- 1二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:25:00
- 2二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 23:34:28
リアル中近世世界の水準ならギリギリ野戦軍殲滅は行けると思う
ただフサリアとかいたらメタクソにボコられるし産業革命以降の世界相手ならまあ無理
広域レベルの魔法使える文明相手も軍が一極集中の構造上キツイ - 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 00:52:54
現実ベースの作品なのはマスト、文明も鋼の利用が始まってはいるが大活躍はしてないくらいのレベルが好ましい
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:32:52
- 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:15:35
銃や火薬があったところでそんなに意味ないと思う
本編からして種子島を量産して一方的に火薬パワーを押し付けられる主人公らの軍が結局壊滅してるわけだし
なんならそれらが当たり前に出回ってるの世界の方がヤバいかもしれない
キンカン頭なんか生前は銃の名手で鉄砲隊を率いていた実績もちだぞ
遠隔で国の重臣を魔術で操って密かに国を乗っ取ろうとしてたように
軍事力の格差よりもその世界の住人がお行儀がよいかどうかの方が重要だと思う
対話で解決をしようとするおりこうさんタイプの世界はたぶん駄目だわ - 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 05:02:34
銃あったのに勝ってるんだからキングダム世界もリアル世界も蹂躙できるだろ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 05:04:32
産業革命以前の設定な現実世界作品なら割といけるんじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 06:49:31
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:49:25
作中でも魔物の文明化はできなさそうな感じだから暗黒時代は無理じゃね?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:49:52
そもそも猿真似してるだけで土器すら作れない連中だしなぁ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:53:20
空中戦力があるのは割とデカいんだが、その情報量を活用できる指揮官層が薄いんだよなあ黒王軍
- 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:41:49
ドリフ側みたいにちょくちょく追加しないとキツイよな黒王軍
まぁそんなポンポン能力者追加されてもそれはそれで困るけど