- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:05:35
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:06:51
アニメは出来がいまひとつなんで地道にラノベ追ったほうが………1期だけならアニメでもいいかも
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:07:13
正解は無い
わかりやすいのは公開順に追うのが良いと思うよ
アニメの方はどうしてもわかりにくい部分とか多いし完成度も一部は低いからね
アニメはどうしてもファン向けだから小説を読んでそれを映像でもみたいなぁってなったらでいい - 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:07:59
アニメだけだと追うことすらできないぞ
全体でもアニメ範囲ってめちゃめちゃ狭いし - 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:08:11
漫画が一番いいかと…
マジで禁書の漫画はアニメを超えてる
まあ地の文が多い禁書はアニメ化に向いていなかったんだろうけどな - 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:08:16
アニメ一期を見る→続きである原作5巻から読む をお勧めしたい
が、異常に長いので文字読むの辛ければ漫画版を読むのもあり
アニメ2期以降は見るな - 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:08:50
上条さんを追いたいなら小説かなぁ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:09:44
後外伝系は一旦全部無視していい
禁書は外伝やゲーム作品が多すぎるので追おうとしたらキリがない - 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:10:26
このレスは削除されています
- 10123/10/27(金) 11:11:20
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:11:50
まず、オススメはあるけど正解は無いとはいっておく
小説は時間かかるけどハマる可能性はあるし
小説読むならとりあえず3巻まで読むとその後も読むか判断つくよ
んなもんかったりぃって言うならひとまずアニメ2期まで見て見るのが良いかと - 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:11:55
- 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:12:34
とあるのソシャゲで文字とセリフだけ追うのが楽だと
いや、あれも割と難易度高いな - 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:13:07
- 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:13:37
漫画は追わなくていいよ
上条を追いたいなら小説の新約の方まで追わないと上条の物語に踏み込んでないから
漫画の方は小説を終えてからでも間に合う - 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:13:45
文章に特徴があるから図書館で1巻を借りて読んで吐き気がしたらアウトだ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:13:47
- 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:13:50
禁書のいい所は地の文なんだ…
それにハマらなければたぶん適正がないんだ…
だから小説をちょっと読んで良さそうだったら原作小説
分かりにくかったら漫画を追うことをおススメする
一期は見てもいいよ♡ - 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:14:03
超電磁砲はアニメでよくないか?
出来めちゃくちゃいいし
オリジナル編はゴミだが - 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:14:30
漫画はそもそも小説の内容だから小説でいいよね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:15:09
- 22123/10/27(金) 11:15:19
- 23123/10/27(金) 11:16:03
- 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:16:21
- 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:16:44
とりあえず読もう!一巻だけでも!それで判断しよう!悩んでても仕方ない!
百聞は一見に如かず! - 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:17:52
- 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:18:17
つーか電子書籍版でお試しで数ページ普通に読めるから見てくればいいじゃん
- 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:18:19
たぶん旧約1巻はブクオフで100円で売ってるから買って読んでみればどう
嵌れば続き買えばいいし
今本編だけで50巻以上でてるからね - 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:18:20
原作…よくも悪くも癖が強い、3巻まで読んで好みじゃなかったらほかの媒体を使った方が良い
漫画…コミカライズとしてはとても高い出来なのでオススメできるが旧約でさえ完結に数年はかかる、また2巻と4巻はカットされてるが本筋に影響は少なめなのであれだったらそこだけ小説を読むとかでもよい
アニメ…ボイスや動きがいらないなら漫画でok、また三期はクソ判定出来るほどなので見ない方が良い - 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:20:16
禁書は三巻ぐらい読んで合わなかったら切ってもいいと思うよ
まぁまぁ人を選ぶ作品だし
少年ジャンプ感があるからな - 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:20:32
- 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:20:35
超電磁砲を読む前に禁書目録の小説10巻までは読んでおいた方がいいぞ
超電磁砲禁書の裏の物語だから本編読んでないと訳わからんし - 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:23:52
個人的に原作旧二巻は魔術知識多め+当時魔術知識皆無だったから初見だと「???」ってなった
話が進んで世界観をよく理解したあとに読むと無茶苦茶おもろい - 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:24:41
とあるifは正直ポチポチ作業ゲーだし原作ファンだったりアニメ未登場キャラの声聞きたい人以外にはオススメできないかな…、あとキャラのいくつかでがっつりネタバレ踏む可能性がある
- 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:25:22
上条さんの活躍が見たいだけなら超電磁砲はアニメでいい
それ以降本人は出てこないので - 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:26:51
アニメはマジでやめとけ
JCのアニメは戦闘は基本的には酷い事が多いけどとくに酷いから禁書は - 37123/10/27(金) 11:27:11
- 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:28:00
最近だと近場の図書館に小説禁書あるんじゃない?
- 39123/10/27(金) 11:28:41
とりあえず新約11巻とやらまで見てみたいという気持ちがある
食蜂さんがかわいいらしいんで - 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:29:33
昔は学校の図書館にもあったよな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:32:31
とあるIFは思いっきりネタバレ踏むからなぁ
超電磁砲しか見てなかったのに、いろいろ分かった記憶が…
そもそもファン御用達ゲームみたいな所あるし - 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:33:03
新約11は終盤以外本編から半ば独立してるから単品で読んでもいいとは思う
- 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:35:11
新約11巻は単体で読めるよ
ただ二人ほど前の巻を読んでないと「誰だ?」となるため必要ならネタバレ極力なしで解説するが - 44123/10/27(金) 11:37:51
- 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:42:26
- 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:42:49
- 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:42:57
まぁ上条さんと食蜂の概要知ってれば読んでも問題はないと思う
欲を言えば超電磁砲10巻を読んでおくとあのシーンの魅力がさらに増すと思うが、まぁ読んでなくてもエモいので問題はない - 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:43:38
- 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:44:27
- 50123/10/27(金) 11:45:36
- 51二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:46:00
- 52二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:47:08
- 53二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:47:13
- 54二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:47:18
- 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:48:51
- 56123/10/27(金) 11:52:35
- 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 11:54:06
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:03:01
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:05:33
なんでこんな未読臭いレスするんだ……
- 60二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:33:11
一巻丸ごと、いやせめて一章までとか常にどっかで無料公開してて欲しいわ
こういうとき凄いもどかしい
一巻の試し読み何故か序章まるまるカットで一章のインデックスとの会話しか読めないから面白さ一個も伝わらないし - 61二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:37:43
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:39:32
初心者を沼らすスレなのに露骨なのが多くね?
- 63二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:44:12
- 64二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:46:15
黙って消えればいいのにいつまでもネチネチしてる奴らのことなんてわかってたまるか
- 65二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:50:31
旧約の電書合本版を半額クーポンで買う
- 66二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:52:28
主人公のうざさは覚悟したほうがいい
合わん人にはとことん合わんから - 67二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:03:23
- 68二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:04:00
- 69二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:08:27
上条さんが好き嫌いって新約読んでるか読んでないかでまぁまぁ変わりそうだよな
- 70二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:27:08
- 71二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:31:35
旧約は全部見て
新約は1-3全部飛ばしても正直そこまで問題ない
新約は面白くなるのが後半からだから結構ダレる - 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:42:19
- 73二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:46:59
- 74二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:54:27
新約はいかに上条さんを勝利させずにお話を進めるかの作者のお試しが挟まるから世界観が気に入ったらかな
- 75二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:18:35
上条という人間に魅力を感じたのなら新約からがとても面白いと思う。
上条当麻という人間についてとことん掘り下げるから
魔術は基本的な要点を押さえたら分かりやすくなると思う。
魔術方面に魅力を感じたなら旧約新約ともに終盤から凄く面白くなってくる。 - 76二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:29:03
- 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:31:16
- 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:33:16
- 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:38:27
言ってる人いないから言っとくけど
旧約禁書は1巻完結(たまに2巻完結)でいろんな事件が起こって面白いよ
王道少年マンガって感じ
レールガンのノリが好きならハマると思う - 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:40:55
三期がアレだったんで多分終わり良ければ…の対極になっちゃってるんだと思う
- 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:08:57
魔術についてこんがらがるだろうから簡単な説明
・とあるシリーズの魔術は基本的に、神話や聖書のエピソードをシチュエーションや使った道具を再現する事で発動する(笛で人を操ります!ハーメルンの笛吹きが元ネタです!的な)
・魔術は超能力とかの才能がない人が頑張って習得するものなので、たとえ無能力者でも能力開発を受けている=ほんの少しでも才能がある判定になり、学園都市の生徒が魔術を使うと体のどこかがランダムで爆発するペナルティを喰らう
・魔術は超能力と違って一人がいろんな属性の魔術を使えるが、使うためにはシチュエーションを用意しないといけないので、元ネタになったエピソードを探して再現に使った道具を破壊すれば弱体化させられる(ハーメルンの笛吹きが元ネタだな!耳栓をして笛をぶっ壊せばもう人を操れないぞ!的な) - 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:09:07
科学サイドの能力バトル期待すると新約は楽しくないだろうな
能力者より木原やトンデモ兵器の方が活躍してるから - 83二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:20:12
- 84二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:24:06
漫画見るならマンガUPとかガンガンオンラインなら無料で見れるからオススメするぞ
- 85二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:50:29
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:55:56
貴方が禁書嫌いなのは分かるけどそれを理由に読もうとしてる人にまで悪影響与えないでくれ頼むから
- 87二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:58:40
- 88二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:04:07
アニゲーで評判悪いだけで人気ないなら禁書はとっくに打ち切られてるしスマホゲームもとっくに終わってるよ
- 89二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:06:50
根拠にアニゲー持ち出してくる奴初めて見た、あんな偏見オンリーのクソまとめサイト信じてるバカこの世に存在したんだ…
- 90二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:08:33
あにまんで叩かれてるからこの作品は人気ないんだって言ってるのと同じような事言ってるぞ貴方
- 91二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:16:25
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:16:47
ソースはまとめサイトとか普通に恥ずかしいやつなのによく出せるね
- 93二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:33:47
で?禁書はオワ。コンこれから人気になることはないからこれから読み始めるだけ無駄って力説して
代わりに何勧めたいんだ?
自分が読んで面白いかどうかもわからず他人の評価に便乗するしか能のない評論家様からすると
読みたい読みたくない面白い面白くないかなんて当人次第だろうに - 94二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:36:24
お前の好き嫌いとかどうでもいいが新規の足を止めようとするお前がコンテンツの害であることは間違いないからとっとと消えてくれ
- 95二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:38:12
なんだよこのスレ
見に来たら荒れまくってるやん - 96二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:38:12
- 97二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:41:38
- 98二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:43:12
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:43:54
ハマってくれたら見ると思うけど
旧約の最初の方はめちゃくちゃすき
新約も後半からマジでおもろい - 100二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:45:39
貴方のその持論が全てじゃないのよ
叩かれてる作品でも続いてる以上は好きな人も面白いって考えてる人も普通にいるって答えが出てるじゃんか
まさか本買ってる人とかスマホゲームしてる人全てがつまらないけど読んでるなんて人だって言いたいのか貴方は?
- 101二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:47:15
- 102二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:48:04
いや批判は別にいいけど自分がつまらないって考えてるから読もうとしてる人の邪魔するなんて叩かれて当然だろ
作品を面白いって考える人がいればつまらないって考える人がいるなんて当たり前な事なのに自分がつまらないって感じたから読むのやめろなんてめちゃくちゃな考えだった分かるだろ?
- 103二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:52:43
あ、アレイスター編…
- 104二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:54:40
- 105二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:58:40
新約だと3巻と6巻と9巻と10巻が特にお気に入りだな私は
3巻はアメリカがめちゃくちゃ格好いいし6巻は垣根とかトールとか聖人と美琴とかバードウェイの戦いがめちゃくちゃ面白いし9巻と10巻は上条とオティヌスだけじゃなくて色んなキャラが魅力的すぎてたまらなかったし
- 106二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:33:41
創約2巻も好きだなクリスマスの奇跡いいよね
- 107二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:41:37
- 108二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:43:16
- 109二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:48:04
- 110二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:51:27
セフィロトとかセフィラとか位階とか言われてもどんだけ凄いかよく分からんって人はいるだろうね
- 111二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:54:20
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:57:05
ネタバレしない範囲でって言ってるのに具体的な名前を出すんじゃないよ
- 113二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:57:25
- 114二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:00:28
新約の終盤の魔術はマジで上条さんと同じくらいの理解度で読んでた
- 115二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:02:33
し、新約の魔術はノリと勢いで見ました
よくわからんけどかっこいいってのが正直な感想 - 116二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:02:59
最新刊は読者にキリスト教と魔術結社の知識ないこと前提のひっかけやってきたし、作者も読者が上条レベルだと思って書いてるよ
- 117二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:23:17
- 118二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:23:49
そもそも読者にキリスト教や魔術の知識がないなんて当たり前だからな
それで脱落しちゃった人がいるならばそれはもうかまちーが悪い
説明ないところは本当に説明ないし - 119二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:24:45
黄金関連は前提知識あったほうがわかりやすかっただろうが
無くてもわかるようには書いてあったしな - 120二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:26:29
内容が気になって図書館で借りようとしたら旧約1巻から5巻だけが貸出になってた
これはコラボの影響か? - 121二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:32:43
コンパスのコラボから禁書読み始めた
垣根とフィアンマが好き - 122二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:34:10
暗部編、ロ シア編、オティヌス編がやっぱ好き
- 123二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:36:12
旧約の中盤〜終盤のスピード感は凄かった
- 124二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:39:14
キリスト教系の知識はあんまいらん気がするわ
一神教すごいえらい
四大天使すごい
聖母特別枠
原罪を浄化するとすごいくらいでなんとかなる - 125二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:19:33
新訳18読んだ時にあっこれ魔術知識ないとそろそろ厳しくなるなと思って黄金関連とCRC関連は半年くらい勉強したわ
基本的な魔術書は読んだそのおかげで史実と絡めてロンドンは死ぬほど面白かったわ - 126二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:15:41
評価の低い傾向にあるアニメ版だが例外として劇場版はオススメしたい
- 127二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:58:11
1から原作50巻以上読むのなんてほとんど無理だしな
旧約は出てるまでコミカライズでおって
そっから先は原作でとかが一番入りやすいかもね
アニメだと途中絶対意味不明になるから雰囲気で楽しむぐらいしかできないし - 128二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:31:58
- 129二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:38:39
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:40:44
量が多いと金も掛かるのよねえ。俺もまた読み始めようかと思ったけど躊躇してる。ラノベ喫茶とかありゃ良いのに
- 131二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:49:45
漫画でもないと十冊単位で買うのは躊躇するよね…
一度リアルが忙しくなってまた追おうとしたら、量が膨大で諦めてしまった
それなのに今から追おうとするスレ主はすごいよ…… - 132二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:01:55
いやくかきの所で突風攻撃はやってるよアニメでも。一応ほんの少しだけ風で上条は吹き飛んでたし
- 133二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:21:26
上条さんの説教とか行動とかが好きなら間違いなく旧約も新約も創約も面白いって思い続けることが出来ると思うよ
実際私は上条さんの行動とか言葉が好きだから今だに読み続けてる部分もあるし - 134二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:25:22
終盤になるにつれてヒートアップしていく流れが最高に楽しいんだよな
旧約の少年漫画のノリをラノベに持ち込んできた感じも堪らない - 135二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:26:19
上でも言われてるけど人気作品なだけあって無料で漫画見れるアプリも普通にあるから気になるなら漫画見るのが一番いいんじゃないかな
禁書の漫画はハイレベルだしマンガUPならポイントゲットの機会が多いから結構速く読めるし - 136二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:30:55
凄い巻数なのに作中では一年経ってなくて、上条さんのスケジュールが酷くて笑うんだよね
劇場版や外伝で空いてるとこに事件突っ込まれて余計に - 137二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:31:39
- 138二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:24:18
ガンガンの公式アプリ使えばちょっとずつなら漫画版無料で読める
- 139二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:42:20
- 140二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:51:57
漫画版で追って旧約2巻と4巻だけは原作読むのがいいと思う
漫画版だと2、4はカットされてるけど重要な設定多いし面白いから - 141二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:53:40
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:03:16
- 143二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:09:49
- 144二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:22:50
- 145二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:47:40
まあ、高速戦闘アニメやるのは大変そうだから…
- 146二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:13:06
そもそも中高生が読むもんだから小学校卒業程度の国語力あれば余裕だしな…
あとはマニア向けのおまけみたいなもん - 147二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:45:50
旧約序盤の時点でアレイスター関連の伏線は巻かれてたからな