内緒やで

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:33:43

    ぶっちゃけゴールドシップが天才超人扱いされるの、釈然としないねん
    あくまでトリビアに異様に詳しいってだけであって、彼女のトレーナーへの言動は一種の甘えだろうし、トレーナーの大事な指示にはちゃんと従うし、別にトレーナー抜きで自己完結してる訳でもないんや
    彼女は普通のウマ娘であるってこと、忘れんでもらえるか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:34:54

    >>1

    そうか

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:34:56

    せやな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:38:09

    たしかに

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:38:26

    分からなくもない
    まあ二次創作とかファンのキャラ語りは誇張されがちだから解釈に合わないやつは無視するしかないな

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:39:49

    天才とバカは紙一重感がいいのに、天才面ばかりを強調されると"うまみ"が無くなるなとは思ったことがある

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:40:44

    ゴルシは扱いやすいようで扱いにくいキャラだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:42:07

    ゴールドシップが天才超人扱いされるの、釈然としない ←わかる
    あくまでトリビアに異様に詳しいってだけ ←まあわかる
    彼女のトレーナーへの言動は一種の甘えだろう ←よくわかる
    トレーナーの大事な指示にはちゃんと従う ←すごくわかる
    別にトレーナー抜きで自己完結してる訳でもない ←その通りだ

    彼女は普通のウマ娘である ←

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:43:12

    >>8

    普通ってところを「一人の」ってすればいいんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:46:44

    >>8

    間違いなく天才ではあるんだけどかといってよく見ると超然とした精神の持ち主でもないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:54:21

    メインストーリーとかアニメとか見てると
    マジで破天荒である一方で「破天荒なゴルシちゃん」エミュを意識的に行っている側面があるんだよな
    他者に受け入れられる範囲内で自分を出しているというか
    とれぴっぴに甘えているってのはここら辺の気遣いを限りなく放棄している状態なのよね

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:58:41

    極端な例だと「ゴルシはトレーナー居なくなっても気にしなそう」みたいな事言う人いるよね

    周りはかなり見てるし、普通に周囲の人大事に想ってる、なんならかなりの構って遊んでタイプ
    メンタル安定してるから「ある程度は」1人にしてても大丈夫なタイキみたいなイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:00:16

    >>8

    実装されているウマ娘って基本的に普通のウマ娘の枠に収まらない子たちばかりだしその中でなら普通のウマ娘という事でお納めください

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:02:11

    ゴルシは頭の回転は早いって認識はあるんだけどそれは解釈違い?

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:05:10

    >>12

    トレーナー居なくなったら気にしてない素振りを見せつつ内心かなり気にするんじゃねぇかな

    ゴルシって結構構ってちゃんだし

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:06:59

    ジョーダンを伊達巻に例えた(?)のはガチで頭いいなこいつってなったわ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 01:10:38

    上でも出てるけど頭の回転が早くて器用なだけだと思うんだ
    精神面も別の事して忘れる、前向きに捉えるみたいに上手くやってく術を身につけてるだけで鋼メンタルでは無い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています