神秘は古いほど強いと言うが実際問題

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:31:05

    サーヴァントが使う火縄銃と重機関銃ならどっちが宝具として強いん?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:31:49

    重機関銃

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:32:01

    鯖の逸話次第

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:32:35

    神秘の量による

    銃より強い石投げもあるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:32:50

    ノッブの宝具は戦闘機相手だからEランク宝具以下になってたのに一撃で戦闘機潰してたぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:32:51

    その程度の時代の差なら素のスペック差を埋めるほどの神秘の差にはならないのでは
    どっちにせよ神秘極薄の近代だし

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:33:06

    鯖の固有武器の方
    ランスロットなら重機関銃

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:33:12

    アーラシュさんの弓とか見てると重火器とか豆鉄砲すぎるってなるしな

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:33:47

    別に神秘=破壊力ってわけでもないし
    火縄銃で戦艦落としたとかでもない限り重機関銃

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:34:38

    使用するサーヴァントが同クラス、同格、同程度の知名度で両方の銃がそのサーヴァントの宝具だと仮定すると多分重機関銃

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:34:57

    あくまでも鯖に通りにくいだけであって単純破壊力も高いわけでもないからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:35:47

    重機関銃の宝具なりがあれば機関銃のが強い

    けどそんなもんはない(だからランスロのが強いわけだけど)

    戦国末期でわりとギリギリ神秘あるくらいの時代だからなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:35:52

    >>8

    今回のサムレムで出てきたアーチャーもただの火矢が矢潰されてても大爆発してたし英霊の矢は威力ヤバいのが基本だからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:38:10

    基本銃がでてきたくらいで英雄の時代は終わりつつあるしね

    銃より矢が強いのは普通にあるよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:38:34

    杉谷さんは技量が凄いのであって火縄銃はなせかスコープが付いてるだけの普通の種子島だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:44:12

    あんまり近代過ぎる武器だと使用者というより(性能が良くなって誰が使ってもそれなりの戦果出せるようになり使い手の差が少なくなるから)武器や兵器そのものの英霊・幻霊化とかになるんじゃない?
    例えるならボイジャーみたいな擬人化した形で

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:50:58

    武器の強度に神秘の差ってあるのか?
    テルのクロスボウだって生前のものは連射もできなければ文字通りリンゴを射抜ける程度の威力じゃないのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 23:14:01

    すくなくとも近代に近ければ近いほど宝具のランクは下がったり低かったりしてるな

    生前のそのままタイプと生前の強化バージョンタイプがあるしそれは鯖による

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:22:37

    重機関銃持ってくるとしたらエルキドゥじゃねーかな
    神秘をこれでもかって詰め込んで鯖を殺せるレベルに仕上げれるし
    FGOじゃ基本やらないけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:38:27

    神秘の銃なんてなくてもサーヴァント自体はべつのサーヴァントに警官から借りパクした拳銃で急所撃ち抜かれたら死ぬんじゃないのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:40:11

    あとは高杉も神秘こもった銃用意できるな
    ノッブの三段撃ちをガトリングに変えたりもしてる

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:43:41

    >>17

    息子も代官もオーバーキルできるボウガンでリンゴを射抜かされただけで

    リンゴしか射抜けない貧弱ボウガンだったわけではないが

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:44:30

    銃ならおそらく最高峰がリボルバーのビリーだしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:46:37

    >>20

    果物ナイフ理論でいうならそうなりそうな気もするが銃は使い手が弾を飛ばしてるわけじゃないからダメって言われそう

    あくまでもやってるのは火薬だもの

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:49:25

    >>21

    召喚された時代における最新鋭の武器を具現化できるんだっけか

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:50:16

    火縄銃と重機関銃自体に神秘の欠片もないから
    単純に破壊力の高い重機関銃

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:52:10

    宝具投影しないと神秘カスカス設定のエミヤさえ普通の剣を矢に使って戦車砲くらいの威力とかの設定だからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:54:53

    為朝の矢なんてビームライフルみたいだし、
    ジークフリートみたいな防御持ちのじゃないと防ぐために打ちおとした時点で爆発してお陀仏だからな
    流石にあれを弓矢カウントするのはアウトだと思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:54:54

    ビリーが自前のリボルバーで"市販品の買った弾丸"をサンダラーで放ったら鯖には効くんだろうかね?

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:55:22

    >>27

    あれは強化弓とエミヤのマジカル弓術の賜物でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:56:20

    >>27

    そもそもサーヴァントというか英霊はそれそのものが最上級の神秘だから中身はあんま関係ない

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:58:47

    結局銃自体にはどちらも神秘はないから
    後は逸話が差を付ける
    信長の火縄銃なんかは有名だから
    それが逸話となって宝具として昇華されるけど
    仮に重機関銃でめちゃくちゃ活躍した英雄がいれば
    重機関銃の方が強くなるだろう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:11:10

    使い手次第よな
    神々が作った銃とかでもなければ
    そもそも銃火器に神秘がないんだし

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:30:25

    >>29

    サーヴァントが持て利用すればペーパーナイフですらサーヴァントにダメージ与えられる理論だから

    宝具ですらないマスケットでも通る


    そこらのお土産の木刀でもサーヴァントが持って頭か心臓にある霊核(≠脳みそ&心臓)潰せるなら勝利もできる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:40:53

    去年の梁山泊でビリー君たちが飛び道具議論してた際に「石でよくね?」ってオチがついてたな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:46:04

    光コヤンはガッツリ銃火器持ってるな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:08:13

    >>4

    世界で一番読まれてる本の人ですから…

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:11:00

    バサスロが2人いてそれぞれ火縄銃と機関銃だけで対決したら機関銃の方が勝つだろうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:48:05

    ん?魔術師が作ったものならともかくそこらにあるのでサーヴァントにダメージ与えれるのってランスロットみたいな宝具持ちだけじゃないの?

    サーヴァントが持てばそれだけで神秘を持つとかあるっけ?魔力流せばいけるのか

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:20:36

    >>39

    神秘のないそこらの岩でもサーヴァントが介在した場合、サーヴァントにも効くようになる

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:24:38

    サーヴァントが持てばそれだけで神秘を持つ

    これが正解
    サーヴァントが持って使ったらそこらのナイフでさえサーヴァントの武装として扱われて
    ダメージは通るようになる

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:31:48

    持てば、というかサーヴァントの行動の結果なら通るんじゃなかったっけ
    よく言われるのはサーヴァントが核のボタン押したら結果の核爆発はサーヴァントにも効くとか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:37:58

    ランクDでも機関銃は強いぞ
    耐久Aのセイバーですら防戦に回ったりしてる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:41:16

    サーヴァントに近代火器が通じるなら極強感なくなるしな
    皮膚が鋼のように堅固なわけでもないから撃たれれば結構なダメージになる

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:45:14

    人の投石だと傷一つつかない
    鯖の投石だと見た目通りのダメージが入る
    宝具持ち(ダビデ)が投石すると致命傷クラスのダメージになりうる

    こんな感じかね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:46:41

    >>45

    ゴリラサーヴァントが全力で投球したらたぶん滅茶苦茶ヤバいぞ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:49:42

    そこら辺の人のウ⚪︎コでもサーヴァントがその手に持って投げればサーヴァントを倒せる様になるのか

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:52:46

    >>47

    精神攻撃目的ならサーヴァントが投げなくても同じでは……?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:00:16

    💩は昔から戦場でも毒として使われてるから
    鯖が持つ事で神秘バリアを貫通する毒アイテムになる筈
    豆腐の角だって木綿豆腐ならマッハ1で直撃すれば致命傷になるから
    鯖が音速で💩投げつければ投合武器(毒付き)となる

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:02:15

    >>49

    ロビンとか必要なら馬糞位矢に付けて撃ちそうだしな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:24:37

    >>31

    エミヤ自身の神秘は超低いってマテで明言されてるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:26:10

    だがここに例外がある
    で毎回突破してくるし意味のない設定だよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:01:46

    >>51

    剣製で神秘不足を補えないと他のサーヴァントにはまともに攻撃が通らないレベルらしいね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:04:55

    サーヴァントによる攻撃って鯖の神秘バリアーと物理攻撃無効を無効にしてるだけじゃないのか…?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:07:49

    知名度的には最高レベルだろうエジソンでさえアメリカ歴代大統領で補正しなきゃ論外レベルな設定だし最近のはテスラみたいな例外スキル無い色々と厳しいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:26:25

    神秘の重要性についてはエジソンでも素だと神秘無さすぎて役立たずが分かり易いかもな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:03:00

    >>16

    本人が出てきたネビルシュートとかあるし(まあギャグ時空かもしれんけど)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています