オバロで一番魔王らしいのってアインズ様よりアルベドじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:19:47

    上手くやれるかは別にして魔王らしいキャラはアルベドな気がする

    ・身内にも厳しく恐れられる
    ・敵には厳しいって次元じゃなく存在すら認めないレベルで見下す
    ・適度に感情的で狂暴で理不尽
    ・真の姿?別形態持ち
    ・組織人員を完璧に管理する、配下の采配も上手い

    アインズ様より魔王っぽい
    デミウルゴスもそれっぽいけど敵に対してはともかく身内には優しすぎるし、参謀気質過ぎる
    他メンバーもあんまり魔王って感じはしない

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:24:29

    アインズ様は魔王っぽい演技を必死でしている一般アンデッドだし…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:25:42

    言われてみりゃそうだな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:28:26

    >>2

    なんなら元一般平社員だ

    アドリブ力と悪運がと頭の回転自体がバカ高いせいで酷いリカバリできちゃってるだけで

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:29:14

    外見も人っぽくて美人だけど角とか翼とか適度に人外要素があって別形態もあるってのが魔王感あるわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:32:50

    >>4

    種族的に難しいとはいえ一般人ポジションで普通に対等の仲間作って旅する忘国の方が幸せそうだしね


    アルベドは元々管理者、統治者として作られたから人ではないけど上に立つのが当たり前な存在だからそりゃ差も出るよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 18:46:20

    シャルティア…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:20:51

    魔王らしさってなんだろうね?
    ある程度傲慢さがあって人間離れした部分があって残酷だったり?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:33:47

    愛で身を持ち崩しそうなあたりも魔王ぽいと言えなくもないか

    アインズ様、傾国の美女ポジ……?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:35:42

    >>9

    えぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:05:57

    守護者統括だからなそれに適した能力がそうなのは必然

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:24:22

    >>9

    そう言えばシャルティアも魅了されているな

    『地位的に最上位で実力もトップクラス』

    『地位的に上位で実力はトップ』

    が恋愛で対立ってめっちゃ国滅びそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:24:55

    そう言えばアインズって実はアンデッドなので性別ないんだよな…
    いや骨格的には一応男性か

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:04:24

    言動とか容姿とかよくよく考えるとめっちゃ魔王っぽいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:13:05

    防御力高過ぎてカスダメしかはいらないタイプのラスボス

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:35:57

    完結するまでに大口ゴリラ形態出るんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:46:41

    微妙やなあ…ラストで企みバレはありそうなフラグ立ったけど戦闘に入るかは疑問
    ただ法国では守護者全員(流石にヴィクティム、ガルガンチュアはないだろうが)参戦する可能性ありそうだし、もしかしたら変身もあるかも

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:55:04

    元の性格設定のままだとそうはならんかったんかなやはり?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:24:15

    元の性格と違うのはビッチではなくアインズ(モモンガ)第一という部分で他は変わっていないはず
    基本1に書かれたままじゃないかな?ただ男性陣に対してアプローチをかけたりって可能性はあるが

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:44:59

    アインズ様、言っちゃうと魔王っぽく振舞ってて実力が伴ってるだけの無茶苦茶強大なアンデッドってだけでナチュラルボーンデーモンキングかと言われると間違いなくノー

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:38:09

    精神性とか判断基準がアンデッドってだけで根本的な思考は一般人だもんな
    ディストピア生まれな分現代人よりはややシビアというか、ハングリーだけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:15:53

    タブラさんの設定は魔王でも不思議ない感じ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:10:37

    アルベドも一応身内には優しいぞ
    アインズ様至上主義過ぎる所為で僅かでも威光を傷つけるような真似は例え本人の望み通りだろうとも私は許さんって考えが問題なんだが

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:15:05

    「優しさがない」わけではないけどそれを優しいと表現するのは違うと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:43:59

    鎧姿大好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:13:19

    ツアーさんも魔導国の外交はアルベドがやってることと、WIを所持してた事から『実はアインズはお飾りのNPCでプレイヤーはアルベドの方か?』って線も追ってたりするのよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:28:19

    >>26

    その辺もアインズ様意図せずかく乱してるファインプレーなのよな

    実際は外交ムリムリムリな結果だが

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 02:36:43

    能力値はフィジカル全振りなんだろうなと考えると
    設定の力って偉大だな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:43:19

    >>26

    外交は別に関係ないぞ

    そもそもアルベドはほぼ外交なんて行っていない。王国にのみ2度来訪しただけ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:50:34

    >>26

    外交は主にデミだよ。帝国とかの担当もそっち(多分ドワーフ国、竜王国も)

    アルベドは本来内政特化

    デミは外政や軍事に有事の防衛担当(謀略も含む)

    パンドラは財政面の責任者


    ただこの三人に関してはどの分野でも人類の天才クラスの仕事はできるので代行しあえるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています