十二の試練vs王の軍勢で思ったことがあるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:22:54

    王の軍勢のランクはEXだから兵の攻撃は試練突破できんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:24:02

    EXは単純に高いという意味じゃない定期

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:24:09

    "攻撃"のランクが届いてないと無理
    読め

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:24:33

    おまえさあ憑かれてんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:25:19
  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:25:19

    その理論だと俵藤太が担いでる米俵で試練突破出来ることになるんやけども…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:25:25

    それで統一されて通じたとしても、統一されてしまってる時点で2殺目以降で耐性得られるだろそれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:25:29

    もっと単純に軍勢内の魔力A筋力Aになりえそうな仲間たちに期待しろよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:25:51

    EXは評価規格外定期

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:26:22

    Bランク以下の『攻撃』を無効化する
    このランクは威力についてではなく、攻撃の格に依るものである
    作中で素手でヘラクレスを負傷させたアステリオスは筋力がA++であり、相当な神秘をその身に宿していたことが伺える

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:26:49

    それなら白鷺城・千式ミリミリナイトフィーバー!で突破できるな! ヨシ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:27:02

    この精神を忘れるな
    バカのバカさ加減を楽しむんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:27:21

    魔術師でもないのに固有結界を展開してサーヴァントたちを呼び出す正しく規格外の宝具ではあるけどAランクより強いという訳でもないからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:27:26

    >>11

    なんだヘラクレスって案外チョロいんだな()

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:28:01

    >>6

    やはりおむすびおむすびによる継戦能力は全てを解決する…!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:28:21

    悪竜の血鎧はAランク相当のダメージで突破できる
    十二の試練はAランク相当の神秘で突破できる
    この差はデカイ
    Aランク相当の神秘という条件を突破するには武器・ステータス(筋力)・魔力放出のような攻撃スキルのいずれかにAランク以上のものが必要
    宝具が持ち込めないヘタイロイでは武器で突破するのは不可能
    あとはステータスとスキル次第だな
    今話題のプトレマイオスでも王の書庫以外の攻撃手段では突破できない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:28:48

    >>6

    強ち間違いでもなさそうな例出してくるなぁお前…………

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:28:51

    まぁめんどくさいから槍の投擲ではすまないにかすり傷一つつけられないということにする

    で、仮定としてかすり傷がつけられる攻撃だった場合、試練は無効化できる
    だからバサクレスも殺せる

    複数人の武器は同一のものでないため試練の効果で耐性を得ようと無視できる

    よって数の暴力でバサクレスを殺し尽くすことの可能

    言いたいのはこれだけなんだが何か反論ある?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:29:32

    >>8

    宝具は信頼してるけど仲間達は信用してないのかもしれん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:29:46

    >>18

    攻撃と神秘は別なのでジークフリートを突破出来るからといってヘラクレスを突破できるとは限らない

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:30:10

    >>6

    ウム…相手は燃費が悪いから食って生きてりゃいつかは勝てるんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:30:42

    >>18

    威力とランクは別物定期

    しっかり読め

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:31:16

    >>18

    威力とランクの違いを覚えてこない限りお話しすることはないですね


    次の方どうぞー

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:31:24

    ジークフリートが防げるのはダメージ
    ヘラクレスが防げるのは神秘
    この違いをわかってくれ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:31:27

    >>21

    実際にこれが通じてしまうのが規格外すぎて戦闘を突き詰めれば突き詰めるほど喉から手が出るほど欲しくなってくる代物だからな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:31:58

    まあ10万もいて大英雄もいっぱいいるから魔力ないし筋力がA以上の奴が
    13人いれば少なくとも突破不可能じゃなくなるな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:32:32

    >>26

    魔力供給なしでそのステ保てるやつとかいるんか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:32:35

    >>26

    マスターもいない大量召喚でそれが維持できればな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:32:41

    >>26

    筋力A++のアステリオスでやっと一殺なんだわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:33:20

    >>26

    まぁ宝具がない以上は通常攻撃一回で一殺のペースを万全のヘラクレス相手にできるならの話にはなってくるけどな……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:33:25

    >>23

    じゃ、じゃあ無限の剣製のランクダウンと十二の試練6キルについて……

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:34:00

    そんなにヘラクレスに負けるのが悔しいかあ
    人類史最大の英雄に負けたからって雑魚なんて誰も思わないのに

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:34:26

    >>30

    まあ理論上不可能じゃないというだけの話ですし……

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:34:38

    >>31

    ランクダウンした上でAランクの宝具をでゴリ押したんだよ

    改造でランク上げることもできるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:34:41

    ヘラクレスって槍投げに対して棒立ちで全部被弾する様な雑魚なんやな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:35:39

    >>31

    それはほら オーバーエッジとかあるから…

    それはそれとして無限の剣製による投影のランク低下ってAがA-になったりするものっぽい&魔力注ぎ込んだり壊れた幻想したりでブーストかけられるから突破の手札は多いと思うぞ紅茶

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:36:20

    エアと同じで十二の試練は相性最悪ってだけやん
    数の暴力通用しない相手なら負けることもあるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:36:42

    理論上突破可能な事と実際突破可能かは大きな隔たりがあるが理論上突破可能になるかは軍勢のステータス次第ってことだな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:36:58

    >>35

    まあエミヤにいいようにされたり戦略に思いっきりハマる傾向はあるまぁだから何だって話なんだけどね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:37:42

    >>18

    理論上はいけるんじゃない?

    問題はかすり傷負わせる前に相当数の兵が死ぬであろう事と、イスカンダルの性格上先頭で突っ込んでくる可能性が高いから真っ先に叩き潰されそうな所くらいかな。

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:37:51

    王の軍勢って魔術師も居るから頑張って兵士で拘束してAランク以上の魔術か補助して殴れば行けるんじゃね
    消耗魔力や損害がとんでもないからマスターが結界維持を一定以上肩代わりしないといけないせいで干からびそうだが

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:37:57

    >>31

    ランク自体の底上げはできないわけじゃない

    改造したり壊れた幻想だったりで底上げしてたんじゃねぇの

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:38:05

    そもそもイスカルダルならA+ランクの理不尽性能してる神威の車輪があるから仮にヘラクレスと戦うにしてもそっちで挑んだ方が……ってなるしな
    それならゼウスの逸話とかも入ってくるしバサクレス相手なら一殺はいけそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:38:20

    >>38

    しゃあない、いつか二万人分のステータス明かされる日を期待しよう

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:38:32

    >>43

    牛が即殺されそう…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:38:38

    筋力AじゃないとAランクの(神秘の)通常攻撃が叩き出せないから試練突破できないって点はおかしくねぇか

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:38:39

    >>18

    まず血鎧と試練では判定が違う

    鎧は威力で試練はランク


    ランクは英雄の残した偉業と、それを讃える人々の認識で決定されたワールドランキングであり、威力とニアリーイコールな点はあるがイコールでは無い、わかりやすく神秘の度合いと評されることが多い

    宝具および通常攻撃(セイバーと士郎の言にならい、ここでは通常攻撃力=筋力とする)では同じランクでも威力に差が生じる

    セイバーに代表される魔力放出による通常攻撃力への補正なども試練を突破できる

    ここまでを前提条件とする


    試練の突破には通常攻撃、ないし宝具におけるAランク項目が必要となる

    筋力Aを有するサーヴァントは非常に少なく、魔力放出に関しても神性やかぼちゃ、竜など特異なものが多い

    宝具に関しては持ち込み不能のため言うまでもなく


    そして軍勢の槍……歩兵や騎馬を担当するものの大部分は「イスカンダルの元で戦った」という功績が主となり───イスカンダルがそれほど偉大だったという証左───サーヴァントとして成立した、言ってしまえばトラオムの兵士たちのような低級の存在である

    そのため、上述の要素を持っている可能性は極めて低く、「かすり傷をつけられる」という仮定が成立しえないため、そちらの主張は根拠が薄いものと見なされます

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:38:58

    >>41

    あとはまぁそんな暇をヘラクレスが与えてくれるかというか大きすぎる問題が……

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:39:13

    >>40

    >>18

    そもそもジークフリートにかすり傷つけられる=十二の試練突破できるの理屈から間違ってるのでどうあがいても無理です

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:39:19

    ヘラクレスがマスター抱えて剣をブンブンしながら走り回るだけで王の群勢まあまあキツそう

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:39:30

    >>45

    ベルレフォーン相手は殺し切る前にペガサス殺されるんだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:39:47

    >>41

    魔術攻撃はワンチャンあるけど強化魔術の目が薄い以上補助は無理やまぁ撹乱の術位は持ってるかもしれんが

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:40:11

    >>46

    いや、威力ならまだしも神秘の話ならそのままだろ

    BがAになることはないんだから

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:40:14

    >>50

    流石のヘラクレスもマスター抱えながらはきついやろ

    1人なら無双ゲーやってるだろうが

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:40:47

    >>46

    まずセイバーと士郎の会話で通常攻撃と筋力はイコール扱いなんだって

    だからみんな筋力と通常攻撃を同じ扱いで話してんの

    確かに筋力BやCでもAランク相当の威力を出すキャラはいるがそれは威力でしかなく、ランクとして換算すべきかは極めて曖昧なため考慮に入れにくい


    書き込む前に原作読んでこい

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:40:59

    >>54

    案外雑魚だな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:41:17

    >>41

    神代の魔術師たるメディアでも宝具を普通に使えるセイバーとかを前衛にして2、3回致命撃を与えられるかって推察だから厳しいかなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:41:20

    >>51

    1~2回殺せるがその間に叩き潰される

    防御に秀でたペガサスでこれなんで神牛も同じ結果になると思う

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:42:19

    筋力には相応の神秘も宿るっていうのが大前提な

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:42:29

    セイバークラスの前衛が2人で大魔術二三度が限度だからね

    正直ヘラクレスを抑え込める最低ラインが高すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:42:52

    >>54

    バーサーカーならともかく他クラスならいけそうな気がする

    身体強化しててもマスターがゲロまみれになるかもしれんけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:43:54

    戦いようによってはいい感じに戦えそうだけど、八回倒したくらいで耐性ぶち抜く用意がなくなるかバサクレスが作戦読んで対策されてじわじわ不利になっていきそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:44:10

    「王の軍勢の統一装備である槍」なら宝具としての固有性もないから仮にAランク出せるとして仮に殺せたとしても耐性持たれない?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:45:04

    >>47

    まず第一の試練と血鎧は判定が違う、の根拠が分からない

    あくまで試練はランクB以下の攻撃無効化としか書かれていない

    ランクB以下のランクとは宝具のランク、もしくは通常攻撃力のランク


    そして問題は「通常攻撃力」は必ずしも筋力Aのステータス保有者じゃないと出せないのか、という疑問

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:45:11

    Aランク宝具を持ったセイバークラスでやっと勝負になるっていうのが作者の評価
    宝具がない奴らがいくらたむろしても意味無い
    イスカンダルが戦車で突撃し続けた方が勝算ある

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:45:15

    王の軍勢は発動時に敵味方の位置関係を好き勝手に変えられるのも強みの一つだからマスターごと巻き込んで発動に成功すれば…って意味で勝ち目があるっていうのは実際そうではある

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:45:17

    固有結界でヘラクレスとマスターを数キロぐらい隔離して令呪転移される前にマスター即殺という塩戦法も理屈の上ではできる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:45:24

    群勢でヘラクレスじゃなくてマスター狙えば楽勝でししょ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:45:34

    イスカンダルでやるなら軍勢使うより戦車と雷で戦ってた方が幾分マシな気がする

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:45:52

    >>46

    おかしいって言ってもそれが公式設定で十二の試練はそういう概念なんで

    もう一回見直せ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:46:47

    >>63

    あいつら槍しか持ってないの?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:46:49

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:47:28

    >>64

    いやいやいや、散々ヘラクレスの防御は威力だけじゃ突破できないって説明されてるでしょ

    それにジークフリートの鎧は無効化だけじゃなくてダメージ削減だから

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:47:59

    まぁでもヘラクレス相手に軍勢で挑みかかるの多分やるでしょ征服王
    実際流石に1殺も出来ずに蹂躙されますってこともないとは思うし

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:48:12

    >>69

    実際滅茶苦茶強力な宝具とはいえどちらが強いかと言われるとゴルディアスホイールの方が強くはあるからな…

    どちらかといえばイスカンダルの象徴にして相性ゲーで優勢なら一方的に圧殺できる理不尽技が王の軍勢ってことで

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:48:22

    マスター狙えば勝ち目あるってそんなの当たり前の話なんだわ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:48:33

    >>65

    一応冴えが失われてないランスロ一回轢けるしな0.8か1.1ヘラクレス(ヘラクレスは12ヘラ)位の実力はあるじゃろし

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:49:18

    >>74

    試練の突破方法がない限り1殺もできないは普通にあるぞ

    軍勢でなんとか足止めしてる間に戦車で1殺はできるかもしれんが

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:50:03

    >>64

    前提から違う

    『通常攻撃力』がAランク以上の攻撃はCランク宝具でも出せる

    しかしその攻撃は威力はAランクだが神秘の格はCランクでしかないので十二の試練を突破できない

    全くおなじことセイバーが言ってるからもう一回見直せ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:50:12

    >>76

    それは逆もまた然りだからな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:50:24

    >>64

    ヘラクレスの宝具の評価として「世界を滅ぼせる(つまり高威力)ものであっても特定ランクに達していなければ無効化する」といった概念の類であることが挙げられていますね

    こちらから威力とランクは別である、ということが読み取れると思います


    そして血鎧についてですが

    >Bランク相当の物理攻撃及び魔術を無効化する。

    Aランク以上の攻撃も、Bランク分の防御数値を差し引いた

    ダメージとして計上する。

    正当な英雄から宝具を使用された場合は、B+相当の防御数値を得る。

    とあります。こちらはBランク相当では無効化なのは変わりませんが、A以上では明確に威力の減衰として描写されていますね。


    仮定及び前提条件をお読みください

    >通常攻撃(セイバーと士郎の言にならい、ここでは通常攻撃力=筋力とする)

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:50:37

    威力と神秘のランクは別って散々描写されてるのになんでそんな自信満々に否定できるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:51:11

    結局のところ王の軍勢がまだまだ不明瞭だから分らんのじゃ……

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:52:02

    >>83

    それは逃げだぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:52:07

    >>82

    なんでって……バカだからじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:53:34

    クラスに括ってようやく召喚出来る鯖を、クラスなしで召喚してるし相当弱体化してるんじゃねぇかな…
    試練突破は無理くない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:53:51

    当時の歩兵にとって最高の攻撃力だから兵士の投槍はAランクってさすがに無理があると思うんです


    それなら昔の戦争は「英雄が武具によって繰り出すすごい攻撃」を通常攻撃で使えるやばい事になって英雄が名を残す世界ではなくなると思うんですよ


    そこはどう思いますか>>18さん

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:55:15

    そもそもジークフリートの鎧も突破できるかわからないって嫌々ながら認めたように見せかけて全然認めてないのがもう腹立つわ
    自分ルールで話しすぎだろ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:55:38

    というか使用不可能なのは宝具であってスキルはマシマシに出来るから突破できる奴居そうだよな

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:55:42

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:56:24

    >>89

    魔力放出とかの攻撃スキルがあればな

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:57:03

    >>79

    これ本当草

    何回も貼られてる画像で説明できてるのになんで理解できないんだろうか

    後に引けないだけなのか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:57:50

    >>84

    別に逃げではないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:57:57

    >>91

    クーフーリンはルーン魔術で突破出来るらしいから魔力放出に限らず神代の魔術師ならわりとなんとかなるんじゃね?

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:58:19

    なんかめんどくさくなってきたけど、
    つまり

    デオンが細剣で刺突→ヘラクレスの心臓を貫ける

    兄貴の腰が入った渾身の一刺し→ノーダメ

    ってことね
    筋力Aだとどんな攻撃でも試練無効化できて筋力Bは渾身の力で攻撃しても痛くも痒くもないってよく分からねぇ筋力ステータスと試練の関係

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:58:34

    >>94

    宝具のランク上げれば突破できるって言われてるだけで通常攻撃で突破できるなんて言われたことは無い

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:59:17

    >>96

    だからよ

    仲間の攻撃を魔術でランク底上げとか出来るんじゃね?って話

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:59:20

    >>95

    そういう理不尽な能力だから最強なんだわ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 02:59:52

    別に試練が理論上突破可能だったところでイコール殺し切れるってわけじゃないしな
    ギル戦の宝具の雨どれだけ耐えてるんだよって話だし

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:00:04

    棒立ちのヘラクレスを殺せる可能性ならまあ結構高い方だと思う
    軍勢にも魔術師はいるしAランク魔術をたくさん打てば倒せる


    ただしそれを実戦ラインでやると三騎士最上位クラスの前衛による抑えと戦闘続行敏捷A耐久Aが加わるためかするかも怪しい

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:00:23

    >>95

    筋力ステと十二の試練とかAランク以外なんの関係もないぞ

    だってそういう概念宝具なんだもん

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:00:25

    >>83

    まあ絶対に無理とも絶対にできるとも言えないことは心に留めておくべきだな

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:00:35

    >>95

    よーーーーーやくわかったか

    前スレの後半からほぼ1スレ分使ったな

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:00:44

    >>97

    だからよ

    通常攻撃で突破できたのは魔力放出持ってるアルトリアか筋力A++のアステリオスだけだから生半可な強化じゃ突破できないって話

    この生半可にはクーフーリンも含まれるからな

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:01:11

    >>95

    宝具名の通り、『試練』だからね

    資格のない者の攻撃にはビクともしない

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:01:34

    >>101

    いや筋力AじゃないとAランクの通常攻撃は出せないって言われてるんだけど

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:01:37

    >>104

    それはそう

    どれくらいの魔術師が何人いるかにもよるな

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:02:25

    >>106

    ?だからAランク以外関係ないって言ったじゃん

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:02:55

    言ってしまうとなんでアキレウスに弱っちいステンノ様の攻撃は通じるのに史実の強いサーヴァントの攻撃は効かないの!とかいってゴネてるようなもんだからな

    納得いかないとか言われても「そういう概念」なんだからとしか

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:04:16

    ぶっちゃけ軍勢にいる魔術師で軍勢の誰かを強化するより、マスターいるイスカンダル自体を強化した方がいい気がする
    イアソンの言ってた1を10にするより10を100にするってやつ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:04:19

    >>107

    じゃからな?味方への強化魔術は結構高難易度って言われちゃってるんですよ居たらすげーでいいけど厳しいんスよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:04:45

    筋力がE〜Bでも武器がAランクとかAランクの攻撃スキルがあれば突破できる
    筋力・宝具(武器)・魔力放出などのスキル
    これのいずれかがAランクであれば突破できる

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:04:46

    味方に強化をかけたとしてそれがワンランク上昇になるかどうかという問題もあるぞ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:05:24

    アーラシュの山をも吹き飛ばす射撃もヘクトールの渾身の投擲も、デオンのただの刺突やカエサルのパンチより格が下の攻撃とは

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:05:34

    >>111

    アリストテレスレベルとは言わないでもその一ランク下くらいの格の魔術師数十人くらいいればいいんじゃないのか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:05:36

    概念系宝具の厄介な所よなぁ
    そういう物だから、という理不尽な強さ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:05:41

    ・Aランクの攻撃手段(筋力・魔力・神秘etc.)を持ってるタイプ
    ⇒OK 試練は突破可能(ただしただでさえ強靭なヘラクレスを殺せるかは別)
    ・Aランクの宝具
    ⇒OK 試練は突破可能(ギルガメッシュやエミヤはこのタイプ)
    ・Aランク“相当”の“威力”があるBランク以下の攻撃
    ⇒NG どんなに威力があろうが問答無用でレジストされる

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:06:04

    >>113

    兄貴がルーンで底上げできるわけだし、神代の魔術師が力合わせればワンチャンねぇかなとは思う


    そんな暇をヘラクレスが与えてくれるかは別問題だが

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:06:11

    そもそも十二の試練を突破するには単純な強化じゃなくてランクを上げるっていうよく分からん強化が必要だからな
    ルーンにはそれができるらしいけどどんな強化魔術だよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:07:07

    >>114

    そういう設定だからねしょうがないね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:07:08

    ランクってスキルによる補助でもいいのか
    なんか余計に分からんくなってきたわ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:07:35

    王の軍勢のEXは固有結界作って仲間召喚する所だからな
    固有結界で殴れるなら通るだろうけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:07:39

    >>119

    神秘を底上げするってあまりにもピンポイントだよな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:07:42

    >>114

    そういうもんだからそう、だぞ


    てかアーラシュなら弓矢作成でAあるし通るんじゃね?

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:07:46

    >>118

    神代の魔術師もピンキリだろうとはいえ神代のレベルなら他者への強化魔術も使えなくはないと思う

    ただそれやるぐらいなら本人の魔術で殴った方が速くね?ってくらいには非効率よ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:08:07

    >>119

    ファイナル凛ちゃんビームで行けるわけだしめちゃくちゃ神秘込めまくるんじゃねぇかな


    神秘込めまくるがばんなのかはわからん

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:08:20

    そんな強い強化魔術をかけようものなら絶対勘づいて割って入ってくるぞヘラクレスは

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:08:50

    てゆうか軍勢の魔術担当ってへファ子だけじゃないの?
    へファ子レベルがゴロゴロいるの?

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:09:06

    >>125

    一回使ったら適応されるし他にAランクいなかったらやるだろ

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:09:21

    王の軍勢って軍勢みんなで固有結界作ってるわけだけど、どのくらい削られたら保てなくなるんやろな

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:09:22

    >>126

    いちばん簡単なのは時間と魔力をかけることだな


    その辺の木刀でも100年くらい立てば神秘を宿すし多分結界とかも切れる

    そういうのに魔力を注ぎ続ければAランク相当にはなろう

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:09:25

    >>127

    モブ兵が足止めするんだよなぁ

    攻撃は通らなくても足止めや妨害は通るんで

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:09:26

    >>124

    弓矢作成とかAランクのスキルでも試練突破できるとか初耳すぎるわ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:10:15

    >>132

    ヘラクレスの足止めとか無理を超えた無理…

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:10:17

    >>133

    Aランクのスキルなら何でもって訳じゃないよな魔力放出みたいな直接攻撃系のスキルじゃないと

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:10:37

    >>132

    アニメでのDBばりの動き見た?宝具なしの雑兵なんて普通に突破されるだろ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:10:42

    >>133

    あれただの道具作成じゃなくて矢の雨による攻撃にも使われてるし……

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:11:21

    >>132

    ヘラクレスの足止めってセイバー並の前衛が複数いるんです


    神代とはいえ雑兵では……

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:11:26

    >>134

    一部3章ではなんとかなったしいけるいける(なお)

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:11:28

    >>135

    そもそもアルトリアって魔力放出とか筋力とか関係なく試練無効化できない?

    カリバーだし

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:11:42

    思ったんだけど、筋力とか魔力放出とかで、ギルの神性(本来はA+だが本人は神を毛嫌いしているためBまでランクダウン)みたいに本来はAだけど生前から劣化以外の特殊な事情でランクダウンしている場合は十二の試練の判定はどうなるの?元のランクで判断されて貫通するのか、ダウンした後のランクで判断されて通らないのか

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:12:16

    >>137

    弓矢を作成するためのスキルであって攻撃スキルでは無いからなあ

    でもアーラシュお手製の矢にはAランク以上の神秘がありますとかって設定ならいけるかも

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:12:22

    >>141

    通らない…んじゃね

    あくまでも現在のランク参考じゃねえかな

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:12:25

    >>137

    あれ別に矢のランク上げてるんじゃなくて作成速度がAランクってだけだぞ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:12:50

    >>136

    宝具は無くてもスキルはあるからカリスマやら戦略や戦術系スキルを駆使して防御系持ちスキル持ち英雄を突っ込ませれば持ち堪える奴が居るんじゃないか?

    結局の所王の軍勢内の英雄のスキルが全部わからんとどうしようも無いけど

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:12:53

    >>131

    宝石魔術が通ったのもそもそも宝石を使う理由でもある「長い年月を経て星に生み出された結晶だから神秘が宿るし宿りやすい」みたいなことが一因だからな

    天才の凛が年単位で魔力を貯め続けて、って代物だし

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:13:38

    >>140

    いや無効化されてる

    刀身解放したら攻撃通ってたから風王結界が邪魔なのかも

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:13:57

    >>131

    サムレム伊織の戦い方とかわかりやすいよな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:14:16

    アーラシュの矢はモノがモノだからそれはそれで通ったとしても不思議ではないかな…

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:14:43

    >>139

    足止めしてるこっちのメンツも大概おかしいからなアレw

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:15:05

    風王結界を纏った状態の一撃の威力を80~90とすれば、黄金状態の一撃の威力は1000、という言を信じるならとった方がヘラクレス戦では有利なんだろね

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:15:30

    >>147

    いや風王結界したままでも斬撃は通ってたよ

    解除した時は光線放って大ダメージ負わせたやつだからまた別

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:16:21

    >>150

    ダビデアルテミスアタランテ聖杯ドレイクマシュだからな

    前半3人で並の英雄なら蜂の巣だろ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:17:38

    >>149

    うーん…しかし宝具に載ってないから基本は通らないと考えるのがベターだね…

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:18:07

    >>152

    そうだったっけ

    でもどっちにしろ魔力放出によるブーストのおかげか武器のランクのおかげかは分からなくない?

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:19:03

    >>153

    この面子を揃えてやることが足止めなんだから酷い話である

    いやまぁ相手が何だろうが問答無用で即死させられる切り札もあったわけだが…

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:19:38

    王の軍勢の単独行動って最大30ターンなだけで戦闘なんかしたら秒で溶けるんちゃうか

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:19:46

    エミヤに6回殺されてる時点で
    エミヤに劣る英霊しかいないってわけじゃないだろうに

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:20:59

    >>158

    エミヤは宝具を割と好き放題出来る分相性いいじゃん

    軍勢は宝具持ち込めないから不利な方であるだけ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:21:01

    >>158

    でもあのときのエミヤマスターからの魔力供給あったから同列には扱えんやろ

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:21:12

    >>157

    まあ戦闘が激しくなればその分魔力消費もデカくなるからな

    実際30ターンって何分ぐらいなんやろ

    個人的には5~10分ってところだと思ってる

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:21:15

    >>155

    それはそう けどストライクエアで試練抜けるとは思えないんだよな…

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:21:27

    >>158

    fateルートはかなりご都合入ったってきのこ自身認めてるからなぁ

    ラブラブカリバーンで残機一掃もだいぶ酷いしw

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:22:13

    >>158

    エミヤは試練とクッソ相性いい定期

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:22:34

    >>162

    ストライクエアに魔力放出も乗せたならいけるんじゃね

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:23:05

    よく分からんのがその通常攻撃の間に宝具挟まってたらどうなるんだ?

    たとえば筋力AがBランクの剣の宝具で通常攻撃を行った場合、それ宝具のせいで無効化される?

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:24:28

    >>166

    おそらくそう 殴った方が強いパターン

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:24:40

    >>166

    それだったら多分通るには通ると思う

    ただ宝具側に由来するなんかの効果があったりしたらそっちはレジストされるかも 正直わからん

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:25:05

    >>158

    せやな!軍勢1人1人用に一万体凛級マスター用意すればワンチャンあるかもしれんぜ!

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:25:23

    >>166

    前例がないからなんもわからん

    多分その時のライター次第

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:25:39

    王の軍勢の奴らの強さがマジで分からんのがね
    クラスなし宝具なしの鯖の強さが分からん
    相手したのが分裂してる劣化サーヴァントみたいなアサシンだけだからな…

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:26:12

    >>166

    アステリオスの通常斧アタックが通ってる以上攻撃のランクはAなんじゃね?

    宝具による追加ダメージが無くなるだけで

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:26:32

    凛の宝石やカリバーンでも通ったんだけど軍勢ってそれ未満の連中しかいないの?

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:27:30

    >>171

    あとは相性の問題とはいえ海魔を相手に殲滅できるような手札ではないのは分かってるぐらいかな…

    ご本人が召喚されれば宝具でなんとかなる英霊はいるんだろうけど

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:27:39

    >>173

    凛の宝石は何年も準備してる特注品だし神秘の格的にカリバーン以下しかいないのはそりゃそうだろ!

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:27:53

    筋力・宝具(武器)・攻撃スキル
    このいずれかでAランクがあれば攻撃が通るってことだと思う

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:28:04

    >>169

    それやったら多分軍の中から刺さりそうな11人選別したあとパス通して能力上げたほうが早そう


    そう言えばこれで召喚した英雄って一時契約とか出来たり繋ぎ直して宝具使えるように出来るのかな?

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:28:14

    >>173

    カリバーン低く見積もりすぎだろw

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:28:20

    Aランク宝具攻撃…宝具ランクによる格でダメージ
    Aランク通常攻撃…筋力ランクによる格でダメージ
    Aランク攻撃…ランク関係なく威力によるダメージ

    この3つがあるってことかね、ややこしいというかなんというか

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:28:33

    >>173

    そりゃ宝具使えません、マスターいませんなんだからそうだろうよ


    あとお前fateにおけるカリバーン舐めすぎ

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:28:38

    >>173

    逆に凛の宝石とカリバーンが一級品ってことだ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:29:12

    >>179

    最後だけは存在せんぞ

    どんなに威力高くてもランクが低けりゃ効かない

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:29:53

    >>172

    アステリオスの斧って宝具だったっけ

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:29:54

    >>173

    まあ1000年級の神秘のうんたらの前例があるから凛の方は不思議に思ってもエエけどカリバーンはダメだろ!

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:30:09

    >>169

    1万人凛クラス用意出来るなら12人凛クラスと家宝用意して攻撃しろw

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:30:23

    >>173

    そもそもカリバーン以上の格とかエアとかまじもんの神とかそのレベルだし…

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:30:55

    >>182

    いやすまないの血鎧がそれって話にならない?

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:31:14

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:31:25

    >>183

    深淵のラブリュスというCランク宝具

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:31:27

    >>187

    あーすまん

    十二の試練だけの話かと思ってた

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:31:51

    >>189

    宝具では無いな

    なぜかスキル扱い

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:32:08

    >>188

    いやそもそも宝具のカテゴリーじゃなくてサーヴァントとしての通常武器のカテゴリーなんじゃない?

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:32:54

    閉めよう閉めよう

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:33:14

    >>191

    アステリオスは怪力と天性の魔があるからそっちで通したんじゃね?

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:33:47

    燃費良いのはどっかで活用されたりしないかな……

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:33:49

    ぶっちゃけ数万人の中に魔術師も数十人はいるだろうしそいつらがバフかければAランクいきそうだけどな

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:33:52

    魔力AはべつにAランク魔術攻撃ってわけじゃないのがまた

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:34:05

    結論分らん

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:34:25

    95で分からせ完了したしね南無

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 03:34:29

    そもそも数万人呼ぶより馬みたいに1人呼んだほうがコスパよくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています