【サムレムネタバレOK】盈月7騎vs逸れ7騎の聖杯大戦も見てみたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:13:41

    どうせライダーと逸れのセイバーと土御門と地右衛門と伊織の所為でまともな聖杯大戦にならないのは分かってるがそれでも見てみたい
    弱体化が無いフルスペックのアリアがどんなんなのかとか分からん部分もあるし逸れ側のマスターをどうするかとか色々問題はあるけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:18:04

    >>ライダーと逸れのセイバーと土御門と地右衛門と伊織の所為で

    問題児ばっかりやんけ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:34:23

    そもそもまともな聖杯大戦ってなんだ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:36:39

    周瑜いるから戦略面では盈月側がかなり有利だな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:39:26

    とりあえず霊地ゲットして丑御前の大神使召喚したらほぼ勝ちが確定するな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:40:13

    逸れはApoを意識して若旦那に総括してもらう?強鯖が多いから土地縛りないと逸れ優位過ぎるな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:41:02

    レイドやれる鯖が2騎もいるせいで盈月7騎の破壊規模がエグいんよー

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:41:54

    >>6

    セイバーにアーチャーにライダーにアサシンと反則レベルの奴等多いんだからそんな事はないだろ

    白兵戦に関してはトップクラスの武蔵もいるんだし

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:44:53

    確かに逸れ側ってアーチャー以外大火力持ちいないのか
    キャスター、やる気出して海獣大量召喚とか出来ない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:45:38

    空中から一軒家吹っ飛ぶほどの矢を雨みたいに降らせる宝具と炎と爆発と鎖と矢を好きなだけ出せる宝具もあるから周瑜は戦略面以外でもヤバすぎるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:47:33

    >>7

    キャスターも令呪三画とマスターの血吐くほどの魔力と自身の霊格使えば神霊召喚出来るしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:47:49

    盈月側はマスター守らないといけない&内輪揉めしそうな奴らがチラホラいるのがちょっと良くない

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:49:26

    というかキャスター何とかしないとキャスターの宝具発動して動けなくなった所を殺すとかされたら誰も抵抗出来んぞ
    実在したから相性最悪って言ってるセイバー相手でも結構な時間拘束してたしあれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:52:22

    >>12

    まあ逸れ側にマスター無しって想定なら仮に万全な能力発揮出来ても令呪もないってことになるから結構な不利だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:00:05

    >>7

    丑御前の大神使とか弱体化無しで本気で暴れてたらどうなってたんだろうなあれ

    英霊一体で最悪の場合日本消滅の危機になるなんて強いけど文句なしの外れの一体だよな丑御前は

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:03:22

    >>15

    弱体化無しだと盈月と逸れの生存組全員でかからないとヤバそう

    というか剣か逸弓のどっちかもしくは両方いないと無理じゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:04:17

    盈月側のマスターの組織力が全体的に高いから逸れ側にもそれ相応の何かが無いときつそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:09:25

    逸れ側にもマスターいたとしても中途半端な能力のマスターじゃアサシンの大量に出せる蛇と気配遮断で確実に殺されるしなあ
    巨大蛇のほうなんて英霊ともタイマン出来る性能してるし本当にアサシンなのかアイツ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:14:09

    >>17

    普通に自分の所の兵士持ってる奴が沢山いるからな盈月側は

    ドロテアの従者なんてドロテアだから従ってるって言われてるぐらいにはカリスマある奴等だし

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:20:27

    主催者による鯖乗っ取りもあるんよな
    キルケーと神性復活してるであろうアルジュナと兄貴、単独行動でどっかいってる義仲様は大丈夫としても他3人がなぁ
    キルケーに対処してもらうのが確実だけどあの子乗っ取り自体を認識出来てなかったせいで対処遅れそうなんよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:23:20

    ていうか正雪が八十禍津日神のブレス全力で防御してたけどあれランクにしたらどんなレベルなのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:23:54

    ルーラーさん仕事してくれ〜!

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:27:42

    時代が今までの聖杯戦争と比べたら古いほうなだけあって結構めちゃくちゃな自体起こってるよなサムレムって

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:31:58

    >>23

    神秘の隠匿が現代と比べて楽だからかみんな気軽に大規模攻撃しやがる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:38:51

    一応各勢力
    盈月
    剣 ヤマトタケル
    槍 ジャンヌ
    弓 周瑜
    騎 丑御前
    術 稗田阿礼
    殺 甲賀三郎
    狂 武蔵

    逸れ
    剣 木曽義仲
    槍 クーフーリン
    弓 アルジュナ
    騎 タマモアリア
    術 キルケー
    殺 李書文
    狂 サムソン

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:42:29

    >>25

    こうやって見ると弱体化しているとは言え全体的に逸れ側のが世界的ビッグネームが多いな

    江戸の街だと相対的に盈月側のが知名度補正受けられそうだが

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:46:19

    >>18

    伊吹大明神縁起すると神性持たない攻撃無効化に3騎士でもってレベルの戦闘力になる

    まぁデメリットもあるみたいで暴走したら死ぬっぽいけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:46:58

    周瑜が強力な英霊達を味方にしてどんなヤバい作戦を立てるのかは見てみたいからこのメンバーの聖杯大戦は見てみたいな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:49:12

    >>27

    明確に神に化身する宝具なのと魔人とか言いつつやってることはまあ普通に正英霊だから相性さえ分かればパーシュパタで即解脱させられそうではある

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:49:44

    >>27

    まあ他の街までドロテア追いかけて街に壊滅的な被害与えて街中に毒まで撒き散らして最後まで理性保ってたからかなり長期間戦えるっぽいからそこまでデメリットにはなってないぽいけどなあれ

    一度発動したら解除不可能とは言われてないからヤバくなってきたら解除すればいいだけだし

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:51:16

    面子見てると
    大戦という枠組みだと周瑜とサブちゃんがいる盈月側の方が強そうに見えるな
    ただ一騎打ちに持ち込まれると全体的に逸れ側が強そう

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:51:54

    >>29

    流石にアルジュナ相手なら大量の蛇と大おろちも用意してその後に宝具発動するぐらいの準備はすると思うぞ

    まあアサシンなのにアルジュナ相手に正面戦闘するって時点でおかしい気はするけどさ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:55:42

    周瑜はAランク宝具のほう発動すればサムソン圧倒出来るレベルなのは描写されてるから一人の状況ならそれまでの時間を白兵戦とDランクの宝具のほうで時間稼ぎするとかになるかな?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:04:19

    >>27

    後対人間には特攻つく能力もあるぞあの宝具は

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:22:59

    >>25

    どっちも強力な英霊揃ってるからどっちが勝ってもおかしくない面子だよなこれなら

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:23:07

    キルケーがいる以上時間をかけすぎるとどんどん盈月側が不利になっていくから速攻仕掛けるべきよなぁ
    そうなるとサムソンがかなり邪魔になる

    ってここまで書いて思ったけどキルケーって引きこもり戦術するイメージ全然無いな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:27:50

    流石に最強クラスのキャスターの陣地を放置するのは恐ろしいことになる未来しかみえんし早めに倒さないとヤバイな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:48:24

    キルケーの面倒くさい点って固有結界持ちって所だと思う
    固有結界のおかげで早めに潰そうとしても普通に戦えるから対策無しだと普通に返り討ちに合いかねん
    豚化食らったらその時点でアウトだから対策必須だしめちゃくちゃめんどくさいねこの人

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:53:18

    あれ?もしかして叔母様って大戦形式だと存在してはいけない人?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:55:30

    >>25

    盈月側も大分強いけど核地雷みたいなのが埋まってること考えると安定感に欠けるね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:39:16

    例に漏れずゲイボルグは基本確殺とれるな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:46:38

    >>39

    味方もろとも豚にして後で味方だけ戻すとかいう畜生戦法できるから大戦だとヤバい人

    まぁサブちゃんと同じく神霊メンタルでやらかす可能性が大いにあるからギリバランスは取れてるはず

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:52:21

    ヤマタケさんって全員倒せるスペックがある反面防御面薄いから大戦形式だとあっさりやられそうな脆さもあるよね
    そこら辺を周瑜や阿礼さんがどれだけフォローできるか……

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:58:01

    アルジュナとクーフーリンとキルケーは阿礼の宝具でなんとかできる可能性あるし…どこまで効くかは未知数だけど…聖書出身のサムソンも阿礼の宝具、効くんだろうか…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:14:24

    >>44

    神話や伝承由来なら古事記じゃない他国の神話勢にも余裕で効くっぽいから聖書由来のやつだろうが余裕で通じるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:06:01

    >>43

    そこらへんは技量と魔力放出水と速く発動することも出来る怒濤でカバー出来るぞ

    実際逸れセイバーきたときに使ったジャンヌの令呪使った広範囲宝具も無傷で解決してたし

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:13:32

    周瑜はAランク宝具とは思えないほどの高性能固有結界があるから対人も対軍性能もかなり高いのに赤坂の時考えるに発動するのにそこまで長時間戦う必要ないっぽいのがヤバいよな
    あれいきなり予備動作無しで地面から炎出たり爆発したりするんだからいれられたらほとんど詰みだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:23:58

    >>44

    そこらへんは阿礼とかの状況次第じゃ強い奴じゃなくてセイバーとかアーチャーとかライダーとかアサシンとかバーサーカーとかの強力な英霊で対抗したり連携して潰したりしたほうがいいんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:36:55

    正直一番の問題は圏境状態で戦うとかも普通にしてくる可能性ある李書文だと思うな
    やるのか分からんけど圏境でマスターのほう狙われたらどう対抗していいのか本当に分からんし

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:53:44

    >>49

    マスターは今回考慮しない方がいいんじゃないかな

    マスターは存在するけど各種バックアップなしで互いに不干渉ってポジションにしておかないと

    戦局に大きく影響がある分逸れ側には弱体化以上に未知の要素が増えてしまうし(盈月の正雪ガードとか)

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:02:01

    稗田阿礼は李書文が辛いしキルケーは甲賀三郎が相性悪いからどっちのアサシンが先にキャスター落とせるかが結構重要かも?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:03:43

    義仲は悪鬼だけじゃなくて悪鬼の輩も確実にサーチ可能なバグセンサー持ってるから下手したら全員隠密バレる可能性あるの酷ない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:09:25

    >>52

    アポのモーさんみたいに陣営としては赤側だけど連携取ってない場合は輩判定受けないだろうと思うから盈月側=輩判定とはいかないんじゃない?

    まぁ丑御前は確定でマーキングされてるだろうけど

    それにランサーと対峙していた時ライダーの場所を条件に手打ちにしていたりと何処にいても場所がわかる的なのでもないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています