- 1二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:32:35
- 2二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:35:28
スレタイとスレ画の疑問はさておき推測通りだと思う
- 3二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:37:00
アルミホイル巻くまでもなくそうでしょ
元NPC代表の高杉さんと徐福ちゃんは同じ絵師さんだけどその辺りの経緯はインタビューで答えてたよ - 4二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:38:06
年単位で前に納品した立ち絵が新鯖として実装されてるケースがあるし(ジェーンやローラン)
立ち絵が変わるのはだいたい後で実装が決まったパターンだと思う
再臨とか必要な差分がドカッと増えるし既存の立ち絵いじるよりは描き下ろした方が早いんじゃないかな - 5二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:39:32
- 6二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:43:34
高杉の実装が発表された時の印象深かったスレなんだけど昇格したNPCはエレちゃん以外皆描き直されてる
実装予定無しのNPCから昇格した鯖まとめ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 7二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:44:50
再臨衣装着せ変えやすいポーズかどうかもあるだろうし
- 8二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:44:58
トラオムの時点でらぶらぶはぁとと今回の戦線も考えてたのかね 三田先生がオファー受けた4巻書いてた頃ならまぁ大体時期一致するし
- 9二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:45:55
言峰共々は実装すること自体決まってて別に立ち絵変える必要なかったけど社長が新しいの出したかったからとかだったりして
- 10二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:46:58
- 11二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:47:27
山南さんはNPC時代と実装版で第一の羽織の柄が変わってたからデザイン練り直してるんだなーと思った
- 12二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:47:44
- 13二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:49:27
村正は下総時点だとリミゼロの流用だから再臨絵とか作ってないだろうし描き直しはそりゃするだろうなって
- 14二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:50:03
トラオムからバレンタインまで1年も経ってないのに「ヨハンナ実装予定無しだった」は無理らぶ
バトルキャラのみならずどんなスキル持ってるかとか型月世界ではどういうバックボーンを持ってるかとかそういう設定も加味しての実装ペースなんだかららぶ - 15二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:51:40
ヨハンナみたく顔見せした後に絵師の発表が無い鯖は実装内定してると思っていいと思う
杉谷が消化されたから今残ってるのはセイバーウォーズのガンマンくらいかな? - 16二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:51:46
村正はアトランティスで立ち絵一新だったしそこら辺から実装予定はあったでしょうね
- 17二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:54:34
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 00:31:26
イアソンは立ち絵の下半身がなかったからコミカライズの時に資料くれって言ったらしい
そしたら「明日まで待つでちゅ」→翌日実装を食らったけど、結局オケアヌスの衣装じゃなかったから自分で描いたらしい - 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:19:00
立ち絵変わったキャラって全部で何人いる?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:05:57
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 03:41:09
とりあえずなんでそのスレタイとスレ画にしたのか答えて?
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:08:46
馬琴さんの次にスペース徐福ちゃん描いてたら徐福ちゃん実装するよって話が来たとの事だけど先にスペース依頼されてたのは草生えた
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 04:36:28