大武ボーなりのスパイ・ファミリーとして

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:20:19

    お墨付きをいただいている

    ワシの予想だけどね、編集との打ち合わせで
    「スパイ・ファミリーみたいなの描いてくださいよ!」的なやり取りをしてそうなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:25:04

    それでこうなるならやっぱり猿世界出身なだけはあるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:27:10

    あわわ
    俺はスパイファミリーみたいなのを描けとは言ったけどアーニャとヨルを合体させろとは言ってない

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:27:53

    やらせろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:28:02

    仮にそうならファミリー感が足りないと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:28:10

    おもしろっ最新話おもしれーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:29:21

    うーっ
    JがMにボボパンされる同人が流行れ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:29:37

    女の子は可愛く描けてるからまあええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:30:00

    “ロイド要素”何処へ!!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:32:33

    J⇔Mには致命的な弱点がある
    タイトルを何て読めばいいのか分からんことや

    ⇔(同値)の変換も難易度高いんや

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:34:15

    >>10

    ひねらずにジェイ・エムでいいと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:35:26

    >>3

    ボケーッまんまやったらパクリ呼ばわりされるやろがい

    人数も立場もガッツリ変えてこそオリジナルで通るんや


    実際誰もスパイ・ファミリーのパクリだと言わないんだ お見事です大武ボー 貴方は強い漫画家だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:35:29

    それでググると株式会社ジェイ・エムとか言う糞会社が出てしまうと言ってるんですよ>>11先生

    最近は検索候補の三番目ぐらいに本命が出てきて嬉しい限りですよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:36:45

    スパイ要素、どこへ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:39:03

    >>8

    除霊師アカネの方でもなんかほう…武先生の性癖が出ていますね…!なメスブタが出てきたんだよね

    やらせろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:41:02

    レオンとかですよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:42:32

    >>16

    たしかにおっさん・メスガキコンビにテンプレじみた物を当てはめるならこっちっスね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:45:41

    おもしれーよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:11:37

    柳=フランキー
    女にモテてなさそうな点は一致してるんや

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:38:24

    >>19

    ここ相棒が旅行先で襲いかかってくる野犬やガキッを殴り殺して生のままうめっうめーよするガキッをスカウトしたきたこと(もちろんめちゃくちゃでまかせ)について驚くシーンなんスけど…

    生で食ったことより驚くところあるだろがよえーっ!!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:49:13

    >>20

    変に設定を盛り過ぎたせいでMが殺人モンスターとして柳にめちゃくちゃ警戒されるようになっていったのは笑ったんだ

    しゃあけどそんなMの将来を憐んで人間に戻すようJに忠告する辺り根は善人なのかもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:51:01

    記憶屋…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:00:33

    >>13

    いきなりクソ企業呼ばわりされるジェイ・エムに哀しき現在…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:02:38

    もしかして大武ボーは猿先生よりも漫画の才能があるんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:09:49

    言われてみれば柳さんはレオンのダニー・アイエロに似てますね
    実在人物モデルも猿リスペクトなんじゃないすか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:44:17

    政ボー「これがワシの“見える子ちゃん”やッ」

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:53:54

    オノマトペの書き方に猿先生を感じたのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:49:15

    >>15

    賢そうな見た目の割に帝辺高校の生徒なんだ

    悔しいだろうが学力的にはヒナや殺マスクと同レベルなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:54:11

    >>28

    とんでもないバカってことはエロ同人の設定が捗りますね…マジでね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:50:23

    >>29

    承認欲求を拗らせて霊が見えるなんて嘘を付いたりするようなぼっちだしボボパンの設定や導入には困らないと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:35:36

    大武ルドダメだろ猿成分が濃過ぎるターゲットをスパイ・ファミリーに出したら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています