- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:24:40
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:26:17
コイツはこんなんで死ぬようなタマじゃねぇだろ的な感情もありそう
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:27:50
- 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:29:05
太陽本人は気に入ってるけど六美の夫は死ぬ程嫌いだからなこいつ
面倒くさすぎる - 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:29:11
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:29:50
六美の夫としては殺したいけど個人としてはかなり気に入ってるからな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:30:16
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:31:01
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:48:20
日頃あんな目に遭わされても凶一郎にダークスイート贈ろうとするような男だから太陽は……
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:16:56
レヴィアタンに食わせようとするくだりとかもうお決まりのじゃれあいみたいになってるよな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:42:09
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:41:44
銀級試験編の二人すごく好き
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:43:34
妹もわかりきってるから止めないやつ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:46:42
長男が太陽を段々認めていく過程を見るのもこの漫画の醍醐味の1つかもしれない 良いよね…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:48:30
殺したいけど死んで欲しいわけじゃないからね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:51:49
正直ただの茶番よ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:55:26
そこ身も蓋もなさすぎて好き
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:00:25
太陽の方もそれがわかってて嫌うことなくリスペクトしてるところ良いなって思う
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:01:05
いつの間にか師弟関係になってた二人
いや最初からか - 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:03:13
ギアをあげていくって元ネタこの作品だったのか
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:10:44
元ネタは別よ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:37:40
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:40:42
最近のいびりには若干ツンデレが含まれてそう
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:04:19
もし仮に太陽が記憶喪失にでもなろうものなら、太陽が六美に手を出さないようウッキウキで自分達は本当の兄弟だと吹き込んだ上で、六美に近づけないように自分の部下or弟子として仕事に連れ回しそうな人
そして、最終的に太陽が普通に記憶を取り戻してちょっとだけ強化される結果に終わる - 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:09:51
序盤は太陽から「凶一郎義兄さん」とか「長男」って呼ばれてたはずなのに、途中からナチュラルに「凶一郎兄さん」って呼ばれてるの好き
そして、イントネーションの違いで分かるだろうに凶一郎の方も普通に呼ばせてる時点で家族だと認めてるのがわかる - 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:20:51
最初は朝野太陽ってフルネームだったのに太陽呼びになったとこ良かった
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:23:08
六実だけじゃなくて他の兄弟(凶一郎含む)のこともめちゃくちゃ慕ってるのも長男ポインツ高そう
- 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:28:13
というか六美の言う通り茶番で、もっと言うなら太陽な対するある種の甘えだと思う。
- 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:36:48
二刃相手の時にも若干窺えるけど、凶一郎って割と対等と認めた相手には肉体言語っぽいからな
太陽の事は兄弟だし、庇護すべき相手とも思ってるけど、それと同じぐらいには六美を守るって目的を同じにした同志とか弟子とか思ってそう。まぁ、本人は絶対に認めなさそうだけど - 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:41:03
長男わりと1人で抱え込むから、お母さんの遺体の件とか外部には漏らせないし兄弟には聞かせたくない秘密を打ち明けて共有する相手は太陽ぐらいなんだよね
本人も自覚してなさそうだけど結構太陽を頼りにしてると思う - 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:41:15
「六美を想う気持ちは同じはずです…!」っていう太陽のセリフに対して、あの凶一郎がしれっと「お前の六美への想いとやらも肯定してやろう」って言ってるの良いよね。
- 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:42:56
単行本おまけとかで凶一郎や兄弟の部屋とか見れるから単行本買うのおすすめだぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:30:49
入り婿だから厳しく、入り婿相手だからこそ弟妹に見せられない甘えに似た信頼を垣間見せる
ヒロインかお前は - 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:58:07
カラー絵とか六美に近づくよりも六美の側にいる太陽を排除する方を優先するからやたらと距離が近い
- 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:49:10
なので表紙で描く3人組選出しろ!って合併号のお題で太陽六美凶一郎になった
- 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:08:44
幼児化した太陽を見ただけで立ったまま死ぬからなこの長男
- 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:23:37
多分太陽が六美の夫じゃなく住み込み執事とかだったら可愛がりつつ厳しめにレッスンしてそう(偏見)
あり得ないけど六美関係なく仲良くなってたらどんな距離感だったんだろうか - 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:12:25
こいつの場合 太陽(義弟) 太陽(妹の夫)の2つが存在してるから面倒くさい
- 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:16:18
太陽の行動でバグる長男好き
- 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 22:53:00
- 41二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:35:15
六美→太陽への好意は1話時点でほぼカンストしてるようなものだから
好感度を上げるゲームだったら長男の方が攻略しがいがあるんだよな - 42二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:57:24
トップクラスに太陽を認めている男
- 43二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:50:18
他スレにもあったけど
散々痛め付けてるから嫌われて当然だと思ってたのに何故か慕われてる今の状況本人が一番困惑してそう - 44二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 02:06:25
プレセントといいショタ化といいちょくちょく太陽に反撃食らってるの好き
反撃もらった時「嬉しくないんだからね!」みたいにツンデレ化せず、限界突破して無言でぶっ倒れるのガチ感ある
妹の夫じゃなかったら隠し切れないぐらい太陽のこと大好きでしょこの長男 - 45二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 03:13:05
- 46二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 03:14:31
使ってやらないのもそれはそれで不義理に思いそうだし空箱を他の兄弟の思い出の品と同じ場所に閉まってるとかしてそう