左之助vs雷十太

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:06:18

    勝敗が怪しい対戦カード

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:10:09

    精神性なら左之助
    技なら雷十太先生だが…
    果たして五体満足で左之助は帰還出来るか見物だな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:11:41

    受けて耐える左之助だと相性悪いけど殺さない限り止まりそうにないから、雷十太が人を殺せるかどうかで変わりそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:11:53

    二重の極み無し→雷十太
    二重の極み有り→佐之助
    かな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:12:22

    この時期の左之助、ひょっとこ相手に満身創痍になるくらい弱いのがな…先生はどうせ飯綱あてらんないから左之助が勝ちそうな気もするが…。

    少なくとも最初は剣心と同じくらい強いみたいな評価してたのが自分より弱えの扱いになってる時点で精神面での格付けは済んでそうである

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:14:23

    流石に片腕使えない状態の剣心に負ける雷十太ほど弱くはないと思うけどな佐之助は

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:14:56

    懐に入りさえすれば勝機は有るけど
    纏飯綱+飛飯綱のコンボを掻い潜らなきゃならんのがネック
    神速の剣心でも難しいのに左之助に出来る筈が無い…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:34:43

    この頃で拳と剣だけなら雷十太だろうけど何でもありの喧嘩なら普通に佐之助じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:41:46

    時代的に喧嘩の中で刃物持ち出す相手は今以上にいるだろうし、そんな中で喧嘩屋やれてるんだから刀相手の戦い方くらいは心得てるだろ
    飛びの方ならまだしも、超大根切りな纏はまず当たらんのじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:49:54

    サノ自身が言ってたように近遠飯綱の使い分けでただ避けるしかないから
    剣心よりはるかに遅いサノじゃかなりキツそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:55:03

    試合なら先生の勝ち、殺し合いならサノの勝ちやろ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 13:55:16

    単純な実力なら雷十太>>左之助

    ただ精神面で雷十太は弱いからどっちが先に音を上げるかってとこか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています