ヒーロー列伝渋滞気味

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:42:35

    リバティアイランドが三冠取って確定じゃん?
    ドウデューススタオンパンシャフの内2頭以上がGⅠ勝ったら誰が優先されるのか それとも2024年制作になったら問題無しかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:44:06

    夢の旅路「G1三勝したからって列伝を作られるなんてナイーブな考えは捨てろ」

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:44:26

    3つ取ってないやつは列に並んで無いからまだ渋滞してないな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:44:54

    実質今必要なのはリバティだけやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:45:34

    牝馬G1は軽く見られがちだからあまり作られない傾向にある

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:46:14

    俺のヒーロー列伝いつだよってドバイチャンピオンが言ってた

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:46:16

    列に並んでるのリバティだけだし渋滞どころかスカスカじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:46:31

    >>5

    牝馬三冠馬は流石に作られるだろ…

    二代目が作られてないけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:46:55

    >>5

    ソダシ「え?」

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:47:54

    2勝組はみんなまず勝ってから言えって立場だし

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:47:56

    昔のJRAはステゴタキオン作ってドーベルマンカフェ今でも愛してるさんを作らないガバガバ体制だから今とは比較にならん
    GⅠ非3勝馬で最後に作られたのはシーザリオ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:48:21

    >>2

    アドマイヤマーズ「俺なんかお前と違って作られなかったことを惜しむ声すらほとんどないぞ」

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:48:40

    アホか

    せめてフィエラララタクトコントグランクロノくらいの渋滞っぷりになってから言え

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:48:43

    >>11

    シーザリオはアメリカG1補正強い感じするな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:48:43

    >>9

    君はG1勝利と見た目(白毛)もあるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:49:13

    >>11

    ドーベルラララスティルは今からでもいいから作ってほしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:50:03

    今まではディープ系だとヒーロー列伝の優先度的に加点されてたけど今後はどうなるんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:50:51

    >>11

    ほぼG12勝の時点で作られたのはムーンが最後

    ウオッカやサムソンもダービー勝ってすぐ作られてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:51:05

    >>15

    ぶっちゃけ勝ち鞍だけ見ると作られてなかったんじゃね感強い

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:51:33

    流石にBCクラシック勝ったらウシュバテソーロは作られるよな?
    これで作られなかったらマジでJRAはダートを軽視しているとしか思えん

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:52:12

    >>20

    現状だと厳しいけどBCクラシック勝ったら割と可能性はありそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:52:31

    >>18

    ウオッカはあれはあれで勿論いいんだけど、G1七勝仕様に作り直して欲しい気持ちもあるわ

    ダービーとG1七勝達成後では色々違うだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:53:35

    >>20

    ヒーロー列伝作られたダート馬ってカネヒキリくらい?(ピサは芝馬ってことで)

    ダートで作られるか否かの基準がわからんな

  • 241823/10/27(金) 15:53:59

    >>18に訂正

    気づいてなかったけどジャスタウェイが安田勝利前のドバイDF勝利後の2勝のときに作られてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:54:02

    >>13

    このメンツ見るとラララはスルーされてもしゃーない感強いな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:54:22

    作られてないスティル、ラララ、ドリジャ、マーズがいるから3勝で列伝確定とはいえない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:55:29

    スティルはマジで三冠牝馬なのに作られてないの悲哀を感じる

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:55:40

    >>25

    流石にフィエとだったら同格くらいじゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:56:06

    >>26

    ドリジャも無いんか

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:56:20

    >>20

    マジでJRAはダートを軽視しているからわからんぜ

    (実際ダートの実績のみでポスターになった馬はカネヒキリまで遡らないといない)

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:56:41

    >>29

    ない

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:56:55

    アメリカ民「カフェファラオのヒーロー列伝早くつくれ」

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:57:03

    2歳G1の方がG1だと思われてなくない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:57:37

    >>28

    流石にクラシック馬をスルーする訳にもいかんでしょ…マンハッタンカフェ?なんでやろなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:58:15

    >>33

    ロゴタイプやソダシいるから2歳G1自体はG1扱いなのは変わらない

    ただラララとドリジャとマーズがスルーされたのはクラシック取れなかったからだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:58:36

    >>34

    昔は今よりも基準曖昧で本当にノリと勢いで作ってるから…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:59:20

    >>36

    今でも偶にそのノリを発揮してくれても良いのだが

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:59:28

    ダートに関しては権威あるレースを勝ち始めたの最近だからしゃーない

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 15:59:40

    >>26

    そこ+ドーベル、マンカフェもないからなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:00:03

    >>28

    三冠馬のコントは作らんわけいかんし、となると牝限オンリーとはいえタクトもセット

    (スティルは作られてないから牝馬三冠は絶対優先ではない)

    牝馬で春秋グランプリ制覇したクロノも優先度は高い(例:リスグラ)

    グランはほぼ完全に短距離路線制圧したから優先される

    となるとフィエとラララが同格になる感じかな

    ただ連覇したレースの格でフィエが優先された感じ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:01:48

    IKZE関連だと
    デュランダル
    スイープトウショウ
    ドリームジャーニー
    3頭いないからポスター選定委員(あるのかそんなん?)に嫌われてる説があった

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:02:45

    >>40

    天皇賞連覇とエリ女連覇だったら天皇賞が優先されるのもまあ当然よね…って感じ クラシック勝利もあるし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:02:46

    >>41

    逆に戸崎さんはストガとソングでなってるんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:03:46

    昔は昔でG11勝とかでも作られてたからマジでノリなところある

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:04:24

    今ノリでG11勝の馬のヒーロー列伝作ったら荒れそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:04:53

    ステゴに関しては今で言うとプボが作られるようなもんか
    確かに異例中の異例だな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:05:42

    >>45

    よく名前挙がる馬筆頭に大渋滞してるからなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:06:38

    タキオンが作ってカフェとジャンポケ作らないしデジタルは作ってプレストン作らないのは本当にノリと勢いで作ってるだろってなる

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:07:36

    >>46

    重賞勝ち馬じゃないからそれ以上や

    最近だとカレブーのGII勝ち記念になる

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:08:07

    逆に今の1勝馬2勝馬でノリと勢いの時代なら作られてそうなのってどの馬だろ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:08:30

    >>49

    異例中の異例だなマジで…

    ドバイシーマすらまだ勝ってないときだろ?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:08:56

    >>50

    ドウデュースは作られてただろうな イクイノックスのライバル、武豊に朝日杯を勝たせ6度目のダービー制覇

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:08:56

    >>50

    シャフとかドウ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:09:10

    >>48

    前者はともかく後者はGI6勝やから流石に格が違うわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:09:49

    >>51

    目黒記念優勝記念っぽい

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:10:07

    >>51

    まあ重賞未勝利だった時の賞金額ですらサウンズオブアースやカレンブーケドールより上だったから…

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:12:13

    >>50

    サウジのパンサがノリと勢いで作られたと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:14:13

    ダート馬が作られないの国際GIじゃないからとかよく言われるけど国際GI3勝したところで作ってくれんやろと思ってる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:14:13

    >>57

    JRAくんは割と史上初という言葉に弱いという説があります

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:14:47

    >>54

    ダート馬はカネヒキリしか作られてないからダートはノーカンになると想定してG14勝で並べたんじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:15:56

    >>58

    仮にウシュバがBCか東大勝てば国際G13勝になるからそれで分かるな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:16:09

    >>58

    まあその例に一番近いのがウシュバだからな(地方国際G1+海外G1のパターンは史上初だし)

    マジでウシュバ次第でどうなるやらって感じ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:19:09

    ウシュバとパンサラッサはつくられるでしょ
    唯一無二の実績があるし作りやすい

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:19:17

    ぶっちゃけ今でもノリと勢いで作ってほしいところはある
    GⅠ未勝利は流石にやりすぎだけど競馬界を大きく盛り上げたパンサラッサやキズナ 偉業を成し遂げたウシュバ 強い実力を見せたドゥラメンテやエピファネイアとか欲しい

    過去作られなかった馬の救済も欲しい ヒーロー列伝なんてグッズにも転用できるしなんぼあっても困らんからね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:19:59

    G12勝のタップが順当に作られてる辺りまあわりとマジで制作陣次第なんだろうな。
    いやタップはタップで同一重賞三連覇して着差最大記録持ってたり有馬の20年レコードに貢献してる様なG12勝馬じゃトップ級だし、当時からファンが多かったって聞くから当然なんだろうけど、タップ作る勢いに乗ってスイープとかスティルとか作ってくれてもよかったんだよ....?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:20:34

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:21:04

    ただ人気っていう分かりにくい要素加味すると正直贔屓には思えるだろうし

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:21:33

    >>64

    キズナは確か番外編って扱いだけど作られてたはず

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:21:37

    ヒーロー列伝は顕彰馬みたいにハードル爆上がりするのやめてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:21:54

    スティルインラブのヒーロー列伝はよ作ってクレメンス…

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:22:27

    香港魔王を忘れないでください定期
    G1戴冠を犠牲にしてユーイチを育て上げた男なのに...。

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:23:45

    >>68

    ハギノカムイオー、ススズ、エルコン、キズナが番外編で作られてるな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:23:48

    オメガパフュームにないしjpn1はもちろん東京大賞典はノーカン説がある
    ダート馬は春秋ダートか海外でG1勝ってもろて

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:30:04

    なんか以前見たけどアイドルホースオーディションのヒーロー列伝版とかやってほしいわ 流石にGⅠ勝利馬って条件は入れてな

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:30:58

    >>25

    ラララはフィエールマンより先にG1三勝しててかつフィエールマンのポスター作ったときはフィエールマンしか作らなかった訳だから渋滞は歓迎ないぞ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:39:14

    >>58

    オメガパフューム「実際作ってくれんかった」

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:40:36

    >>5

    3冠なのに作られないとかマ?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:15:33

    >>11

    ジャスタウェイはG1二つのタイミングじゃなかった?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:18:06

    ちなみにここ最近は基準がある程度明確化した(概ねG1三勝程度)んで古い例を持ってきてああだこうだ言っても頓珍漢ない議論にしかならんぞ
    一昔前前はマジで基準がないから

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:21:41

    >>79

    よく言われる馬達は10年代以降が多いんだが

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:24:26

    アドマイヤマーズとラッキーライラックを作らずにフィエールマンは作ったり、キズナをダービー80回記念で作ったり(70のネオユニと90のタスティエーラはない)、JRAのディープ愛()が垣間見える

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:26:34

    ウイポのスイープトウショウが激情の箒星の二つ名で「お、JRAいい渾名付けたやん!」と思ったら
    そもそもポスター無視されたのを知って悲しくなった思い出

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:03:07

    >>81

    フィエールマンはディープより元号またいで天皇賞連覇にかかったんじゃねえかと思うんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:20:05

    キズナはもう今じゃ信じられないがもう枯れてしまったと思われてた武豊のダービー勝利って盛り上がりが凄かったからな
    なお9年後にもダービー勝ったり元気にやっている模様

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:20:14

    >>81

    キズナはディープってよりは武豊復活のダービーやろ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:20:23

    ドーベル、マンカフェ、スティル、ドリジャ辺りはまだノリと勢いの時代だしいいとしよう。ラララとマーズは何で?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:22:55

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:23:55

    >>84

    10年前そんな感じだったのになんでまだ現役バリバリでやってるんですかね(困惑)

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:27:10

    渋滞するくらい名馬が沢山出てきてくれると嬉しいんですけどね

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:01:26

    牝限軽視って言うけどメイショウマンボとまだ有馬勝ってない頃のダスカは何故か作られてるんだから結局のところタイミングとノリでしかない

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:04:54

    天皇賞しか勝ってないけど当時、日本競馬ここにありを示したキョウエイプロミスがヒーロー列伝作られてるんだから

    結局はJRAが「んほぉ〜たまんねぇ〜」するかしないかの違いでしかないんじゃないのかね

    オラッ!!!!もっと脳みそジュージューにしてくれっ!!!

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:07:27

    ノリでG1 3勝してない馬も作ってくれていいからノリでG1 3勝馬のヒーロー列伝作らないのはやめてくれ()

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:18:57

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:21:05

    >>46

    国産の日本調教馬で初めて外国g1を勝ったという実績があるから

    現代馬とは前提条件が違うけどな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:23:17

    >>94

    ステゴのヒーロー列伝作られたのは引退どころかドバイシーマ勝つ前よ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:24:37

    >>95

    目黒記念勝って主な勝ち鞍阿寒湖じゃなくなった時だよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています