皆的に既存怪獣って結局あり?なし?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:14:00

    個人的にはブレーザーのカナン星人やガラモンやガヴァドンみたく何十年ぶりの再登場とかだと実質新規怪獣みたいなもんで嬉しいんだけど、着ぐるみの都合で登場怪獣がイツメン化したり個性皆無の召喚怪獣と化したりギャラファイとかで戦闘員扱いされたりするのは正直やめてほしい
    実際、田口監督が生みの親としてマガタノオロチをゲネガーグに改造させたりグリーザを使い潰したりしたのも雑に復活させられたくないかららしいし

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:16:21

    アリかナシかでいえばアリ
    初代からレッドキング二代目とかラゴンとか出てくる作品だし気にしたことない

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:18:08

    文芸的な説得力次第
    こいつならいつどこに再登場してもおかしくないなと思えるのと
    着ぐるみが余ってるからってこいつを2度出すなんてセンスのねえ運びだなって軽蔑するのと
    両方ありえる

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:18:19

    なんだかんだ「お前そういう一面あるのかよ!」って所を見せてくれてるから召喚怪獣化でも気にしないな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:18:52

    同族がいる方が生物やロボットっぽいから設定上おかしくないならガンガン出て良いと思うよ
    過去怪獣だからって面白くならないわけじゃないし、新規怪獣だからって手放しで褒めるのも変な話だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:29:05

    正直新規新規新規新規!!!!!!!!ってなってアースガロンの戦績がアレなの見てからは既存怪獣って有り難かったんだなと思ったわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:30:43

    円谷が過去作キャラかませにするのは今に始まったことでもないし...

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:31:24

    >>6

    まさか1クール目でほぼガロンの白星ゼロとは思わんかったよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:31:26

    >>6

    その辺は別問題だと思う

    怪獣が新規っていうのとその怪獣を上手く動かせてるかっていうのが

    きちんと噛み合ってくれない不完全燃焼感がブレーザーの課題っていうか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:32:06

    なんだったらAとか召喚怪獣のオンパレードですからね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:32:54

    >>6

    新規怪獣増やせばシナリオに穴が埋まるかと言うと...な新しいケースだったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:33:08

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:33:33

    >>12

    うわでた

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:34:35

    >>12

    これよく言う奴いるけどぶっちゃけギャラクトロンって坂本監督以外ほぼかませかぽっと出のキャラにしかさせられてないからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:34:57

    「みんなこの怪獣のことは知ってるよね!」で生態とかの描写省けたり短い尺で収められたりってドラマ面において強みでもあるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:35:04

    >>12

    (ぶっちゃけ正体分かった後のが考察できて好きです)

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:35:58

    あり
    新しい要素やその作品独自の動きを見せてくれると尚よし
    バロッサ星人なんかは使う武器1つで分かりやすく個性でるんでゼット関係ないところでももっと出てほしい

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:36:29

    スーツの寿命もあるのにギャラクトロンそんなに何年も引っ張れねぇよ!ただでさえ初手でズタズタにしてるのに!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:37:08

    別に既存怪獣でもいいけど一時期のブラックキングメカゴモラみたいなまたお前か!ってなるくらい出張るのはいや

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:38:07

    >>12

    ダークネスファイブに関してはスーツが駄目になったから結果的に死んだことになったので坂本監督の独断ではない定期

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:38:15

    >>10

    超獣はヤプールの兵器だからコンセプト的にアリ

    いうなればロボットアニメで毎度出てくるやられメカに近い

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:38:36

    >>14

    田口...宝石設定後付けwゼロとオーブのかませねw

    武居...テキトー召喚怪獣w

    市野...ウーラーのエサねw

    だから実は後付け言われてる坂本がいっちゃんギャラクトロンを強敵として扱ってるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:39:52

    >>22

    タイガでのmk2の扱い本当酷い

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:39:53

    合成アイテム化とかラスボスのかませにされた他のギャラクトロン考えると坂本回のギャラクトロンはちゃんと強敵として扱ってくれるからすき

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:40:34

    そもそも大怪獣バトル好きなので割と召喚怪獣好きな者としては既存の方が世界観の広がりを感じられていいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:41:05

    後付けしまくった監督が結果的にいっちゃんまともに扱ってるのじわじわくるな...

    >>14

    >>22

    >>24

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:42:02

    怪獣って別に個人の物でもないのにアベとか田口担当回のキャラ過剰に神格化する風潮なんなんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:42:20

    ギャラクトロンは、正直オーブ時の正体がわからないままのほうが、異質なロボット感あって個人的には好きだった。強敵枠になって、バックボーンが作られた現在も、ありだとは思うが、異質な存在感がなくなったように個人的には感じる。

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:42:41

    そもそもレイオニクスとかバトルナイザーとかで召喚系を大々的にやってた時期がある円谷が召喚系を悪く考えるのもどーかと…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:43:22

    坂本はタイプチェンジしまくる弊害でむしろ怪獣がやたら強くなったりもするから演出良いときは普通に怪獣の扱いも良い定期

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:44:48

    アベ監督もゼロの映画にノアぶっ混んだりとか大概好き勝手やってるんだよな...

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:45:08

    既存も召喚も別に悪くはない
    ただそればっかが続くと飽きる
    そんだけよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:45:30

    >>1

    ギャラファイで戦闘員扱いの怪獣ってゼットン軍団で基本的には一対一か複数のウルトラマンと戦う強敵扱いだと思うんだが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:46:04

    >>33

    オタクくんがそんなこと考えてるわけねーだろ!

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:46:57

    新規だけだとそれはそれで味方の戦績ショボくなる問題が露呈したしまあ既存もそこそこ出してほしいなって

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:47:12

    >>21

    とはいえその設定も中盤くらいからはヤプールとは関係ない宇宙人が使役してたりヤプール死後は野生の個体が登場してよく分からないことになる

    前者はヤプールから兵器として買った、後者は飛び散ったヤプールの破片から産まれたと解釈することも出来るが

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:48:57

    ブレーザーもアレニュージェネ受けまくったから10年目だし奮発するか!ってノリで作ったネタだし流石に何年もあの路線は続かないよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:49:52

    仮に復活怪獣が五体出てくるとして、通年作品の中で五体と今の二クール作品の中での五体じゃ受ける印象が違うからな

    >>3 の言う通り使い方次第なんだが話数が減って一話の使われ方の価値が相対的に上がった今に復活怪獣をいい感じに使うハードルは高くなったとも言える

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:51:18

    まあ田口監督回でも雑な時は雑ですからね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:51:20

    個人的な考えとしては、既存怪獣、新規怪獣は半々のバランスがいいのかもれないと思います。既存にも新しい様子など、プラスの面がありますが、やはり新しい怪獣が多いほど、見る側としては面白いです。ブレーザーのアースガロンは恐らくですが、元から怪獣に負けるような脚本にしてあると思いますし、新規の負の面ではないと思います。

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:52:27

    元から負けるように書いてるっていうのとアースガロン活躍なくてなんかつまんねーな...ってなるのは両立するんで...

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:54:07

    >>41

    面白いかどうかじゃなく相手が新規怪獣だろうが既存怪獣だろうが負ける脚本になると思われるのでこの議論には関係ないってだけだろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:55:11

    >>42

    ブレーザーはそもそも新規怪獣多めにするの前提の企画定期

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:56:07

    かませがいないと困るんだなって

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:56:37

    そもそも怪獣に後付けとか言ったら田口監督だってラゴンに神様属性つけたりブルトンにグリーザ出現の要因とかしてるし坂本監督だけを悪く言うのはどうかと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:57:19

    タイプチェンジない分新規怪獣増やしてください!!!って直談判して就くったらその新怪獣にかまけて味方ロボットねちねち言われるようになったのは明確にポカだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:57:34

    >>41

    確かにそれは正しいですが、このスレの内容は、既存と新規どちらかの問題だと思いますので、関係ないと思います。ただ、個人的な意見としては今までの強い味方ロボ路線からの変換と、ニュージェネ以前の味方戦闘機の融和実験を兼ねているような気がするので、これからの味方ロボの路線に期待が持てますね。

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:58:13

    まあゲードスとか正直ゲスラでも別にシナリオ同じにできちゃう脚本だったからな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:59:11

    >>36

    その辺は完全に惰性だね

    怪獣より強い!って押し出したもんだからヤプールとの決着がついた後も

    じゃあ土着の怪獣だけ出しましょうかってなると明らかなデフレだし

    後半からは「Aって作品に出す怪獣は全部超獣名義!」って思考停止感がある

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:00:01

    ルーゴサイトとかなんならギャラファイのが強敵感出てたからね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:00:14

    まぁ商業的にも既存怪獣多めの方がソフビの金型の流用できて販売できるという明確なメリットがあるし

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:01:11

    >>48

    カマボコ工場をチョコレート工場にするだけでいいからな

    …海辺にそんなもんがあるのは違和感があるからチョコ運んでる貨物船でも襲わせるとかの工夫はいるが

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:02:15

    >>50

    それにサシで立ち向かっていい勝負しちゃう80強すぎって流れも概ね好意的に受け止められていた気がする

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:02:20

    ニュージェネメインのファンだと新規だけじゃ逆に盛り上がんないタイプの人とかもいるしね

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:03:42

    >>50

    複製ゼットンとかねちねち言われがちだけど割とこういう好意的アレンジも多いからな坂本

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:04:43

    >>54

    「何も知らないアイドルやvtuber」まあ言いえて妙かもな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:05:15

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:06:20

    >>48

    まあ正直ブレーザー怪獣って別にそれ新規キャラでやる意味あった?みたいなのもそこそこいるしな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:07:37

    >>57

    Mod2ユニットがニジカガチ戦以降ほぼかませにされてるのは普通にどうかと思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:09:55

    >>57

    活躍さえすれば目に見えた戦果なくてもセーフなどというナイーブな考えは捨てろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:11:28

    他でもない参謀長が戦果ないの愚痴ってる時点で...

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:11:59

    >>60

    この人はvシネだとまあまあ活躍してたから...

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:13:17

    >>59

    チルソナイトスピアだのvlsだのメガショットのが正直印象残ってるわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:13:17

    ぶっちゃけアースガロンの単独撃破を物語の主軸にしてる節があるから既存怪獣多めでもあんまり変わらなったんじゃないかも思わなくもない

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:14:24

    >>64

    だからブレーザーは最初から新規多め前提だったって監督が言ってるんよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:17:11

    難しい問題ですね。ただ、個人的には、見たこともない様々な多様性ある怪獣に、ウルトラマンや防衛隊が対策する路線が現代で毎日見れることがとても嬉しいですし、既存で成り立つ話ということは、実現してますが新規でも成り立つことですし、今後のTVシリーズを考えると、新規が多いほうがプラスの面は強いと思います。

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:17:27

    独立した世界観とかなら別作の怪獣が唐突に出てきたりすると微妙に気になったりはする
    ただ予算面とかあるしそこは割り切って見てる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:18:35

    >>60

    ギーツⅨもド終盤までボロッカスに言われてたからねここでも

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:19:09

    >>58

    ダメというわけではない、手堅くはあるが新規怪獣という旨味を考えるとまだいけるだろうというもどかしさ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:19:39

    極端な話既で召喚怪獣でも話が面白くて派手なアクションすれば受け入れられるし新規怪獣でも印象に残らなければ出した意味が無いになるんだよなこういう話は

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:22:00

    >>67

    実際ニュージェネは基本的に一作毎に世界観がリセットされるから怪獣を出す理由付けに召喚怪獣が重宝したって側面もあるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:22:09

    >>61

    そこなんだよな。判官贔屓やファンの欲目は嫌いだが

    それでも勝利って相対的なものって考えなんで>>57みたいな要素は個人的には充分貢献の範疇に入る


    なのに公式の方で「てめーらはぱっとしねー役立たず!」と評価をつきつけてくるから

    見てるこっちとしては「そうなの?じゃあそういうつもりでこの番組採点しちゃおうかな」とw

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:24:29

    >>66

    その場その場で判断することなのに「結局」とか「ぶっちゃけ」みたいな形にひっくるめて

    「アリ/ナシ」のどちらかで絶対的な回答を要求してくる…典型的なサギ師の話の転がし方なんで注意するようにね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:27:46

    >>73すみません。何か本題とズレたようなことを書いていましたか?付け足して、書いてある意味が個人的にわからないのですが、どういうことでしょうか。

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:31:28

    ストレイジガッセレ(初代二代目)が比較的序盤から目に見えた戦果残してた分まあ正直スカードの活躍こんなもん?ってなってた印象はある

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:32:25

    昭和怪獣もそれこそ新規まみれだけどじゃあ全員が全員有名ですか?って言われると微妙だからな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:32:42

    >>38

    そこまで古い出展だと新規スーツを改めて製造しないと出せないから

    コストを浮かす意味では機能してないんだよな

    バラバとかガヴァドンとか…あの辺?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:34:24

    >>59

    虎の子のレールガンが強いんだか弱いんだかはっきりしない扱いなのはな

    毎度怪獣の角とか吹っ飛ばすけどトドメにはもっていけない部位破壊職人みたいな感じで見てみたかった

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:35:24

    特空機とかテラフェイザー見た後だとしょっぺえなってなるよなアースガロン

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:35:49

    >>28

    もう今はそういう背景不明のミステリアスさが味わいとして生きていた時代じゃないんだろうな

    単に設定が練り込まれてない雑な作品だってネガティブな方向にしかいかない

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:37:38

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:37:42

    新規多めなブレーザーですらデマーガとか出してるんだから正直いらねえ言われても既存出すしかねーんだよな

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:38:18

    >>79

    特空機もキングジョー以降使いこなせもしない拾ったもんで戦果上げてたが

    気付いたら愉快犯の虫けらに王手かけられてたっていうのが別方面で恥ずかしいというかかっこ悪かったが

    アースガロンの場合ストロングスタイルの怪獣っぽいデザインなのに打たれ弱いのがおいおいってなる

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:38:48

    >>80

    だってお前ら説明ないとすーぐキレ散らかすじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:42:52

    説明がないのが是とされていた時代じゃねーんだよ今は

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:46:36

    トリガーのエタニティ回もあえて説明せずにボカしてたけどそれ好意的に受け入れられたかって言うとな

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:50:08

    あれは直球でダメだろう。チラチラ秘密めかして引き伸ばしてたのは
    秘密の開示ありきの作劇なんだからそこを誤魔化したら詐欺みたいなもんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:53:01

    嬉しいけどデッカーの偽物に変身しないグレゴール人とか元々あった能力を使わないのはほんと勘弁してって感じ
    ゲームやパチンコで見せた技とか形態を一切見せずに終わったレイモンやダークキラーにも言えることだが

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:55:59

    まあぶっちゃけギャラクトロンってギルバリスの配下って設定のが分かりやすくなったもんな

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:56:50

    >>88

    ぶっちゃけ外伝だろパチンコとアーケードの怪獣バトルは

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:57:15

    >>78

    というか最近レールガン使ってなくね?使っても多目的レーザーばっけりだし

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:57:48

    >>76

    昭和とか平成どころかニュージェネより怪獣の扱い雑なのとかザラだからね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:58:48

    >>88

    令和のギマイラとか扱いがどうの強さがどうのじゃなく80版知ってると眺めが窮屈すぎる

    こういうノリで見たかった

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:59:08

    なんだったら来週も負けそう感すごいからな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:59:48

    >>54

    言っちゃ悪いけど今の復活怪獣だって昔は新規の怪獣で「魅力のわからない新人」だったんだしその辺はその話の中で魅力をちゃんと演出できてるか見てけばいいんじゃねぇかな……例え話であれだけどなんかずれを感じる

    新規怪獣ばかりだと盛り上がらない、は既存だったら既存の設定とかエピソードに乗っかって話や演出作れるし噛ませにしやすいけど新規は一からだから難しい、みたいな乗りにも思える

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:00:03

    各話怪獣は毎回別の出自や所属な方が好きだけど、たまにはメインヴィランが怪獣を差し向ける事が多い作品も見てみたい。その結果、自分はたびたびタイガ以降に出て来た怪獣達がギンガシリーズやR/Bのメインヴィランに差し向けられる妄想をしている

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:00:05

    >>93

    これ妄想じゃねーか

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:01:01

    >>93

    うわ出たよ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:01:36

    >>94

    だってこのアースガロンのコックピットってエミ1人しか入ってないんだぞ?そりゃ負けるだろ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:01:45

    坂本監督アンチは基本ギマイラだのゼットンだのねちねち言う割には他のかませ扱いはぴた一文触れないからなー

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:02:31

    >>95

    数年〜数十年張ってる先輩とペーペーの新人を一緒にすんな

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:03:32

    >>93

    2次創作持ってくんなよキショいなあ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:04:43

    >>95

    こういう反対意見封殺して来る怪獣優生思想オタク増えたよね(アルミ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:06:00
  • 105二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:06:34

    >>101

    Vtuberと怪獣を例えに使うのが変だなって話。極端に言えばその話で倒される怪獣と今後もリアルタイムで追っかけるvtuberとか全然違うじゃん。まぁスレの本題からはずれるけど

    魅力的に思えるかどうかはその話の中でどう演出されるかの話であって、未知か既知かで拒否感出るのはなんかもったいないなと思う

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:06:47

    『優生思想』とか書いてるオタクに碌なのいないからね

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:07:56

    >>105

    匿名掲示板で数ヶ月も前のツイッタラー批判すんのダッッッッッサ

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:08:21

    >>89わかりやすい、尖兵的なロボットになるよりは、目的や正体の分からない、初期のギャラクトロンのほうが、怪しい獣の通り面白い怪獣だったように個人的には思います。ギャラクトロンの話ではないですが、怪獣は強敵なだけではそれだけにしかならないですし、既存怪獣も今、新しい変化を見せていることで、評価されることはスレ内容的にも理解されていると思います。つまり、多様な要素がある方が面白い訳で、新規怪獣は多いほどその点が多様化されていて面白いと思います。

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:08:46

    ワザワザ大分上の方で放置されてたレスに反発してスレをボロボロにするの、俺には立派な荒らしらしく見えるよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:08:47

    まあ、なんか刺さっちゃったんじゃないの
    いつの発言じゃなくてそれを見た今の俺が機嫌悪いんだよ!って

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:09:27

    坂本アンチ多いなぁこのスレ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:10:08

    >>108

    (坂本回以外碌な扱い受けてないのには触れないの草

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:10:18

    >>54

    ライダーアンチを自称してるツイッタラーやん

    ウルトラにも物申すんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:11:09

    >>108

    正直初期のギャラクトロンは目的もなーんも説明なくてつまんなかったよ(小声)

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:11:11

    >>107

    それはわざわざそれを貼った人間に言ってくれないかな……まぁ流れに遅れた内容にレス付けたのは悪かったよ。お疲れさま

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:11:58

    これも面白いんだけど肯定にせよ否定にせよ坂本監督を話の軸にするの前提な人多いよな
    「だから坂本はダメなんだ」「こうなった責任は監督にある」と締めくくっているわけでもないレスにまで
    その前提で反論している。そういうオチのレスで傷ついたのが原因で羹に懲りて膾を吹いてるってやつだろうか

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:12:01

    >>115

    スレ荒らすだけ荒らして逃げるとかマジクソ害悪アンチだな

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:12:13

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:13:00

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:13:37

    >>114それは残念です。やはり、既存であれ新規であれ、目的がわかりやすく、説明が多いほうが今はいいのでしょうか。

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:13:43

    >>116

    ウソつけさっきからギャラクトロンだのギマイラだのねちねち言ってるヤンケ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:14:26

    説明全然なかったリバイスとセイバーがあんな評価なワケだからそりゃ説明あったほうが良いよ今の時代

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:15:46

    >>122

    (ぶっちゃけセイバーとリバイスは大概説明要素抜きでも別に評価は…)

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:16:21

    というか忘れちゃいけないのはウルトラマンはヒーロー番組なんだよ、ヒーローを活躍させるという大前提を盛り上げるために怪獣側の設定を作るのが結果的に怪獣好きも一番嬉しいんじゃね

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:16:26

    >>121

    あれもこれもだってきめつけてるとその中のひとつでも引っ掛からないだけで

    「ああ、ただの被害妄想か」と判断されてしまうから黙ってた方がいいんじゃないかと思う

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:18:06

    そろそろalaska

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:20:39

    またこのパターンか(ジャグ並感)

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:32:48

    >>90

    いえ…レイモンはゲームが初出でダークキラーはパチンコが初出でギャラファイやドラマ版大怪獣バトルがその外伝みたいな感じです…

    ダークキラーに関しては名前と見た目だけ同じ別個体って感じだけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:32:51

    ネクサスみたいな世界観だと過去作怪獣は出ないの確定で
    スペースビーストってお題から何がお出しされるのかの創意工夫楽しんだりできたので
    コンセプトに寄るかな
    上記はクリーチャー系で統一してるから過去怪獣出るとヱ?ってなるしな
    グリッドマンみたいになにか出来事があってそれに対応した怪獣が出る…とかでも
    自分はなにか作品通した「お題」があってそれに即した新規怪獣だと全部新規でも楽しいクチです

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:44:24

    >>128

    ゲームの大怪獣バトルはともかくパチンコはほぼ外伝だろあんなん

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:45:15

    ダークキラーはぶっちゃけギャラファイ前はマジの物好きぐらいにしか知名度なかったぞ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:46:17

    >>23

    あれは正直ゲストキャラをいかに悲惨な境遇に置くかに重点を置いたシナリオの弊害も受けたものかと思われる

    何というか、販促はこなすけどキャラそのものには興味なさげな雰囲気もあったからね

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:47:20

    タイガは言うて怪獣そのものの出番はまあまああったぞ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:55:56

    >>133

    キングゲスラとか意外性のある再登場怪獣もいたしな

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:09:29

    タイガはヘルベロスはちょっと地味な部類だけど召喚怪獣でありながら召喚者に崇められてさらに召喚者が無事なら何度も出てくるセグメゲル、太古に封印された悪夢を見せる宇宙怪獣のナイトファング、光線吸収で分身するトレギアの被害者ギガデロス、ゴロサンダー、悲しき生命体のウーラーと魅力的な新規怪獣を出しながら白刃取りするゼットンとかチビスケみたいな既存怪獣もいい感じに演出できてたし怪獣方面のバランスは良かったと今でも思う

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:11:08

    >>135

    ゴロサンダーに言及しろ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:13:47

    >>1

    アリかナシかといえばありありのアリ!

    ブレーザーのカナン星人みたいに久しぶりすぎてほぼ新規みたいな感覚になるとかも色々とありそうだし

    唯一の問題は結局そうなると新しくスーツを作る事になる可能性が高いからそれもあまり出来ないのがなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:20:10

    既存ありなし云々語るなら金落としてくれ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:04:39

    色々言われてるギャラファイシリーズの敵はゴーデスマガオロチとルーゴサイトが本家と同格かそれ以上の敵として表現されていてめっちゃ良かったと思ってる
    ウルトラ兄弟VSグア兄弟戦も今でも話題に出るレベルやし

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:11:10

    >>139

    そのものは出てこないが細胞だけでも最悪な厄ネタってゴーデスの拾いっぷりに愛を感じる

    頑張ってそれにこらえるマックスや3日で対策を整えるヒカリの株も上がる

    それに合わせてきちんと成長するリブットも才能のある若手だなと腑に落ちるし

    それを鍛えるG&パワードもいい先輩だと思える あの滑り出しは上々だと思った

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:15:30

    >>134

    キング系の改造を施されたって部分を活かせてたしね

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:12:57

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:03:32

    >>111

    むしろ文章的に単独犯でしょ


    仮に複数いたとしても同レベルだから雑魚よ

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:54:38

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:55:57

    普通にアリやろ…
    『円谷壊れる再び』でもやる気か?

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:57:35

    スピリッツない理論なんでしょ()

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:03:15

    >>5

    ぶっちゃけギャラクトロンって坂本以外碌な扱いされてないよな

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:04:27

    今はアーケードの大怪獣バトルとかもう無断転載動画でしか見れんしな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:06:09

    ギルバリスで後付けしてる坂本監督が一番ギャラクトロンをまともに敵として美味しい扱いさせてるのがなんとも皮肉だ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:06:46

    というか召喚がダメとか大半のニュージェネダメやん

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:07:08

    考え方が円谷英明と一緒はもうアウトなんよ

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:07:29

    正直野生の怪獣ばっか出すのもそれはそれであんま多様性ねえなっとは思った

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:08:54

    イッチTDGとZとブレーザー過剰に持ち上げてトリガーめっちゃdisってそう 

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:11:27

    頭英明かよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:13:55

    >>150

    ニュージェネ以前で召喚怪獣ってどれくらいいたっけ?

    操られてとかだけど初代ウルトラマンのテレスドンとかセブンに出てくるギエロン星獣以外の怪獣全般がそれに当てはまるけどそれ以外だとどれが当てはまるんだろ?

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:15:40

    >>155

    A系列は大体全般

    Gも半分ぐらいゴーデス絡み

    まあなんだっなら初代の2代目ザラブみたいなのも一応召喚には入るか

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:16:53

    ぶっちゃけロボット系怪獣も広義では召喚タイプだからな

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:40:53

    宇宙人が操る怪獣ってことなら平成以降も沢山いるからな
    要は召喚が云々って騒ぎ出したのはそこに玩具展開が絡み出してからなんだよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:00:56

    聡明こどおじワイ「 1回の話に既存怪獣と新規怪獣を一体ずつ出せば解決できるのでは?」

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:24:34

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:31:47

    ブレーザーファン過激派はギャラファイに文句言う暇があったらブレーザーの再生数が現状底辺レベルな事を嘆いた方が良いと思うよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:16:51

    >>156

    ・ヤプール(縦軸の黒幕)がけしかける超獣は召喚怪獣

    ・ゴーデスは縦軸の黒幕

    ・だからゴーデス細胞の影響下にある怪獣も召喚怪獣

    …という雑な三段論法を感じる

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:18:57

    >>158

    そこだな。怪獣を共通規格でソフト化することで

    〇〇のカプセルだのクリスタルだのって表示すれば背景に関係なく出せる

    「その安易さが鼻につく」/「いや、俺は気にしてないしむしろ良いと思ってる」

    …という軋轢

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 06:24:24

    イツメンっは勘弁して欲しいけど、一生懸命新規作ったタイガやブレーザーが効果的だったとは言えないから難しい

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:37:04

    >>54

    オリトラマンの企画叩かれて逃げ出してアンチになったカスやん 元気しとん?

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:45:03

    田口監督も辛かったと思うよ毎回坂本監督を出汁に使われないと評価されないなんて

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:23:30

    見てて楽しければなんでもいいですよ。

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:57:28

    >>88

    ぶっちゃけそのせいで「ニセダイナ>>>(超えられない壁)>>>グレゴール人」でグレゴール人本体はなんでこんなんのに金かけたレベルの知名度だったわけで改めてグレゴール人本来の素材を活かしたから面白いよねデッカー

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:50:18

    >>88

    映画で変身能力使った定期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています