- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:20:07
ダンまち19巻、リュー外伝2巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。
未読の方はブラウザバック推奨します。
なんでもありの総合スレです。
ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。
荒らし、レスバは禁止です。(←ここ重要です!!)
前スレ
【ダンまち】総合スレ49 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、リュー外伝2巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮くださ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:20:26
誰も立ててないみたいだから立てた
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:20:56
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:21:43
- 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:22:20
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:23:10
>>3春姫含め全員可愛がりそう
- 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:23:58
ぐう有能
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:28:30
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:35:02
>>8道化さんかっこいい
ベル君じゃないかこれ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:36:26
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:38:21
今ガンガンオンラインで見れる最新話でニーズホッグの詳細な絵出たけど大きさ自体は数十メートルぐらいでそこまで他のモンスターと別次元な大きさって訳ではないんだなニーズホッグは
- 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:25:07
ダンメモのキャラ画像は周年イベントとか英雄祭のガチャが良すぎる……
- 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:46:51
ダンメモイラストいいな…なんかアニメより綺麗に見える
- 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:32:27
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:24:19
- 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:25:43
- 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:37:16
そういえばTwitterで作者のインタビューが載ってたゾ
アイズの過去云々の話をどうするかちょぼっと言ってたゾ - 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:43:59
あなたもわたしもパンプキーンそいやそいや
- 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:07:08
先生はアイズの過去は本編で明かしたいからオラトリアをレフィーヤメインにシフトしたのか
これ言われてたっけ?言われてたらあんなに色々スレ内で言われてないか
終わりも決まってるみたいな口振りだけどストーリーどうなるのか
そしてベルの恋は実を結ぶのか
ããã³ã¾ã¡ã10å¨å¹´ã大森è¤ãã¤ã³ã¿ãã¥ã¼ããâæ£ããééãâãä»ã®éè¦ãªãã¼ã¯ã¼ãã大森è¤ããããã³ã¸ã§ã³ã«åºä¼ããæ±ããã®ã¯ééã£ã¦ããã ããããã§ç¬¬4åGAæ庫大è³ãåè³ããGAæ庫ããããã¥ã¼ãã¦2023å¹´ã§10å¨å¹´ãè¿ãããããã³ã¾ã¡ãã·ãªã¼ãºã¯æ¬ç·¨ä»¥å¤ã«å¤ä¼ãã¹ãã³ãªãä½åãç»å ´ããã³ãã«ã©ã¤ãºãã¢ãã¡åãããã¦å¤§äººæ°ä½åã¨ãªã£ã¦ãããã·ãªã¼ãºä½åã®13ã«æé£ç¶ã§ã®åè¡ã¨ãâ¦realsound.jp - 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:09:52
ダンクロのハロウィン衣装も可愛かったな、ゲーム自体はやってないけど色々な衣装やストーリー見れるのは原作ロス状態にはとても嬉しい
- 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:12:20
アルは口を開かなければイケメン
- 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:15:16
こう言うゲーム画像でヘルン・ヘイズ・ローリエとか全然見ないんだけど
やっぱゲーム内でも出てないのかな?ギャグ話とかで出てきてもおかしくなさそうだけど - 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:24:06
- 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:40:12
- 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:58:00
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:05:31
これからのダンまちはどうなるんだろうな~
みなさんはなんか待ってる展開とかあります?
個人的にはティオナヒロイン編とアイズさんデート回とかないかな~って期待してるんですが - 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:26:31
望む展開ってのは現状無いな、本編がしっかり面白いから特に不満ないんだよね
強いて言うならオリオン・ウェスタを本編に絡めて書き直して欲しいとか
ゲームで良いからギャグ回とかわちゃわちゃしてるの見たいかな、あとジェスター書籍化とか外伝関連かね - 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:30:07
アイズに告白して付き合ったところで黒竜襲来
- 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:34:48
- 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:38:22
- 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:15:05
18巻か難産だったのは分かってた、書きたい内容を一冊に収めるのが大変だったんだろう
泣く泣く削った内容の一つがリュー外伝2だろうし他にも削った内容たくさんあるんだろうな
だからと言って一つの戦いに何冊も使うのは冗長になるし難しい - 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:21:25
- 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:51:09
なんかの形でベルフィンオッタルの団長同士の共闘見たい。
- 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:07:12
曲解しすぎ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:07:51
- 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:17:34
- 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:19:48
ご執心というより外伝系の方が気軽に書きやすいんじゃないか
インタビューでは本編は前回の話より面白くしないといけないって考えてるようだし
読者としては嬉しいけど話が進むにつれてプレッシャーが大きくなるしそりゃ本編のペースは遅くなる
- 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:29:30
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:33:22
たぶん、すっごいボロボロにすることで、【憧憬一途】の(言葉がアレかもだけど)「チート感」みたいなのを誤魔化すっていうか……濁す?ようにしてるんじゃないかな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:34:14
20巻は19巻に続いて箸休め巻になるのかシリアスな巻になるのか気になるな
今まで2巻続いてコメディ要素多めになるのは15・16巻だけだしシリアスしそうだけど学区絡みで1冊で終わるシリアスな話想像できない、レオンもいるし - 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:41:49
- 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:51:40
- 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:52:17
本編で出しても誰だよテメーはだろ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:59:38
- 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:01:16
穢れた精霊本体はレベル9か10はありそうだしな
ロキf+フレイヤf+春姫、ヴェルフは最低でも欲しい
本編でベル、アイズが氷園に行ってその裏で穢れた精霊本体討伐になるんじゃないか
フレイヤfもまとめてランクアップできるしね - 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:16:17
- 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:17:08
ロキFが次の遠征で一気に階層駆け抜けてくれないと1年縛りで終わらない…
シルさん、鶴の人声お願いします - 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:27:28
18巻は難産だったけどオラトリアの方は巻末のはいむらさんコメント読む限りかなり寝かされてたっぽいんだよね
ダンメモの書籍化含め連続刊行してその間に本編書いてねって感じだったんだろうか(結果19巻まで)
20巻は学区編終わらせつつロキFの氷園遠征絡める感じで21巻はアイズの出生編?
で、オラトリア15巻で氷園の別視点と穢れた精霊本体戦の入りとかになるのかな? - 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:44:35
氷園は傭兵王のパーティのセルディアが放った魔法が原因ってことはないかな
そこでアイズは冷凍保存されて未来に送られた - 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:52:28
レフィーヤは兎も角リューは2段階レベルアップにチートスキルにチート魔法で盛りすぎや
- 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:31:12
- 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:23:49
- 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:26:45
ゼウス達が探索した時は氷河の世界だった59階層が精霊の影響でロキ達が来た時にはジャングルになってたから千蒼の氷園も本当に氷園のままなのか怪しいんだよな
- 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:31:41
- 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:34:26
ぶっちゃけアイズよりも今のリューは弱いからな
アイズの必殺=アレンの必殺なんだから、アイズが本気出せばヘグニは上回る
リューは万全のヘグニには負けるから、リューはアイズよりも弱いっていうのがわかるし
チート、チートっていうけど、あれだけの武器があったもヘグニ以下の時点でそこまで強くないぞ - 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:37:24
ラウルから見たら白兎の脚も幹部もみんなチートだよ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:41:11
そもそも残りの期間的にもう劇的な成長は望めないからなリュー
レベル4のままだとバッファーの春姫や鍛治師のヴェルフと違って純戦闘要員だから足手纏いだし
これからの敵ってダンジョン最深部や黒竜やぞ
アイズすら苦戦するのにレベルブーストかかってもそのアイズにボコボコにされるんだからレベル6にならんとやってけんわ - 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:41:23
- 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:42:21
- 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:45:13
間違いなくリューはLv.6の中で現ステイタスと隠しステイタスが一番低いもんな
戦闘技術で補ってるとはいえ、第二級の頃と違ってLv.6は全員戦闘技術が卓越してるから派閥大戦の時みたいに相手が消耗してないと勝つのは難しい
- 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:45:59
マジで故人だから許されるステイタスしてる
- 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:46:24
アスレコの挿絵を見直すと現代でリューさんの胸が小さくなった(確信)
- 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:48:11
ヤスダスズヒト絵だと紐神様ですら常識的な胸してるから…
- 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:48:43
そもそもレベル6になるような奴らはみんなチート持ちや
ベートのハティ、アイズの風、アレンの魔法、師匠の弾幕みたいな
ガレスやヒュリテ姉妹は単純にステータスとは別にタフやし
だからチートって呼び方は相応しくない
それがあって英雄はみんな同じ地平に立てるから
現状のダンまちでチートと胸張って言えるのはベルの憧憬一途くらいよ - 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:51:33
- 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:53:54
- 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:54:09
基本的にランクアップした時点でSSSとかのアホ貯金で同レベルの中堅以上なんなら最上位クラスのちょい下くらいまで行くからな
それとファイアボルトとスピードタイプなのもあって同レベルはマジで苦戦しない
技と駆け引きも師匠が補強したせいでオッタル相手に一発限りとはいえ一杯食わしたし
- 68二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:55:32
防御固める戦法しても同レベルの強い奴が苦戦する強化種を10秒チャージで灰にできるアルゴウェスタあるのひどい
- 69二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:58:09
才禍の怪物であるアルフィアですらステイタスでSSまでいってるのは魔力だけなのにベルは全ステSS~SSSだもんな
- 70二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:59:09
- 71二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:59:53
ベルはスピードタイプの癖にいつもボコボコにされるせいで耐久が多分ステの中で敏捷の次を力と争うくらい高いからタフなの詐欺すぎる
- 72二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:01:12
あのヒョロイ優男の風体で力、耐久がドワーフ並みにあるっぽいの詐欺だろ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:01:33
- 74二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:04:06
つうか、レベルブーストはレベルブーストでしかないから、ランクアップしたステになれるだけだろうからな
オール0だろうから下位ステっていうか最底辺ステ
聖女雷賛、レベルブーストのランクアップ相当の魔法二重かけ程度でアレンよりも少し遅いのは普通に化物
いわばリュー方式でレベル7化してベルはオッタルに近い速度で動けるってことなんだしさ
- 75二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:04:27
アレンは敏捷特化だけどベルって敏捷が特に突き抜けてるだけで全アビリティを満遍なく上げてる超バランス型だからな
- 76二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:09:02
- 77二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:11:08
そもそもベルがフレイヤFでの訓練に直接的な攻撃方面で同レベル帯に英雄願望使ったか怪しいんだよな
アレ加減が効くものでもないしアルゴウェスタなんて同レベルの対人に使ったらアカンやろ - 78二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:11:14
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:12:35
どっちでもよくね?
- 80二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:14:51
アスレコの絵師が本編描いたらみんなすごい盛られてそう
ロキ以外 - 81二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:16:40
痩せた男の胸板から、鍛えた男の胸板くらいには盛られると思うけどな
- 82二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:21:54
黒龍、エアリアル、ファイヤボルトの三大誤記レスを許せる者だけ通ると良い……
- 83二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:44:32
その誤表記ハメ二次でちょこちょこ見かけてうふふってなる
- 84二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:49:33
ティオナ、ティオネが入れ替わってるのも多いなたまにティアナにもなる
- 85二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:37:07
- 86二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:38:55
いやベルは洗礼でヴァンに勝ったり負けたりしてる
- 87二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:40:57
全巻持ってるのにガチでエアリアルだと思ってた…
- 88二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:46:50
過去より胸が萎む可変式のリューさん
- 89二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:54:21
アリーゼも盛られてたしな絵師の好みもあるんだろうけどザルドなんてえらく若々しいからあんますかん
- 90二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:58:07
リューさんの胸は今回のリュー外伝2巻のニリツ先生のイラストが1番イメージに近いかも?
- 91二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:06:05
- 92二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:12:04
- 93二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:14:52
リュー、ロキF、レフィーヤ辺りのアンチってダンジョン産モンスターかよってレベルでポップするな
- 94二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:18:24
- 95二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:24:51
- 96二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:26:28
- 97二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:45:18
- 98二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:46:09
- 99二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:50:00
- 100二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:01:07
アレンとガリバー兄弟のステイタスは非常に気になる
アレンは速度上昇系のスキル、4兄弟は4人でいると能力に補正がかかるスキルとかあると個人的には思ってるけどどうだろう
あと、明かされたフレイヤF幹部陣のスキルの具体的な効果も知りたい - 101二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:03:12
何キレてんの?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:09:20
アンチに言っても無駄だからまともな人に言うけどこれ以降アンチに反応して貴重なレスを消費しないでくれ
頼むから - 103二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:10:48
- 104二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:46:19
黙ってれば削除されるんやから荒らしにいちいち構うやつも大概だわスルーできとらんやんけ
- 105二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:59:48
- 106二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:31:52
- 107二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:47:04
- 108二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:52:58
ヘグニあの時絶不調だったろ
- 109二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:02:34
キャットピープルの種族特性で速度強化とかありそうだよね
- 110二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:18:39
- 111二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:20:19
- 112二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:21:53
>>110あんなのメタ貼って時間制限付き戦闘だったから勝てただけだし
レベル4まで色々落ちてたらしいし
- 113二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:29:42
ダンまちって肉体が成長するモンスターもいるらしいのがな
名もなき竜の幼体がいたってことは、成体もいるってことだし
永遠と成長するモンスターもいるって考えると、黒竜は1000年の歳月で肉体的に成長しただけって可能性も捨てきれないかもね - 114二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:32:02
設定上しょうがないかもしれんが フレイヤ幹部とシャクティはなんでザルアルのこと知らんの?とはなった
お前ら活動してないか?ってなった - 115二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:33:26
- 116二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:41:53
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:11:05
- 118二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:14:33
蘇生魔法と解毒作用は全く違うし
神秘の発展アビリティは誰より極めていても、全治魔法のほうは所詮はレベル4を超えるわけじゃないし
耐異常をもつレベル7が耐えられない毒を治せないのはおかしくない
神秘の方で解毒薬を作るとしても、技術があっても、それを作るための素材がなければ無理なものは無理だろうし
- 119二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:14:57
は?
チートスキルの有無で話してるのに急に戦闘云々とか持ち出して来て意味不明なんですけど
アルフィアは黒竜にボロ負けしてるけどアーディリューはそれに対抗しうるスキル持ってるって最初から言ってるじゃん
アーディが火炎石程度で爆死するんだから単体では特に意味ないスキルだと最初からわかるよね?
- 120二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:20:11
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:23:08
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:26:27
勝負はわからなかったといっているから互角って感じだけど
そして、レベル6なりたて、それもレベル5のアビリティが中途半端でランクアップしているリューが、
レベル6の最上位と言えるぐらい鍛えているヘグニと互角ってことは、
スキル効果で最上位ぐらいまでリューは強くなっているってことだと思うのだけど
スキルと魔力の強化が自分にも加わるから、付与魔法の効果が滅茶苦茶上がっているってことなんだろう
アリーゼの付与魔法がアイズの付与魔法並みの効果ってわけはないだろうし
- 123二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:48:24
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:54:59
リューさんは、ステイタス的には間違いなくレベル6最弱だとは思う
スキルと魔法はとても強力だけどね
18巻でヘグニさんと戦えてたのは、ヘグニさんの体力が限界だったから、って言うのと、魔法の初見殺しが有効だったからかなって
ヘグニさんも「お前は俺の下だ!」って言ってるし、エインヘリヤルがそこらへんの判断を違えるとは少々考えにくいし
(個人の意見です) - 125二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:57:42
ダンまちの恩恵による魔法は、スロットで扱うし、それぞれの魔法はその魔法の効果以外が発揮されることはない
リューが高度な攻撃魔法を扱えても、回復魔法は攻撃魔法ほど圧倒的な効果はないように、連動しているわけじゃない
アミッドがレベル2で最高だね
そのことから、レベルが3や4や7のヒーラーでもアミッド未満ってなるし、特別なスキルがなければレベル越えの効果を発揮するわけじゃないってことじゃないか?
- 126二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:58:33
アストレアレコードもチートだけど元の使い手ほど使いこなせないみたいだし一度に使えるのは一つの魔法のみと考えると絶対的なアドバンテージとも言えないしね
- 127二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:11:42
回復魔法もランクアップで回復量は変わるはず
カサンドラがレベル3になった時言ってた - 128二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:13:01
- 129二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:35:50
ザルドの毒を解毒できないのは、そんだけベヒーモスの毒がヤバすぎるからだと思ってた私は単純な読者です……
- 130二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:11:30
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:11:40
対人戦なら確かに超絶アドではあるんだけどその対人戦のデカいイベントであるフレイヤ戦はもう終わってるんで残るは黒竜とダンジョン最深部ってモンスター戦が中心になるわけでそれだと各分野尖らせたトップ層には勝てない器用貧乏キャラになり得るのも事実だからなあ
てかアストレアレコード+レベル6で加入させたのもそれ込みでなお無双まではできないだろうって判断だろうし
- 132二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:16:01
>>130あの状態でもオラリオ滅ぼしかけたからね
あいつら化け物だよ
- 133二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:19:56
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:28:21
超絶デバフの2人でも読み返すとめっちゃ手加減してるからな
オッタルやアストレアFを見逃しまくってるし - 135二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:32:23
>>134最初の時点でやろうと思えば殺せてるからね
なめぷが酷い
- 136二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:37:09
オラリオ滅ぼすのは本当に最後の手段で出来るだけ自分達ごと闇派閥を経験値にしてオラリオ戦力底上げするのが目的だからね
- 137二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:42:08
- 138二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:46:38
病気とか毒とかエレボスの意向とか言い訳してるけど初戦の時に倒したオッタル達見逃す理由ないもん
しかも最終決戦でどっちも数時間ぶっ通しで戦ってるんだから7日の間に数分で1ファミリアずつ潰すゲリラ戦くらい出来んだろ - 139二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:51:10
言うても現オラリオでもロキフレイヤがなんやかんやいなくなってザルド枠にガレスとアルフィア枠に師匠がついて闇派閥になったら大戦前のベルリュー第一級前のオラリオじゃ普通に壊滅するから
トップファミリア幹部とその他大勢の差ってのはまあそんなもんだろう - 140二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:54:22
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:55:46
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:17:31
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:20:38
今度はたっぷり20分かけてレスしてるの草
- 144二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:26:10
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:29:19
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:32:53
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:36:18
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 01:40:21
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:02:15
反応すんなよ
スルースキル持てないなら一緒に出てけ - 150二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 06:57:19
- 151二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:18:09
- 152二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 07:42:05
- 153二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:25:55
おそらくこれのことかと
ただ、魅了が効かないとまでは断言されてないですね……
#三周年解説
#ネタバレ
大抗争を止める簡単な方法が実は一つだけあって、
それは『美の神』が介入することでした。
フレイヤ達の『魅了』なら
ザルアルはともかく、他の闇派閥は確実に無力化できました。 — 大森藤ノ (fujinoomori) 2020年07月11日 - 154二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:42:11
これって、書籍化したアスレコで、魅了の対処として、魅了の範囲外から無力化すればいいからって描写されているので、
ザルドやアルフィアらは、魅了を使われる前に対処することが可能かもしれないって感じの話がする
箱庭を作ったときも、拡声器を集めないとオラリオ全土を魅了することは不可能だったわけだし
- 155二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:15:47
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:25:09
- 157二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:38:33
- 158二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:02:11
あれは、オラリオ中に声がいきわたるように発声器を各地に配置してもいるから
ただの拡声器だけだと、上級冒険者の飛び道具より範囲は狭いのだろう
あの時代に拡声器がなかったとは思えないし
まあ、実際は作中でもやっていたけど、ヘルンを使えば可能ではあったのだろうけどね
フレイヤはオラリオが壊滅するならするで、その後は、眷属を一緒に自由になって好きに暮らすかぐらいのつもりだったのかもしれない
- 159二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:15:34
基本的にフレイヤはベルと関わらなければ洗脳的な魅了は使わないし使わないと対処できない事態になってもそれまでって割り切るからな
- 160二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:27:57
毎回魅了使ってたら子ども達の成長に繋がらないし
というかフレイヤがガチるなら大抗争前に適当な闇派閥に魅了して情報全部引き出してるやん - 161二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:31:02
- 162二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:41:18
- 163二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 17:07:47
- 164二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:09:12
フレイヤ様の正体?がシルさんだとわかってダンまち読み返すと、案外乙女だったんだなぁって思う
- 165二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:15:49
カサンドラの予言に対する周りの不信感みたいなのと魅了を戦わせてみたい
対象者の精神は疲れる - 166二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 07:19:34
- 167二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 16:28:34
フレイヤ様最初の方はダンまち三大ラスボス(黒竜・ダンジョン・フレイヤ)の一角だけにヤバそう感半端なかったけど、16~18巻はほぼ小娘みたいでビックリした
初期フレイヤ様あんなに怖かったのに…… - 168二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:05:54
予言なんて信じてないけどフレイヤ様が言うならその通り行動するか...で終わりそう。
- 169二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:53:43