそれでいいんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:34:12
人のためになることをすると自分が良い気分になる
- 7二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:34:39
自己満足と保身が基本やなぁ…偽善者ってやつやな
- 8二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:34:40
- 9123/10/26(木) 21:34:41
- 10123/10/26(木) 21:35:24
- 11二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:35:25
- 12二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:35:38
- 13二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:36:02
いい人でいると周りにいい人が集まりやすくなる
俺は親切心は無駄だと思ってるけど常日頃から親切にして癖付けといた方が自然に優しくできるから練習のつもりでやってるな - 14二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:36:27
まわりのために自分が率先して行動するやつが高校時代にいたんだけど
学祭とかでそいつに協力してくれるクラスメートめっちゃいたから人柄が認められて良いこともしてるやつ人望が付いてくるよ - 15二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:36:27
自分ひとりが溜め込んでても自分が死んだらおしまいだけど
人に与えたものはその人が生きる限り残るんだとさ - 16二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:36:55
ちょっとばかしの自尊心が満たされる
- 17123/10/26(木) 21:37:10
- 18二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:37:24
- 19二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:37:40
善行は単純に気分がいい
自殺するほど他人に利用されて追い詰められるようなのは、もとから問題あるから精神のバランスが崩れるんよ
無理なことは無理と言え - 20二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:38:38
人にやられて嬉しかったことは他の人にしてあげなさいって教えられたからなぁ
そうして連鎖を繋げていければ世の中が少しは良くなると思わない? - 21123/10/26(木) 21:38:55
- 22123/10/26(木) 21:39:23
- 23二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:39:50
- 24123/10/26(木) 21:40:31
- 25二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:40:39
サンプル数1やん
- 26二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:40:43
一例でしかないのによく断言できるな
- 27二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:40:49
別に見返りを求めてるわけじゃないしなあ
まあ1がそう思うなら別に何もしなくて良いと思うぞ - 28二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:40:55
つまり他人のために頑張ると良いことがあるんや
- 29二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:41:28
内心どうなのかはさておき他人に優しい善人に見えるように生きているとそれを見ていた他人も協力的な態度になりやすくてそうなれば物事が円滑に進むから負担にならない範囲でやるなら得だと思うよ
- 30123/10/26(木) 21:41:41
正直今より病んでた時に真面目に頑張ってるやつがカスみたいな扱いになればいいのにって思ってた時があった
結果的に家庭環境がそうなったからまあそうなんでしょう
別に今は思ってないです - 31二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:42:05
- 32二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:42:17
- 33123/10/26(木) 21:42:35
- 34二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:43:24
都合の悪い事に答えないでダンマリだけどそれが許されるのは学生のうちだけだよ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:43:36
大多数の人間は他人と協力してかないと生きていけない
良いことがあるというよりは、人に協力してもらえるように振る舞わないと人生がハードになる - 36二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:43:40
単純に人の手助けしとけば困った時助けてもらいやすいし周りからの評価も上がるだけじゃ不満?
- 37123/10/26(木) 21:44:29
もうぶっちゃけると
正直自分さえ良ければどうでもいい人だから
そういうのが全くわからん
前にも相談したけど厨二病乙で終わったし
親からめちゃくちゃうるさく言われるからみんなどう思うって聞きたかっただけ
視野狭いんでボロクソに言ってくれ、そっちの方がこういう意見もあるんだなって思えるから - 38123/10/26(木) 21:45:41
今の所これが1番しっくり来た
- 39二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:46:32
別に他人の為に何もしなくても1が困らないならそれでいいんじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:46:51
自分のためのことだけするので全然良いと思うよ
ただ自分のすることで他人の邪魔になりそうならそれだけは避けないとダメ
こっちから邪魔する以上は邪魔されても文句は言えないのでね - 41二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:48:34
- 42二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:49:46
周りを助けた所で自分が助けて貰えた事は無いからなんとも
未成年の内にもっと我儘に生きていれば楽しい人生もあったかもしれない - 43二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:50:30
見ず知らずの人にまで親切にするのは自己満足の領域だと思うが、
職場とかの顔見知りの世界においては、他人に貸しを作っておくっていうのは大事だぞ
評価も上がる - 44二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:52:28
1人で社会を回してる訳じゃないし事を円滑に進めるためにもなるべく人には優しくしといた方が良いんじゃねえかなー
- 45二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:52:42
子どもとか犬とか猫がまさにそんな感じだな
利用されると捉えるか頼られると捉えるか - 46二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:53:40
- 47二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:54:47
スレ主ってもしかして自分一人だけで生きていけると思ってる?
- 48二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:57:34
善行と支え合うことはまた別じゃない?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:58:27
人のために行動して損することが無いんだからやり得だろ
- 50123/10/26(木) 21:58:37
- 51123/10/26(木) 21:59:24
- 52二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 21:59:25
- 53123/10/26(木) 22:00:51
- 54二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:01:17
自尊心大事でしょ、肥大化しなければ
- 55二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:01:27
こればかりは環境によりけりな気がする
相手が同じく優しければきっと仲良くなれるしそれはプラス
相手が腹黒く利用してくるならマイナス - 56二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:01:43
震災のときに普段名前聞かないような遠方の国々からも支援してもらえたの俺らのずっとずっと上の世代場合によっては江戸時代の善行のおかげだったりするんだけどそういうの教わってないんか
- 57二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:02:00
- 58二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:03:41
見返りを求めたりキャパオーバーしたりしてるから損って考えてるのかな。
周りがどう思うかは無視して、自分が助けたいって思ったことや人だけを助けてあげればいいんじゃないの。 - 59二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:04:16
- 60二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:04:20
優しさが返ってくるかどうかはその人次第だしギャンブルのようなものだと思ってる
余裕があれば優しくするし返ってきたら嬉しい
余裕がなければリスクを考えてスルーする - 61二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:04:52
もしかして情けは人の為ならずって言葉とその意味もご存知でない
- 62二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:05:13
最後の審判で神に認められて贅沢な生活をするためだぞ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:06:21
俺もよく中学くらいの時にスレ主と同じようなこと考えてたなあ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:06:56
…ん?
1が親切にしてきた人間に恩を仇で返されたんじゃなく
1に親切にしてきた人間に恩を仇で返されたって言われた挙げ句その人達皆病んでいったの?なら1が気づかないだけでなんかやらかしてきたんじゃね?
- 65123/10/26(木) 22:07:27
- 66二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:09:18
盗人猛々しいっていうか単に>>1がクズなだけじゃね?
- 67二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:09:21
自分がろくでもない目にあって人のためにやっていいことあるの?じゃなくて
自分が親切にしてきた人にろくでもない目に合わせて人のためにやっていいことあるのかよ…サイコパスかなんかで? - 68二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:09:26
それは家系じゃん
- 69二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:10:10
家系おいしいよね
- 70二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:10:14
親のそれは善行ではなく愛情なのでは…?
- 71二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:10:53
- 72123/10/26(木) 22:11:54
- 73二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:13:28
弟がいじめられたのイッチのせいとかないよね…?
- 74二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:13:54
- 75123/10/26(木) 22:14:03
- 76二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:14:13
これ親が甘やかしすぎてるだけだろ
家出ろ家 - 77二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:14:59
1は先に自分のひねくれた根性を叩き直す方が先じゃないの
他人の親切がどうのこうのとか言うよりも - 78二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:15:58
ここまで捻じくれてるなら治らんだろ
- 79二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:16:32
何やったん?
- 80二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:16:51
そういう障害かなんか持ってるんじゃね?
- 81二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:16:56
都合悪いコメにはレス返さないの草
- 82二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:17:14
素朴な疑問なんだが働かないの?
家出ないの?
何でニートしてんの? - 83123/10/26(木) 22:17:23
クズだから直せって言われてる
- 84二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:18:45
まあ1がそう思うならやらなくていいよ
犯罪以外なら個人の自由だし - 85二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:18:51
まあ、徳川とか言う職場で裏切りかまして強盗して大出世なんて極悪人の話を英雄譚として語る世の中も悪い
爆弾三勇士のように祖国のために命を散らした英雄を称える教育を復活させれば日本の道徳は復活する - 86二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:19:07
- 87二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:19:36
二十歳過ぎて直せないなら真性だよ
- 88123/10/26(木) 22:20:05
- 89二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:20:31
- 90123/10/26(木) 22:20:38
- 91二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:20:51
えらいっ 学生の鑑っ
- 92二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:22:07
お前ら中二病だとか思ってんだろうけどスレ主はまだ中二病じゃないぞ
小学校低学年→人にいいことすると褒められるからうれしい
小学校高学年→人のためになることをしても見てもらえないからやる意味ない損する
中学生→やったほうがいいのは理性知性で理解してるけど気恥ずかしいからやりたくない
高校生→社会的に有利になるからやったほうがいいと思うようになる
大学生~社会人→自分の評価上げるために・評価落とさないためにやる
大体こんな感じだ
スレ主はまだ高学年レベルでとどまってるんだから中二病とか言うな - 93二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:22:25
スレ主の性格は真逆っぽいけどな
- 94二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:22:57
- 95二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:23:18
スレ主の精神年齢が追いついてないただおいたわしくて可哀想な人間になるじゃないか
- 96二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:24:11
- 97二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:24:22
- 98二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:24:27
学生の頃はピンとこないかもね
社会人になって働くと「これどうすりゃいいのかな…」みたいな細かい困り事が無数にあるのよね
そういう時誰かに頼るしかないわけだけど、日頃から他人に親切にしとる方が自分も助けてもらえるんよ
もちろん職場によるところはある - 99二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:25:48
自分がやってもいいかなと思う範囲の親切すると人から親切にされると思ってるからやってる
返報性の原理を信じすぎてるのかもしれないけど、あながちばかにできないしね - 100二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:25:56
家族以外にはなんかやらかしたん?
- 101二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:27:25
そもそも悪いけど、弟は親切心利用されてなくない
言ってるエピソードが真実だとしてもなんの論証にもなってない… - 102二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:28:53
こういうの見てると人類には適度な信仰心が必要だなって思うわ
- 103123/10/26(木) 22:30:59
- 104二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:31:01
- 105二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:34:25
気づかないうちになら可愛いけど、こいつ率先して利用してんですわ
- 106二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:34:54
- 107123/10/26(木) 22:35:10
人のためになんでしないといけないの?
自分から親切心を持って人に利用される可能性のある弱い人間にはなりたくない
って思ったけどこれ文で書き起こしたらほんまクズやな - 108二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:36:36
クズでいいじゃん
- 109123/10/26(木) 22:38:02
クズはクズなりに生きていこうと思います
母は母でそれこそ「いい人」なんだけど弟や父をやませたりペット死なす原因作った自分でめちゃくちゃ病んで性格根こそぎ変わっちゃった - 110二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:38:55
中身クズでも外面取り繕えばどうにでもなるからな
- 111123/10/26(木) 22:40:40
途中送信してしまった
だからみんな母みたいにならないうちに去っていってる
教師とかそういうのができない人はまぁ、はい
だから自分と同じように意地悪になってった
そういう生き方で人のために親切にするってことやったことないから聞いただけです
クズなのは重々承知してる - 112二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:40:57
美徳は義務じゃないしね
- 113123/10/26(木) 22:41:10
一旦寝ます
反論して下った方ありがとうございました
参考にします - 114二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:41:38
絶対参考にすらしないやつで草
- 115二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:42:39
- 116二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:42:40
- 117二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:48:55
親切心を利用する奴が駄目なだけであって利用された奴が弱い訳じゃねぇだろ
- 118二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:50:56
バレなきゃまあいいかもな
バレたら袋叩きだな
バレないようにすることは非常に難しいから結局善よりに行動した方が楽なんだな - 119二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:52:48
親切にしたら裏目に出ることもあるかもしれんが親切にしなきゃ他人から親切にして貰える機会も増えはしないだろうしそこをどう見るか
- 120二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:55:40
信用が得られる
プライベートなら友達とか恋人、職場なら役職とか給与 - 121二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 22:56:05
上役の信用なんかも加算されるね
- 122二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:00:40
クズや嫌われ者は高確率で他人から見放されるし…
いざという時に誰も助けてくれないのは困るから日頃の態度を気をつけるんだ
それに他人に寄りかかりすぎるとその人がいなくなったらダメになるからそれなりの自立が必要
ずっと助けられる側にいるんじゃなくて誰かを助ける側に回る(そういうことができる)のも自立の一つ - 123二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:09:35
極論だが犯罪さえしなければ別に人のためなんてしなくていいのでは
最後は自分が良ければそれでいい - 124二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:11:26
親切にしてくれる人はメリットがあるから助ける
親切にしてくれない人や自分の親切を利用する人間はメリットが無いから助けない
それだけ - 125二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:20:40
- 126二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:35:04
親切な人だって基本的に親切にする相手は選ぶんだけどね
1は発想が両極端すぎて世界が狭い子供なだけに見える - 127二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:39:40
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:57:12
ていうかこんだけ反論されてるのに納得できないならなんで納得できないのか説明してよ
俺クズだから〜で性格の問題にすり替えてるけどちゃんと会話できないバカって言ってるようなもん - 129二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:23:59
一応1は「普通」の考え方と自分がずれてるのも
この場合は「普通」の方が自分より正しいのも理解はしてるんじゃないか
ただ納得してないだけで
理解するなら理屈を知ればいいけど納得は自分の中に落とし込めるかが重要だから
善行を何度もして自分がどう感じるかをしっかり検証するか
善行をしないで痛い目見るかを体験した方が良いんじゃないか
1は自分がしてもらう側じゃなくて自分が良いことをした経験はある? - 130二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 04:32:03
基本的にある程度助け合うってのが前提になかったら人類がこんなに発展できるわけないだろ
中学生くらいでも5秒も考えれば何となくそう思うと思うぞ? - 131二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 06:54:49
本日のクソスレはここですか
- 132123/10/27(金) 08:01:25
- 133二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:57:15
- 134123/10/27(金) 09:14:11
- 135二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:20:34
善行はしなくてもいいけど善行をした方がいろんなものを勝ち得やすいのも確か
打算の結果として善行になるでもいいんだよ
困ったときに助けてもらったから誰かが困っていたら助けるなんてのもそんな感じではある - 136二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:22:24
金で動いてはいるけど社会ってのも助け合いではあるからな
- 137二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:23:32
お前の世界家族と学校しかないんか?
あっ(察し) - 138二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:24:25
サンプル数1で信用しないとかただのクソバカの根性無しやな
クズ一人の例だけで見ず知らずの他の大勢を貶めるとかそっぽ向かれて当然や - 139123/10/27(金) 09:24:55
- 140二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:25:10
変な奴に狙われることがあっても味方が多けりゃ袋叩きにしてもらえんだ
- 141二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:26:00
- 142二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:27:28
- 143123/10/27(金) 09:29:21
- 144二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:32:06
- 145二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:39:38
自分は善行したら結構お礼を言われる事があるからそれを聞くのはまぁ嬉しい。
別にそんな大層な事じゃなくて道を聞かれて答えたり、駅の券売機で手間どっててパパっと手伝ったり、町とか社会なんてそれこそ持ちつ持たれつだから一々それに対して理由を考えるのも面倒くさい - 146二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:51:20
困ってる友達や同僚助けたら俺が困ってるとき助けてくれるよ
- 147二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 09:54:06
なんかスレ主が間違ってるって空気だし実際そう思いたいけど、本当にそうなんだろうか
川口市を見てるとこれから先の時代まで通用するのか疑問 - 148二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:02:21
- 149二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:03:36
人のためにやってなんか見返り求めてる時点で自分のためにやってんだよ
- 150二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:04:19
これに関しちゃネタや煽りでなく真面目に動物行動学を勉強すると解る奴ぞ
- 151123/10/27(金) 10:08:23
- 152二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:08:44
いらすとやのスレ画はゴミスレの法則
- 153二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:09:18
まーたサンプル数1で語ってる
- 154二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:09:22
- 155二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:09:57
- 156二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:12:15
家族が嫌いって話と世間の他の人に親切にする価値がないって話を混同すんなや!
- 157二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:13:40
- 158二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:17:37
現在進行形で体験できてるじゃん、自分の立てたスレでテキトーにやってるから異論も何もなくこんな扱いだぞ
- 159二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:19:57
そのクソゴミ家族と赤の他人を同列に扱うクズなわけだからな
要するにスレ主はスレ主が大嫌いなクソゴミ一家の一員と看做されてるってわけ - 160二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:20:49
必要性を感じてないなら人に親切になんかする必要ないぞ
他人に親切にしろという方法しか提示しない親がおかしい
自分一人で生きてみて、それで足りないことに気付いたときに方法の一つとして親切が上がるだけだから
とにかく大事なのは他人を害さないこと、犯罪を犯さないこと
それさえ守れば社会に居場所はある
今1は親が嫌いだから親を害してるらしいが、これは親子という特殊な環境だから一部見逃されてるだけだから
社会相手にはそこ押さえ込めるなら別になんも気にする必要ない - 161二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:24:58
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:26:51
親切にしたら「最初からそうしろ!」パァンは普通にかわいそう
会話の端々から家族が1を信用出来ないのもわかる気がするが、ともあれそういう人にこっちが何しても無駄ではある - 163二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:28:49
- 164二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:30:21
カサンドラという単語がさっと出る時点で家族間で相当苦労したとお味受けする
精神が疲弊したら大抵の人は余裕が無くなり負のループに入ります
お金稼げるようになったら家出られるからもうちょいの辛抱だ
職場で新しい人間関係築いて自分の人生生きなね
たぶん自分の善行の定義が間違ってたと気づくよ - 165二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:35:09
他人に親切にするってのは最終的に滅茶苦茶コスパのいい自己肯定感上げるかつ物事を自分の思い通りにすすめる方法だってみんなわかってるんだよ
例えば1が親に面倒くさいこと言われない関係を望んでるなら、親の言うとおりの親切とやらをやれば
金もかかんないし特殊能力も必要とせず環境を変えられる
他にはアホほど稼いで親に継続的に金渡して「俺を怒らせたらどうなるかわかるよな?」的方法もあるけどこっちは大変だろ
その事に気付くタイミングが人生のどっかで会った人は親切というカードを切れるようになる
けど1は今親が嫌いだし、親の言うとおりの方法を取ると自己肯定感下がるし心労も凄いんだろ
それなら現状はコスパ悪いからそんなことしなくていいし価値なんかないから考えなくて良い
金稼いで頬叩くなり勝手に出てくなりすりゃいいんだよ、そっちの方が楽だろ - 166二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:37:31
親切心利用してくるような人にずっと親切にする必要はない
ただ、最初は相手がどんな人か分からないから見た目からヤバそうとかでなければ親切にしておく方がコミュニケーションや社会生活が円滑に進みやすい
臨機応変に「軽く当たって後は流れで」って奴だ
- 167二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:41:08
赤の他人にやる親切と家族にやる親切はまた違うし、それこそ付き合ってきた長さそのものが違うから、金を稼いで家を出て新しい人間関係を築き上げて居場所が出来ればこの2つが違うもんって分かるようになるよ
- 168二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:56:55
家族と上手くいってねぇのは解るけど学校での友達付き合いとかないんか?
- 169二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:57:17
親とうまく行かなくてビッグモーターに就職とかしたら一生そういう価値観になっちゃうのかもねぇ
人生怖いもんだ - 170二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:59:50
スレ主狭いね
- 171二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:01:12
- 172二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:06:50
得をするためという考えで親切にするのはやめた方がいい
望んでいた対応が返ってこなかった場合親切にするという経験にケチがつく
そもそも心に余裕がないと親切にはできないと思う
イッチは一旦親切という概念とついでに家族を忘れて気ままに生きてみたら - 173二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:07:25
なぜ女性限定 笑
- 174二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:13:27
親切にすると召使い認定されてパシリにされるので恩知らずは助けるな
人によっては親切どころか大きなお世話で余計な手間増やしやがってと思われたりする
親切にしたつもりでも相手はにとってはあっても無くてもどっちでも良い出来事だったりする
親切やってそれが自分に良い影響が帰ってくる事は限らない - 175二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:14:51
善行はタダで買える宝くじみたいなもんだから
ほとんど当たらないけどタダならいつか当たるかもだしやっとくかってだけ
善行したら不幸になるってのは無料のくじ買ったら不幸になった!って言ってるのと一緒で
なんの関連もないことを勝手に紐付けてるだけだよ
それはくじ買ったから起きたんじゃなくて買わなくたって起きることだった
けどそう思い込んでくじ買いたくないなら別に買わなくていい、義務じゃない - 176二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:18:52
結局家族が嫌いならとっとと家出て縁切ればいい
それと誰かを助けてもそれが帰ってくることはないかもしれない
けど誰も助けないやつは自分が困ってるときに誰にも助けてもらえないぞ - 177二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:47:36
自分のためとか自己満とか深く考えるよりさきに助けちゃうことがある
なんか、ボケとツッコミでツッコミ不在みたいな気持ち悪さがあるから反射的に - 178二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:53:24
正直カサンドラって診断されないから自称しかいないしそれ言ってる人も大概うさんくさくて更年期だったり毒親多いんイメージなので1は可哀想だとおもう
弟さんはもっと悲惨だけどせめて毒親家庭に生まれた者同士弟には優しくしなよ - 179二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:59:16
善行できる側とできない側には大きな溝があると思っているので理解しなくていいと思うよ
あなたは自分だけの世界で自分だけの為に生きる方が楽そうだ - 180二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:17:01
人間が一番失いやすくて得がたい無形の資産が「信用」で、
その信用を稼ぐ数少ない手段が善行なのよ