- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:36:31
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:47:57
なろうでミリタリータグで検索すると1つはあるんだろうか?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:55:36
現代の物品は異世界に持ち込めないが、現代知識で作った銃やロケット弾に、魔法合わせた戦術をする部隊とか
後半では、チート工業力を持った妖精達と組んで、現代と比べても遜色の無い重機関銃なんかで武装しだす
その名はぶーぶーというラノベ - 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 20:56:49
転スラは?
敵対国の帝国が銃とか洗車とか使ってたけど
人間から見たらチートも良いところな配下たちにコテンパンにされてたぞ - 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:15:24
現代兵器でファンタジーと戦うのはゼロ魔から続くお約束だけど
逆は中々見ない - 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:16:47
ファンタジーではないが映画「アバター」の一作目はそれっぽい
- 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:19:46
別の異世界人が作り出した兵器に対して
異世界転生した主人公が魔法で殲滅するのなら見たことがある
これは微妙に違うか - 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:23:54
趣旨とは違うが
現代文明には劣るファンタジー世界の奴等
生き物としてのモチベーションが人類よりだいぶ上なんで、地球文明に侵食しだしてヤベーってなってるラノベがあった
地球側が不法移民を防ごうとしてゲートを監視しようにも位置が日替わりで変わる(ファンタジー世界の奴等はゲートが開く場所が勘で分かる) - 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:31:36
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:33:09
コップクラフト
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 21:35:23
最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点 その名は「ぶーぶー」
現代知識で作った兵器+魔術を使うドぐされ部隊が一体のチート現住生物にやられる
その群れが地球に侵攻し出してヤバい事になる未来もある - 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:19:30
地球人に魔法で対抗する側のストーリーは確かに読んでみたい
- 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:21:56
蜘蛛ですが何か、って言いたいところだけどアレ突き詰めると全員旧文明の技術で作られてると言っても過言じゃ無いからダメかも
- 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:34:20
GATE自衛隊かく戦えりでゾルザル軍が自衛隊の銃を防ぐ為の盾作ったけど、でかくて重くて人間には持てないって言われたら人間じゃない奴に持たせれば良いって理屈でオーガに持たせて、鎧も分厚い特注で外見が巨大ロボットみたいな感じになってて現地人なりに工夫してるなと思った
ヘリコプター相手にするのに鎖で作った投網をローターに絡ませてヘリ落としていたり発想は柔軟だなと感心したわ - 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:37:45
主人公が現地側で侵略者が地球人側って実はあんまりないよな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:38:58
昔のSFで、未開な現地人に宇宙時代の地球人が負けるヤツならいくつかあった気がする
谷甲州とか林譲治あたりだったかな…… - 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:06:01
盾の勇者に近い展開あったような
あれ再現された飛行機落としたのは現地人の策略だし - 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:11:43
日本国召喚も魔法でなんとかっていうのあって巨大UFOとか隕石落としとかあったなあ…全部潰されたけど
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:25:50
マンガだしチートはお互い様だけどチートイーター
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 02:37:33
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:05:11
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:42:03
航空宇宙軍史か
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:45:13
『異修羅』は群像劇だから明確に敵味方って言うのはないけど文明レベルが上の兵器を量産してる陣営はあるな
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:21:13
かなり古いけどダンバインとか
ファンタジー世界に召喚されたロボット工学者がファンタジー素材&動力でロボ兵器を生産し、雇用主の侵略を助けてる
主人公側は侵略側のパイロットとして召喚されるけど、脱走して被侵略側のゲリラに加入して鹵獲ロボで戦うのね - 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:29:28
魔法とか出てこないし小説でもないけど、ジェダイの帰還のエンドアの戦いは原始的原住民がSF文明軍隊と戦う話だな
というかターザンものならたいていそういう文脈にならないか? - 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:29:06
鯖喰いビスコはキノコ弓vs東京やってたりしてたが
どちらかというと対SFか - 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:40:27
- 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:55:24
- 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:03:13
薔薇のマリアのラスボスの地獄の帝王は現代、近未来の兵器、武器、軍隊を使ってたな
数ある能力の1つに過ぎないけど(メイン武器は指) - 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:28:21
機獣神ブラスルーンはナチスが異世界征服していたけど最初は兵器だったけど
色々制約や問題噴出して異世界技術中心になっていたな - 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:53:24
- 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:21:31
GATEは敵側も色々考えて自衛隊苦戦させているのがすごいよな