- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:09:25
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:10:08
はい
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:10:52
一応地球視点の観測宇宙とかもテクスチャの範囲内ではある
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:13:44
2015年において人理のテクスチャは太陽系全域
- 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:15:52
ここら辺結構わかりにくいんよな。観測宇宙、認識宇宙とかあるし。ただ並行世界は136億光年くらいの範囲はあるみたい
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:17:28
昔は神話体系ごとに各々が好き勝手できる世界を節操なしにぺたぺた貼ってたのが 今は科学的な物理法則が幅を利かせ始めて結構な数世界の裏側的なポジに引っ込んで現行の型月世界に至るとかだったか
地球さん的には知的生命体のみなさんお外(宇宙)出よ? いい加減働こ? って優しく言ってくれてる段階だけどもうそろそろキレられそうってかシンプルにリソースが底を尽きかけてる - 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:17:34
136億光年から先は外宇宙みたいやしね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:18:32
並行世界=136億光年内の宇宙みたいな感じ?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:30:07
だとしたらゼルレッチとかが管理してる範囲ヤバくね?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:34:02
「隕石が落ちた並行世界」とかあるし並行世界の範囲は宇宙規模
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:36:00
各並行世界でテクスチャが共通しているわけではないって認識でいいと思う
各世界の霊長ごとにテクスチャがある - 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:37:06
てことはゼルレッチの言う宇宙も136億光年規模ってことになるのか
- 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:40:42
- 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:42:18
- 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:44:37
- 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:44:56
人理が観測してるテクスチャは太陽系範囲
剪定の対象になるテクスチャも同規模のはず
なのに空想樹で再現されるテクスチャは銀河(10万光年)丸ごと再現されてておかしい
って話もあるぐらいだよ - 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:47:33
まず型月における宇宙は大きく分けて観測によって存在する宇宙と実際に存在してる宇宙で二つあって別モノなんよ
そのうちの観測宇宙ってのが文字通り人間(地球や人理)が観測していることで実在する宇宙のことでこっちがらほぼほぼテクスチャと同義
- 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:50:40
並行世界が136億光年でテクスチャとは無関係なんでしょ?だって星がなくなる=テクスチャも消えるけど、別にその世界自体がなくなるわけじゃないし
- 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:15:11
テクスチャは星が起点だけど並行世界はその宇宙全域を指してるはず
- 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:25:36
宇宙、テクスチャ、並行世界とかそこら辺どんな感じになってるのかね。なんか人によって混ざってる感あるし
- 21二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:39:31
仮に「スルトが地球を燃やした」と北欧神話で語られてもそれは人々がスルトに犯人役をやらせただけ
別の神話(テクスチャ)では別の誰かが犯人役として解釈され語られたはず
テクスチャ内でのイベントが他のテクスチャに関与することはない
複数の地域で観測できるほど大規模なイベントは(そこのテクスチャに適した形で)それぞれ解釈されそこの現実になる - 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:11:18
だとしたらゼルレッチの言う宇宙を滅ぼしたってテクスチャとかではないのでは?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:02:18
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:17:24
頭痛くなるな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:22:06
並行世界ってそもそもテクスチャどうこうの規模じゃないからな