- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:26:35
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:28:00
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:31:57
ゴキブリに勝てるビジョンもないのに上級国民じみた連中が敵に回るなんてこ…こんなの納得できない
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:33:23
- 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:34:47
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:37:49
- 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 14:40:24
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:00:55
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:02:41
こういうタイプの作品の敵=内ゲバしない
人類=内ゲバする
作中の人類は最も愚かな存在なんや - 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:09:01
俺なんて人間同士で争っていたら不意を突かれてモンスターにやられる芸を見せてやるよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:11:47
お前進撃をなんやと思っとるんや
主人公が死ぬ
主人公が怪物になる
怪物の正体は実は人間
世界観を根底からひっくり返す
頭がおかしいからバレなかった裏切者
途中から人間同士の内ゲバになる
主人公が闇堕ち
創作の地雷展開を全部やって滅茶苦茶面白い漫画やぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:16:02
ボリス大丈夫?目的も達成出来ずに怪物にやられたみたいだけど
ああ最後っ屁で人類の状況をめちゃくちゃ悪くしたからどうと言う事はない - 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:17:12
個人的には内ゲバ展開より火星時代のメンツに比べてキャラが弱いことの方に微妙感を持っている
それがボクです - 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:19:18
フィクションだとこういう状況で団結するからその反対の内ゲバ=リアル…なわけねーだろがよえーっ!
現実でも最後まで統制取れないところもあったけどきちんと団結して内乱は勝ってからor勝ち確定からのパターンも十分あるんだよね猿くない? - 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:23:41
どうして団結することに説得力を持たせるんじゃなくて内ゲバに走ったの?