銀魂の高杉って敵の時から弄られていたよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:37:22

    ・ポエマー
    ・友達少ない
    ・顔に包帯巻いてるだけでなぜ人気がある
    ・変平太の盾にされる
    ・高杉“くん”
    etc……

    とりあえず誰に聞いても厨二病ってのは言われる

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:38:11

    アニメテコ入れ回ではバカ皇子が吹き替えしたりしてたな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:38:26

    だって出てくる度にポエム言うし……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:41:06

    あんまり出てこないキャラだから弄るしかないんや…
    あんまり出てこないけど神威は弄られてないな…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:44:06

    弄ってやらないと可哀想というか扱いにくいキャラすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:44:32

    >>4

    弄らなくてもギャグ適性自体は高いキャラだからかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:47:17

    銀魂OPあるある、特に出番のあるクールではないが何故かいる高杉・神威・坂本

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:48:21

    実写版も微妙に弄りにくいキャストでそういう意味で分かってんなって思った

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 10:50:41

    >>7

    こいつらいつもOPでアピールしてんなって思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:08:57

    銀魂終わる間際にならないとギャグをやらないのが悪い

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:13:18

    私は高杉君のポートピアは返せとかヤクルト下りとかなんやかんや馴染んでたエピソード好きなのよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:19:11

    >>6

    神威はあれだけしか出てないのに銀魂への馴染み方が異常なキャラではある

    高杉はラストまで描ききって完成形になった感はあるかなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:29:02

    そもそも高杉が作中で本人がギャグやるってより周りに弄られてギャグになってるキャラだからじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:31:54

    能動的になるのは終盤だもんな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:35:30

    キャラ解像度低いまま弄られてた時代ってファン的には不満とかなかったんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:40:16

    >>15

    >>2で怒り狂ってた夢女は昔いたで

    今は知らん

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:54:05

    >>12

    銀魂のキャラだとなかなかキャラが掴めなくて異質だったな

    ていうか子安さんも出てくるたびにキャラ変してる的なこと言ってたし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:56:10

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:56:27

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:57:25

    高杉にしろ神威にしろ、結局もう興味ない風装ってた松下村塾なり家族なりを非常に拗らせてた
    みたいな見せ方だったな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:57:36

    坂本との出会いが語られた頃もまだ本編では比較的シリアスな悪役をやってたけど、それでも銀さん共々顔面にゲロ掛けられてモザイクまみれにされてたな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:02:19

    終盤から逆算して銀魂再構成したら高杉の弄り方もまた変わりそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:07:33

    >>14

    このへんまでくるとパロってギャグやってもキャラ崩壊感とかも特に無かったな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:13:42

    >>17

    子安が言うなら間違いないな

    ぶっちゃけ初期は作者もどう料理するか掴みかねてる感あった

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:14:24

    番外編だけど初見の時はボケまくる高杉が新鮮だったな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:14:33

    いいじゃん
    話も出番もグッズ展開も過去しかない同期よりマシだって

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:17:32

    >>26

    もっさんは別に世界観に馴染んでないわけでもないんだが

    設定的に使いにくくなったな

    基本的に銀魂って江戸のかぶき町っていう箱庭で展開する作風だからか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:18:41

    炬燵回でも銀さんに「高杉?誰それ?あんまり出番ないから忘れちゃった」とか言われたり、ヅラの「高杉との決着はどうするんだ?」の問いにも「もうネットの掲示板に悪口書き込んで終わりで良いんじゃね?」とか投げやりに答えてたな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:20:36

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:29:01

    なんとな~く遠巻きな弄り方だなあ中期くらいまでって

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:38:10

    虚というか山寺弄りなんて3月のイベントでやっとイキイキとやれるようになったところだし
    なんとなく難しい扱いのキャラはいるんだろうなって思う
    いや山寺さんはキャラじゃないが

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:14:39

    >>26

    アニメで仁で坂本龍馬出演してたことで出ようとした回何回だったけ

    オープニングの方にしか出てないとネタにされてたな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:34:11

    >>32

    話数はわからんが蓮蓬篇だったような

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:34:29

    >>32

    年賀状回かな?仁じゃなくて竜馬だった筈(一応エリザベス篇で再登場した時に仁にも触れてた気がするけど)

    原作では坂本が万事屋に「今年大河「竜馬」ですね」と送って銀さんが「テメーは一生OPEDだけに出てろ!」とツッコまれてたな。その後鬼兵隊の面々も「大河、奇兵隊出るかな?」と書いた年賀状を出してたな。アニメでは「去年大河「竜馬」でしたね」、「大河、奇兵隊出てたね」になってたな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:41:45

    >>32

    漫画は354訓 アニメは233話

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:42:38

    あ、仁の話題の方ね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:43:41

    >>35

    >>34

    >>33

    ありがとう

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:16:45

    地味に終盤にあった少年高杉が銀さんのスイカ割りが大変なことになって笑ってるところ好き
    正確には武市視点の想像だけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:38:20

    >>38

    この思い出武市に話したの?とか思うとなんかおもしろい

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:08:11

    高杉弄りが本格化したのって同窓会辺りから?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:00:49

    アニメのハタ皇子吹き替えの方が先?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:38:30

    何故か知らんけど高杉って犬夜叉の奈落感がするって小さい時思ってたけど奈落より全然弄られてたわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:08:34

    いい歳こいてセカコワ系男子な時点でギャグキャラの素質はあるよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:13:15

    >>43

    銀さん27歳でおそらく高杉も27歳だという事実

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:29:19

    背中に堂本剛って貼られてた時は平和だったなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:09:12

    厨二病イジりはあるけどあの過去がある以上闇堕ちは仕方ない曇らせ可哀想キャラ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:27:16

    >>34

    銀魂って龍馬伝の頃だったか……

    めっちゃ昔に思えてきた

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:42:47

    人気投票の回で近藤から
    「こいつ何もしてませんよね?キセル吹かしてるだけですよね?」って言われてて笑った

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:15:35

    >>24

    実際「こいつ扱いにくいんだよ、ギャグやらないから」って愚痴ってたな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:31:33

    異常ヤクルコ愛者高杉

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:25:22

    >>15

    そもそもファンからしても全然わからん奴だったので…

    個人的にはギャグ漫画のキャラで弄られないはずないんで何とも思ってなかった

    あとむしろこんな弄りにくくて絡ませにくい奴弄ってギャグ漫画世界に馴染ませてんのすごいなと思った

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:28:39

    新八と近藤さんの声優からも「高杉とかあんまり出てない奴がグッズ枠取っていくから新八や近藤さんのグッズ出にくいんですよ!!」って怒られてたので声優間でももうそういう扱いなんよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:31:09

    >>52

    それはどっちかと言うと商売が絡む話だから仕方ないのでは

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:32:01

    作者もヤクルトあたりで過去編から徐々にキャラ崩していこうと努力してるのは感じた

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:40:08

    高杉は悪役のインパクトがデカ過ぎたな

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:00:07

    >>46

    神威にしろ高杉にしろ誰も悪くないことを理解しているからこそ、感情の置き場に困って悪堕ちってパターンやな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:35:21

    >>56

    結局高杉は銀さん、神威は星海坊主が悪いわけではないとはちゃんと知ってるもんな

    双方ともそんなような述懐はある

    それでも長々と納得できなかったから燻ってたわけで

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:37:39

    >>16

    だから新八が高杉ファンに怒られる…って恐れてたっけ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:23:43

    そもそも本人があの銀魂世界においてギャグやツッコミをイマイチ理解していなかったらしいからそりゃ馴染めないよなって

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:29:28

    最初の方は「高杉はボケないから崩しづらい」みたいなことぼやいてたよね
    能動的にボケないなら他人からイジり倒させればいいというコペルニクス的転回に至ったわけだ
    同期に狂ったようにボケ続けるヅラとモッさんがいるから丁度いい

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:11:22

    高杉渾身のボケ「ツッコミってなんだ」

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:17:39

    >>14見るとツッコミは体得したんやな…77巻目にして

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:22:35

    黒子野太助編の時の過去の高杉まぁまぁ愉快な兄ちゃんだったよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:26:14

    高杉「天誅も辞さない」

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:29:37

    >>15

    銀時や桂、坂本の友達、手下が股子とロリコン、お通ちゃんの楽曲書いてる人って時点でボケキャラだろうな…って大半の人が察してたと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:34:24

    >>62

    もう最終巻じゃねぇか!

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:24:12

    過去回想だと銀さんに弄られた時は流石にちょくちょくツッコミ入れてたな

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:26:10

    初期に美形悪役キャラとして高杉ファンになった友達がゲロ浴びたあたりで耐えられなくなって降りたの思い出した

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:43:40

    子安「俺ボケやりたくないんですよね」

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:15:47

    高杉くんで思い出したけどそういやauの高杉くんのCMで子安さんが神木くんの吹き替えしてたな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:41:17

    高杉はボケがツッコミのどちらかで言うと天然ボケ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています