- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:52:57
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:57:25
その前にお前を破壊してやるよっ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:58:01
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:58:33
ガバガバを超えたガバガバレーダー
ノリにめっちゃ昭和感を感じたんだよね - 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:58:49
嘘か真か知らないがバイオハンターとライダーハンターは別個体だという書籍もある
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:59:39
- 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:00:13
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:00:44
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:03:07
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:04:25
(バイオマンのコメント)追加戦士…?面倒な敵と言うてくれや
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:00:09
そんな誤解やめろ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:56:18
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:58:17
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:15:01
板尾…?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:37:02
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:43:04
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:25:21
- 18二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:43:59
どうしてハルジオンとバルジオンは名前が似ているの?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 08:46:57
スパ・ロボのオリジナル主人公メカみたいなのん
- 20二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 09:07:24
ライダーハンターやん 元気しとるん?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:17:47
待てよ 今回はマネモブハンターなんだぜ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:24:30
- 23二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:43:50
- 24二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:31:30
- 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:07:24
- 26二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:48:47
- 27二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 09:25:16
しかし…それをするとマネモブハンター・シルバによって荼毘に付されるのです
- 28二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:16:33
- 29二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:25:07
- 30二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:18:50
- 31二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:48:31
一部のマニアしか使いませんよ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:35:11
シルバ…?
汁馬…? - 33二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:05:50
もしかしてシルバの動力源は馬の汁なんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:08:25
マネモブはバイオマン語れるんスね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:15:07
- 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 08:18:41
- 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:29:58
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:30:46
- 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:40:02
しかし、初の2人女性メンバー、事務所激推しのアクションできる女優、初期案だと4人の御伽話の登場人物と現代人の黄という構成、最初の頃は実質黄が準主役と、バイオマンを語る上では初代イエローフォーは避けて通れないのです。
失踪に伴う設定滑りのおかげで、バイオハンターやマグナ戦士の設定も生えてきたしなっ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 09:56:09
いいや 俳優の契約順守の重要性を肝に銘じるためにも
絶対繰り返してはならない事件だと語り継ぐことになっている
まあ制度が整備された昨今でも普通にメンタルやらフィジカルやらを壊して穴開ける奴やら
主役の自覚ゼロで文春砲くらうアホやら後から逮捕されて出演作を語るのが気まずくなる蛆虫やらが
後を絶たん界隈やけどなブヘヘヘヘ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 11:38:51
えっ
- 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:37:54
バ…バイオマンって素敵なネーミングだな
- 43二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:40:40
クソみたいな種族だな!
- 44二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:44:08
シルバくん外見と専用曲はカッコいいよね
外見と専用曲だけはね - 45二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 16:56:01
- 46二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:08:16
- 47二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:26:47
- 48二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:37:45
サンバルカン…?
- 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:28:56
- 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:51:14
そのツインアイっぽく見せかけて繋がってる目つきがむかつくんや
- 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:32:17
- 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:40:56
- 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:42:41
当時バイオ○○みたいな商品が流行ってたかららしいよ
- 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:04:02
- 55二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:45:44
- 56二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:13:13
- 57二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:56:04
科学技術のシンポでチンポを増やせるようになったのかも知れないね
- 58二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:21:39
どうしてシルバはスーパーヒーロー大戦で採用される事が出来たのか教えてくれよ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:27:53
マネモブ粒子があるということは、大げさな言い方をすれば反マネモブ粒子もマネモブキラーガンもあるという事。
しかも意外と殺傷力が強い…! - 60二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:29:52
- 61二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:32:35
文字通りたった一人の状態から新帝国ギアを作り上げる
そんなドクターマン様を誇りに思う - 62二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:52:35
嘘か真か知らないが反バイオ粒子を受けた者は生殖器の大きさが半分になるという科学者もいる
- 63二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:56:28
- 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:56:50
- 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:06:18
- 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:22:48
- 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:24:22
- 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:20:38
バ…バイオ星って素敵な星だな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:38:43
マネモブとバイオマンが戦ったらどっちが勝つのか教えてくれよ
- 70二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:49:35
- 71二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:39:46
へっ 何がドクターマン様や 人間のくせに
- 72二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:37:57
- 73二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:54:56
- 74二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:00:47
確かにウイルスに罹患したマネモブなら死亡した後に低確率でNHMになれると思われるが…