AFOを聖杯戦争かfgo に召喚するとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:17:23

    AFOをサーヴァントとして召喚するなら全盛期はいつかな。黄金時代かそれとも弟子の憎しみが逆流してる若AFOか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:19:59

    自分は黄金時代だと思う。今のAFOが持ってなかった沢山の個性をストックしてるっぽいし精神も達観してそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:23:57

    クラスはなんだろう。百年以上裏社会を支配してたっぽいし自分のことを秩序と言ってるしルーラーかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:27:11

    聖遺物も気になる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:27:39

    黄金時代かそれよりも力があるけど憎しみで情緒不安定になってる若AFOか総合的に見たら黄金時代の方が全盛期っぽいな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:28:57

    >>4意外にもワインだったりしてw

    あと弟関連

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:31:39

    黄金時代が全盛期だとするとスペックはどうなる?弱体化してもオールマイトと掴み合ってたし全盛期はそれ以上だろうから筋力はなんぼだ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:32:51

    >>3

    FGOのガバガバ召喚ならルーラーで良いけど通常の聖杯戦争なら有り得ないから別クラスになるな

    基本7クラスならキャスターかアサシンあたりだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:34:46

    >>6

    オジマンディアスがネフェルタリの聖遺物でしか召喚できない設定だったから弟の聖遺物で召喚されるAFOはワンチャンあるかもな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:34:59

    >>8

    ライダーって可能性ないかな支配者、王の側面もあるから。乗り物はマキアで。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:37:13

    >>9

    AFOが長く君臨するコツが痕跡を残さないことって言ってるしAFO関連の聖遺物は多分ないだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:41:04

    >>7

    個性による強化でA +++いけるか。いけたらかなりロマンある

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:41:15

    こいつが単独行動スキル持ってたら怖いからアーチャーは嫌だな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:44:52

    >>12

    蹂躙クロスっぽくなってきたな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:44:56

    >>1空気を押し出す+筋骨発条化+膂力増強+瞬発力で人間バズーカできるからアーチャーもいけそう。

    飛び道具沢山持ってるし。

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:45:40

    >>4

    弟と一緒に読んだコミック(兄弟が実際に所持した現物)とか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:46:00

    >>14

    やっぱ下げるかC+++でいけるか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:47:58

    >>16

    ありそう。てかそれだ!AFO呼び出す聖遺物!しかも弟の方も呼べる二択じゃん!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:50:13

    >>12

    個性による+〜+++強化…ロマンある。

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:52:32

    >>12

    Fateステータスの+って瞬間的なモノらしいし、個性で一時的な倍化を使用するAFOにはピッタリじゃないか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:53:40

    AFO自身こんな発言してるしルーラーの資格あると思う若モリアーティもルーラーだしいけるいける!

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 16:56:37

    fgo で呼べたら第一再臨は仮面の大男で第二は青年期で第三が棘羽生えてた山荘AFOなんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:00:28

    属性は人・悪は確定として混沌か秩序どっちだ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:01:41

    >>23

    混沌じゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:03:16

    >>24

    でもAFOが僕(秩序)発言してるから迷った

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:04:37

    支配したがるAFOは秩序なイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:06:20

    やっぱ属性は人・秩序・悪か。文面に起こすとAFOが秩序?となるけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:08:18

    >>13

    こいつの場合他クラスでも単独行動もってそうで嫌

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:11:55

    素のステータスはどうしよう筋力は弱体化してもオールマイトと打ち合ってたし全盛期は少なくてもそれ以上だからAかB?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:16:26

    >>27

    秩序・悪って圧制を敷いた者もいる一方で混沌・悪にもいわゆる暴君が多いからこっちでもアリかもしれない

    てかなんであろうと己を優先しそう(自分に反するルールがあれば捻じ曲げそう)なあたり混沌強めか?

    …Fateのアライメントってなかなか理解が難しいところあるよな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:18:25

    >>30AFOの自己申告で秩序ってことにしよう

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:19:44

    >>29

    クラスによっても変動するからなあ

    キャスタークラスだと素のステータスは低めただしストックした個性により変動するインチキとか

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:29:06

    AFOのクラス分からんこいつの全盛期って猜疑と怨嗟、差別と搾取に塗れた時代を支配してた黄金の闇だから支配者って点でルーラーかライダーか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:47:08

    fgoで呼ばれるのはルーラーで聖杯戦争で呼ばれるのはキャスターっぽいな

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:54:28

    キャスターでこれやられるの怖いな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:07:03

    筋力B ++
    敏捷C +++
    耐久A +
    魔力EX
    幸運C
    宝具A +++
    素のステータスはこんぐらいかな+は個性による変動

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:20:18

    FGOで召喚されたら宝具カード色変更とかクラス相性変更とか持ってきそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:29:33

    >>36

    素で耐久Aは流石に高すぎる、アキレウスやジークフリートみたいなヤツがいるべきランクぞ

    Cあたりにしておいて個性倍化込みでC+が妥当

    魔力も最低ランクのEでよくね? Fateにおける魔力は持ってないし個性を代わりにするのもなんか違うし

    代わりに宝具をEXにしとけばいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:58:22

    >>38

    わかった

    筋力B ++

    敏捷C +++

    耐久C +

    魔力E

    幸運C

    宝具EX

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:00:10

    宝具はエミヤとかGOBみたく変動するタイプだと思う。
    ストック次第でだいぶ変わるから

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:00:27

    頭潰されても生き残ってるから耐久Bくらいじゃね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:08:58

    本体に触れて個性を奪い与えるのが宝具だけど個性をどう解釈すればいいんだ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:13:26

    >>42

    宝具を奪い与える宝具でいいんじゃない?鍛え上げられた技術とかは奪えない感じで

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:17:43

    耐久も同様なんだよなあ。

    超再生をストックできてるかどうかで変わってくる。

    >>40

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:23:39

    全盛期のAFOを召喚したら今までの奪ってた個性全部使えるってのはどうだろう超再生も筋骨発条化も、逆に召喚されてからの奪った個性は座に還ると元に戻るってのはどう?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:33:10

    身長225㎝か…道満よりでかいな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:35:57

    >>46

    山のじぃじよりもでかいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:52:30

    >>44

    仮に超再生持ってたとしてもスキルか宝具みたいな扱いで素のパラメーターには影響しなさそう

    原典で腸丸出し状態で戦ったクーフーリンとかSNで串刺し食らってなお生き残ってるエミヤも耐久Cだったりするし

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:54:18

    >>33

    支配者ってだけでルーラーになれるなら世の王様系鯖はみんなルーラーになってしまう...

    無難なところなら遠距離攻撃よくやるのでアーチャー

    アサシンの適性もあるかなたぶん。

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:05:02

    >>45

    召喚された年代で持ってる個性が変わるタイプだと思うなあ。

    黄金期なら顔面粉砕による視界デバフがないけど超再生がない、ヒロアカ本編時なら視界デバフがあるけど超再生で耐久が高い的な。

    鯖は基本全盛期で召喚されるとはいえクラスで全盛期の見方も変わるし。

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:06:01

    同一人物の別霊基もいるFGOだと両方召喚される可能性もあるんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:09:44

    >>49

    合作ではあるけど脳無を道具作成に当てはめられるならキャスターも入ってくるか。

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:10:12

    ごめんアンカーつけ忘れてたけど >>51>>1宛てね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:50:34

    >>53

    あるんじゃない?黄金時代のAFOと憎しみの若AFO別クラスみたいな感じで そう考えると若AFOはなんのクラスになるんだろ?弔の憎しみを逆流してるからアヴェンジャー?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:52:06

    >>50

    いいとこ取り出来ないかなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:58:23

    >>54

    プリテンダーでも行けそうな気がする

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:02:31

    敵にいるのも嫌だが味方だともっと嫌なサーヴァントだな…

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:10:36

    >>49

    本編に裁定者(魔王)発言あるからクラスはルーラーかと思ってた

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:23:39

    >>56

    AFOを名乗るAFOラキの中にある弔(転弧)か…確かにプリテンダーだな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:32:50

    聖杯欲しがるんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:15:09

    黄金時代のAFOのクラスはルーラーだと思う。作中で僕(秩序)、裁定者(魔王)発言にルーラーには支配者、王としての側面もあるからfgoで呼べたらルーラーかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:35:23

    >>57

    味方になったらギャグ堕ちするからリンボ枠になりそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:37:02

    サーヴァントとして出た場合
    ・手で触れるという制約があるが相手のスキルを奪える
    ・宝具を奪える

    どっちになるんだろう

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:10:37

    >>62

    脱いでるしな

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:13:37

    >>63

    どっちもじゃない?だけど奪えるスキルと宝具に条件があるとか。例えば生まれ持った異能とか肉体の延長線上にある宝具は奪えるけど鍛えた技術は奪えないとか

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:22:09

    プーリンには是非ともAFOに絡んで欲しい同じ白髪美形永遠の物語好きらしいし

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 23:24:01

    >>52

    キャスターになったら宝具でハイエンドつくのか…

    怖いな

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:00:08

    >>67

    王の軍勢みたいな感じでハイエンドわらわら出てくるのかな

    嫌過ぎる

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:00:47

    聖杯に願うのは弟関連かな。純粋に一緒にいたいとか
    共に征こうって言ってたし。

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:23:10

    スキルに黄金の闇EXついてそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:30:37

    >>62

    リンボに絡むなぎこさんみたいにAFOに絡む相方が必要だな。AFOの相方…叔父様呼び出来るアビーが適任か?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:44:37

    >>68

    これが泥ワープの出現みたいにわらわら出てくるの格好良いな。できればAFOは空中にいて足元でこいつらが出てきて欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:31:21

    人の個性を利用して社会を渡り歩いてきたからライダーでしょ(適当)

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:33:00

    >>72

    うわあすげえ嫌!でもかなり見たいな…

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:39:30

    黄金時代は支配者としてのルーラー
    仮面状態は空気を押し出す+筋骨発条化のアーチャー
    ライダーとして召喚するならマキア連れてきて欲しい
    キャスターなら第二宝具としてハイエンド召喚
    青年期は憎しみが逆流してるからアベンジャー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています