槍の勇者北村元康葬式会場&愛の狩人北村元康生誕会場

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:52:23

    アニメ3期で元康が壊れたので

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:54:22

    愛の狩人爆誕!
    愛の狩人爆誕!
    愛の狩人爆誕!
    愛の狩人爆誕!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:56:04

    アニメで狩人が見れて嬉しい
    けどかわいそ……
    すっごいかわいそ……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:57:45

    文字通り生まれ変わったようなもんなんだよな
    精神的に

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 07:59:06

    さらば槍の勇者
    これからよろしく愛の狩人

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:03:17

    愛の狩人のことは大好きだし生まれてきてくれて心の底から嬉しいんだけど、可哀想すぎて初期状態のまま仲間になって欲しかったという気持ちもある
    心が二つある~

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:06:14

    とうとう今続いてる媒体の中で初期状態のままのものがコミカライズだけになったな……

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:08:00

    槍直しもアニメ化しないかな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:08:39

    フィーロたん……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:09:47

    >>6

    お人好しで「自分を守ってくれる位に強いお姉さん」がタイプな尚文でさえ

    自分が誰かを率先して守る戦い方しかできない盾の勇者に選ばれるわ

    だいたいビッチのせいとはいえ、やさぐれまくって長らく女性不信を引きずるわと

    世界はあまりにも残酷過ぎるから

    「今度こそは女の子を信じる」と誓った元康の決意を踏みにじって嘲笑うビッチのいる世界では

    愛の狩人として邁進する方が幸せなんだよ。きっと

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 08:10:33

    >>6

    元康が狩人化しないルートは丁寧に潰されてるからな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:00:42

    まあ客観的にはともかく、本人的に幸せなのは間違いないよな
    フィーロたんへの愛の道を生きるの

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:19:30

    >>8

    (このすば本編アニメの遺産のおかげで配信では見られてたとはいえ)めぐみんの外伝アニメが厳しい評価だったので、元康主役のアニメはまず見ようとする人が少なくなる気がする。

    改悪祭りの2期途中で脱落した人からしたらミツルギ主役でアニメ化するようなもんに見えるだろうしね。


    内容が面白いから見てくれさえすれば人気は出るとおもうんだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:39:09

    >>7

    コミカライズも壊れるまでそう遠くないんですが・・・

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:54:59

    アニメだと「一部の例外を除いて女性を豚としか認識できなくなる」描写が分かりにくかったな
    あれだとラフタリアをただ罵倒しているようにしか見えない

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:57:47

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:12:06

    >>15

    元康視点じゃないからしゃーない

    今のところは「フィーロが好き過ぎると同時に女性を豚呼ばわりする頭のおかしい奴」でしかないんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:24:07

    かわいそ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:24:35

    >>15

    さすがにこの先のどこかしらで説明はある……と思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:33:36

    >>14

    どう考えても来年までには絶対に壊れるよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:40:56

    >>20

    間違えた

    遅くとも来年には壊れるよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:00:30

    原作は一人称だからしょうがないけどアニメ媒体なんだし元康視点でフィーロたんとお義父さんがいる守るべき世界に豚がブヒブヒ鳴いてる異常な視界入れて欲しいね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:05:24

    >>22

    次回の冒頭でその辺の補完入れるのが理想だけど、どうなるんだろうね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:48:27

    今回の話で壊れたように見えて
    実は1期1話で召喚された時点で「次は女の子を絶対に信じるんだ」って既に壊れてるのいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:14:44

    >>24

    4話のあれはトドメさされただけなのいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:47:53

    あそこでフィーロが元康の心を完全に粉砕しなければ
    あの捨てられ方をしても「もう1度アバズレを信じる」と立ち直っていずれ不幸な死に方をすると作者に言われてるからな...

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 03:08:44

    当時はなんか頭おかしくなったまま仲間になったなって程度で、もう一人壊れたままの勇者もいたから一人だけ特別扱いってポジションでも無かったんだけど、完結後に壊れたまま主人公になるなんて思わんよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 03:13:01
  • 29二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 06:18:44

    >>27

    その後でた書籍版ではPHJが成長して壊れた状態から復活したから元康の特別感が増してたね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:32:08

    >>26

    Oh……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 13:23:29

    >>28

    よくこんな前に建てて俺以外の書き込みあんまないスレ覚えてたね…

    まあ元康が注目されてる様で俺も嬉しいぜ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:10:40

    あの槍出すところは果たしてアニメでも原作通りやるのだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 05:46:13

    >>26

    やっぱ最初に信じる相手をビッチに決めた時点で詰んでたんだなって()

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 14:30:25

    もしかして尚文を女性にしておけば最初に信じる女性=尚文になってうまくいってたんじゃないすか?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 18:17:01

    マブラヴ要素そんなところに入れるでないと

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 22:59:32

    >>34それはまぁはい

    ただなにかしらの冤罪は掛けられるだろうから元康は両方女だからどちらを信じていいかわからずオロオロしそうだし、男のときよりエグいめに合いそうというか、人間不信が加速しそうというか


    あとちょっと設定の違う絆とグラスが主役のディメンションウェーブ内でルロロナに生息するクロダイの主が若い時はメスと交尾をして子供を作り、年を取ると性転換してオスと子供を設けるという設定が語られるため後年TSした暗喩ではないかという与太話があります。

    なんかやり直しエピローグで性転換の伝説があるとか書かれてるけど与太話…多分…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 23:42:49

    4話みたけどまだですぞ口調じゃないし半覚醒ってイメージだったな
    いやまあ最初はですぞなんて言ってなかったわけだけれども

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 05:09:31

    槍の勇者のやり直しとかいう男同士のまどマギ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 08:40:21

    フィロリコン

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 09:48:25

    ですぞ覚醒は色欲と嫉妬のカースに目覚めてからだね
    原作の原作であるWEB版だと徐々にですぞ口調になっていくけど(作者曰く気がついたら勝手に喋り出したとのこと)

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:09:15

    >>40

    (勝手に喋り出す)

    物書きあるあるだが元康はなんか怖いな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 17:49:49

    愛の狩人の戦いはこれからだ!

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 18:40:10

    >>38

    まどかがほむらのがんばり特に関係なく神と化してる…

    そしてさやか?が自分勝手で言うこと聞かないほむらにブチギレてる…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:04:44

    >>34

    元康自身も真槍で「確かにお義父さんが女性だったら、愚かだった頃の俺は赤豚とどっちが正しいのかもっと調べたかもしれませんな」って台詞があるくらいにそう思ってるよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 21:09:46

    >>32

    ぶっちゃけ現状だと尺の問題以外のハードルは無さそうに見える

    3期制作陣なら普通にやってきそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:25:10

    >>45

    あの槍のくだりをやること自体は期待できるけど、尚文のあのセリフをちゃんとやってくれるのかだけはめちゃくちゃ心配

    元康の狸豚発言やったからワンチャンはありそうだけど、カットされる可能性もまだあると思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 02:44:06

    >>44

    ちょっとそのルート見てみたい

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 03:52:12

    最速以外のサブスク配信が迫ってきてるね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:40:19

    ニコニコ無料配信楽しみ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:15:00

    槍直しのコミックは想像以上のクオリティだった
    ただ本編のネタバレが前提になるからアニメ化は難しそうだな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:13:55

    >>50

    少なくても本編でセブンオールさんが登場しないとネタバレになるからね…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:41:17

    >>47

    その内エイプリルフールにでも書いてくれるかもしれんな

    まぁエイプリルフールネタにされる一番の問題点は続きを絶対書いてくれない事だから本編でやって欲しくもあるが

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:17:27

    まあでも正直な話女尚文だったら多分ビッチの策の内ではあるだろうけど男に捨てられるって絵面になるだろうから初期槍なら普通に女尚文に歩み寄るとは思うけどね

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:08:13

    思えば哀れな男よ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:53:20

    フィーロたーんの慟哭が迫真すぎて笑った
    中の人の演技が良すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:32:08
  • 57二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 13:21:47

    もしかして中間形態の装備未完成狩人が出てくる?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:31:10

    最初のフィロリアル3匹を買うシーン来るかも

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:18:30

    そういえばあの3匹ってどんな見た目なんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 04:38:52

    >>59

    コミカライズでも未登場だから、3期で出てくるとすれば地味にキャラデザ初公開?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 04:46:04

    >>15

    なるほど、なんでいきなり口悪くなったのかと思ったらそういうことだったんだ(アニメ組原作未読)

    尚文をお父さん呼びだからフィーロたんのお姉さんとかお母さん呼びしそうに思ってたわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 04:55:26

    >>61

    そこはお姉さんだぞ

    なんたってお姉さんだからな

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:23:54

    一応豚でも赤豚とか怠け豚とか重要な豚はキチンと覚えてるですぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:44:19

    >>63

    キチンと覚えてるってのはエクレアみたいなのを言うんじゃないですかね…

    性別的には豚と認識しつつちゃんと会話出来てるし

    他にも助手とかラフタリアとか何人かいるけど、キールとか普通に懐かれてる仲間でも亜人状態になると豚にしか見えなくなるし、サディナやパンダ、ゾウでも亜人状態だと認識されるか怪しいしな

    赤豚や怠け豚その他で識別出来る豚は殊更特別に嫌いだからチャンスあればすぐに殺してやろうという対象として覚えてるってだけで重要人物かどうかとはちょっと違うし

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:25:13

    もうすぐ5話目放送か

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:56:39

    あの槍ちゃんと出てきてて草
    これはあのセリフも来るか??

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:53:36

    >>63

    >>64

    伝承編(少なくとも人生4周分以上経験)で赤豚の細かい台詞思い出せたあたり記憶力はすごいんだよね

    その割には肝心の内容を忘れてたりもするが

    この辺りは世界の回し車故の特異性なのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:39:51

    >>67

    記憶力はまぁ前世の立ち位置からしても元々凄かったろうけど、覚えてる事柄に関しては偏執的な性格の影響が大きいだろうね


    特に自分の敵についてはメルロマルクのモブ将軍からタクトまでしっかり覚えてるし、

    執着の対象であるお義父さんやフィロリアル関連の事は完璧に記憶してるけど、一部の仲間の名前とかは覚える気がさらさらないし

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:40:33

    >>66

    モザイクかかってなかったけど、それは尚文視点じゃないからかな?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:01:12

    >>69

    メタ的な要素抜きに作中の設定だけで説明しようとするとその辺りになるんじゃないかな?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:16:19

    エクレアはエクレアですぞ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:44:58

    >>57

    キャラデザ簡易化のために羽飾り減らすか、それとも少しずつ完成させていく形になるのか

    どうなるだろうね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:50:11

    >>67

    やっぱこいつスペック全体的に高いよなって

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:02:52

    アニメのあの槍は絶妙だね
    知らなければあれには見えないけど、あれだと知った上で見るときちんとあれに見えるけどモザイクかけるほどでもないっていう良デザ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:45:50

    >>66

    あんまりそこは期待できてなかったけど、もしかしてあのセリフをアニメで聞けるんか?聞けるんか??ってワクワクしてる

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:58:50

    ライバルキャラの覚醒って王道でいいよね…

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:45:24

    >>76

    王道……いや王道か……?

    まあ確かにそこだけ切り取ると王道に聞こえるけど、これ本当に王道かな……?

    いやでも王道……

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:30:16

    絶望の底から立ち上がったライバルキャラ
    信じることでパワーアップ
    覚醒を機に心機一転して衣装チェンジ
    主人公陣営の中でも屈指の実力者ポジションへと躍り出る
    炎属性
    主人公と同じ属性(回復)

    もしかして愛の狩人化ってライバルポジの覚醒イベントしては王道なのではないだろうか(錯乱)

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:23:01

    >>78

    箇条書きマジック!!!!

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:35:02

    >>78

    覚醒前の流れやキャラクター性と覚醒後の情報だけ見るとちゃんとライバルポジなのは間違いないよな

    なお覚醒イベントの中身と覚醒後の人格面

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:45:01

    >>78


    >主人公と同じ属性(回復)

    改めて見るとこれライバルキャラとして強くない?

    設定的な意味で

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 06:21:14
  • 83二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:38:08

    >>73

    元康は槍の勇者の第二候補だけど単純スペックは第一候補より上なんよな

    精神面の成熟さ含めた安定感込みだと第一候補の人のが上だけど


    同じく剣の第二候補の錬の方は基礎スペックは第一候補とほぼ互角だったけどコミュ障+中二病が足引っ張って負けて劣等感で迷走して負けるの負の連鎖してたけど精神面が成熟したら第一候補と互角以上になってたり


    なお弓の第三候補の樹

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:44:55

    >>83

    樹も未熟なだけでちゃんとスペックと善性と素質自体はあるんよ

    問題はしっかりとした精神面の育成が必要なのに、本編の状況だとそれができなかったどころか誤った方向に行っちゃったことなんだけど……

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:48:19

    >>84

    カタログスペックは高いけど未熟すぎてあんまり引き出せてないのが初期樹って印象

    それと未熟な状態から成長させるための労力と難易度


    なんだろう

    成長させればちゃんと芽は出るけど、第二候補はそこまでしなくてもちゃんと成長するし、なんなら第一候補は最初から芽が出てますよくらいの差が樹と第一第二候補の間にある気がする

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:55:22

    >>85

    よりによって初期からの仲間が全員ハズレなアレな奴等ってのがな……マルドが来なくても同じ事する辺り更正の余地すらない根本的にダメな奴等だわアイツら

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:57:23

    何が酷いって第一候補が四人召喚されてたら早々に相手が本気出して全滅して終わってたから結果として本編の面子がベストだったと言う

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:59:54

    育ってない勇者はタクト相手すら無理ゲーだもんなあ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:00:32

    >>88

    なんならタクトどころかそこそこ程度のモブ転生者ですら……

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:07:55

    >>80

    女性が豚に見える精神疾患とかフィーロへの狂愛、残酷な行為への躊躇消失を除けば、愛の狩人も王道ライバルぞ

    その辺りの要素があまりにも大きすぎる?

    …………

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:39:45

    >>73

    下げるつもりはないけど他の勇者は絶対うろ覚え

    >>85

    言うて本来は人並みだと思う。本編は状況と相性が悪かったし剣と弓はまともな精神状態の時間が短いからそのぶん改心に時間がかかったとこあると思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 02:56:41

    >>87

    それはまあはい

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:06:13

    弓に関しては状況が大体悪いから……

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:13:09

    弓はリーシア救えて本当に良かったね…
    フレオンちゃん?知らない子ですね(槍最新刊から目を逸らしながら)

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:44:22

    >>86

    マジでリーシア居なかったら完全に芽が潰えてただろうね

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:20:36

    >>87

    槍の第一候補は碑文の内容的に盾の勇者に関する陰謀は見抜けるけど

    その件で三勇教に目をつけれて暗殺されそうだし

    最悪の場合やり直しフォーブレイ編みたいな事が起こりそう

    剣の第一候補らしい勇はブレイブスターで実際に肉体的に死亡したし

    アトラが言ってた第一候補は死にやすいってのはあながち間違ってなさそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:46:38

    もうすぐ最速以外のサイトで5話目配信か

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:04:23

    >>97

    あと2時間くらいだね

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:11:18

    俺も転生してやり直し世界線だったら元康頼るわ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 04:59:15

    >>99

    本当に転生して頼って大丈夫ですか……?

    即殺されない?

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:36:20

    >>89

    あの世界ハードモードすぎるよぉ…

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:57:36

    >>99

    はい、頭爆発

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:35:37

    赤豚転生してしまったら言い訳もできないから元康がですぞ口調じゃないことを祈るしかないって怖いね

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 16:59:52

    >>102

    神様転生じゃなければワンチャンあるかもしれないまあ、失敗したら頭が魂ごと爆発されるから躊躇すると思うけど

    後、波の先兵のせいとはいえ盾の世界の未来って転生者に厳しい世界になるんだよな

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:01:50

    盾より昔の時代に生まれて好き勝手して死に逃げが1番の勝ち筋よ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:23:15

    あくまで変な奴が選ばれてるから厄介認定されてるだけで
    まともな人が転生したら生きることぐらいは許してもらえないだろうか

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:13:43

    >>106

    問題は神様転生の場合は神にこいつ気に入らんって頭パーンされる可能性があることだな

    仮に元康に見逃されてもワンチャンある程度にしか生命が保証されない

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:21:57

    何かレベル上げ楽しくて人里離れて山奥の秘境に一人で山籠りし続けてそのままな奴が居たとか……

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:02:24

    >>106

    マトモな奴にチート与えて凄い事してもソイツが凄いだけじゃない?

    だからクソカスゴミ野郎にチート恵んでやれば凄い事してもチート与えた私が凄い!偉い!!最高!!!って思考だしな

    マトモなる可能性あるから専属ヴィッチ派遣までする手の込み様……

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:14:13

    フィーロたんというヒロインと結ばれる事は絶対にないらしいけど元康は幸せな結末を迎えられるんだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:19:22

    >>103

    元康本人には意思疎通不可だし、他のキャラをどうにか説得できても狩人からすればクッソ怪しすぎるので殺意メーターが上がるだけ

    そして逃げても狩人は地の果てまで追ってくると

    詰みだね

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:22:47

    まだ登り始めたばかりですぞ…
    このフィーロたん坂をですぞ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:38:45

    >>111

    逃げ道マジで無くて草

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:54:07

    >>111

    全力で盾に媚び売り続けて庇ってもらえればワンチャンあるかな?

    いや秘密裏に処分されそうだな……

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:40:04

    なんかレンと今週やり合ってたが今のとこどっちが強いんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:58:58

    >>115

    今週時点なら狩人かな

    錬は強化法共有まだだし

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:45:35

    狩人は傍から見たらともかく本人的にはめちゃくちゃ幸せだからまあ……

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:30:50

    >>112

    尚文「エアストシールド!」

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:47:06
  • 120二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:30:51

    テンプテーションはどこですかな!?
    カットされましたぞ!?

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:04:00

    >>120

    マジですかな!?

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:49:03

    尚文と元康を襲う!

    まるで元康が味方のようだ……
    いや味方なのかこれ?味方かもしれん……いや味方か?

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:57:00

    >>122

    味方勢力じゃないだけで尚文とフィーロたんと二人の関係者の味方で、二人へ敵対する者の敵ではあるから……

    まあ尚文&フィーロからすればただの不審者以外の何者でもないけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:05:28

    >>117

    そうだね

    まあ傍から見たら尚文も本気で哀れに思うくらい地獄なんだけれども()

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:43:22

    >>119

    今更だけど錬の右肩のトゲトゲ何は何のためにあるんだろうか

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:49:25

    遠目であの槍が映ると笑ってしまう
    よく見たらご丁寧に玉まであるやん・・・

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 11:33:46

    >>125

    カッコいいだろ?

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:44:40

    >>126

    近くだと造形が細かい分違う感じするけど遠目で見るとモロにアレなんよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:13:42

    >>128

    モザイクかけられてた原作よりはマシだな!

    良し!

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:31:54

    >>123

    タダの不審者じゃなくて、本気で逃げても走って追い付いてくる馬鹿みたいに強い不審者なのがやばいよね

    何度蹴り飛ばしてもポータルで撒かない限り延々ついてくる

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:38:04

    この時期の元康は最強の不審者だよね
    まあこれ以降のいつを切り取っても最強の仲間兼不審者でしかないんだけども

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:44:55

    >>129

    嫉妬を得てグロウアップした結果、形がより卑猥になって

    そこで初めてモザイクがかかるかもしれない

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 05:42:28

    >>132

    ありそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:40:56

    >>132

    もしもガチでこれなのであれば、グロウアップの時にはビキビキって効果音鳴らしてほしいね

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:57:51

    >>134

    アウトすぎる

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:05:23

    >>131

    でもまだドライブモードやらないだけマシなんだよな

    ……もしかして改変で原作よりも早くドライブモード修得する可能性もある?

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:31:50

    >>136

    4巻でフレオンちゃんとパーフェクトジャスティスが登場したし

    ドライブモードの早期習得もありえると思う

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:17:06

    >>136

    クソっ

    無いとは言い切れないし超見たい

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 21:51:30

    ぶっちゃけ映像化されたドライブモードはめちゃくちゃ見たい

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:45:03

    >>139

    公式で視覚化してほしい……

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:05:46

    >>134

    あのそれ勃起…

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:49:38

    明後日には最速以外の配信で6話目解禁か
    早いね

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:59:47
  • 144二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 07:13:45

    >>143

    ガエリオンの話をやるのですかな

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:55:16

    うーん……

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:34:24

    >>145

    やっぱやべぇわこの槍

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:18:49

    元康は精神状態とカースの代償の性質が噛み合ったせいでカーススキルをノーリスクで撃てるのすごいよね
    逆に言えばノーリスクで撃てるくらい壊れてしまったとも言うんだけど……

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:24:35

    モザイク槍が今後スルーされない事を祈るよ…

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:38:16

    >>145

    おちん…

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:37:00

    お義父さんに性懲りもなく隕石を落とす異世界ヒャッハーをバーストランスで爆破した後

    「 次 は お 前 で す ぞ 」

    ここまで笑えるけど怖い台詞中々ないよね

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:13:31

    >>150

    すげー!

    まるで味方サイドとは思えない!

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:01:18

    >>150

    味方で良かった

    本当に良かった

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:18:31
  • 154二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:50:04

    至近で槍の穂先を映すの避けてて草

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:10:16

    保守しますぞ

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:11:15

    >>134

    ビキビキという音と共に槍先が膨らむように肥大化し、途端にモザイクがかかる

    ……うーんアウト

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:43:46

    >>145

    ねえこれサソリの足みたいな部分ってもしかして陰m

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:33:24

    今回見るに槍が今ぶっちぎりで強いのか……?

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:41:11

    まず強化を共有できてない剣弓は槍盾と大きい差が

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 04:02:30

    >>158

    強化共有とカースの力で尚文と同じ土俵に立てた結果、尚文では伸びなかった攻撃面がグッと伸びた

    共有のない、カースに呑まれた錬のカーススキルは尚文にはいなされたけど

    今の元康なら尚文の防御貫く可能性は十二分にある

    というか元来の四聖勇者はこのくらい、これ以上強くあるべきなのよ

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:17:20

    盾→強化法共有(聖武器分)×4の状態だが、アルサクリファイスオーラによる大幅な弱体化がある
    槍→強化法共有(聖武器分)×4+カース
    剣→強化法(聖武器分)×1+カース(自殺防止のために強制解放されただけで、錬のカースはそこまで強固なものじゃない可能性が高い)
    弓→強化法(聖武器分)×1+カース

    だいたいこんな感じか
    多分カースのデバフのせいで尚文がめっちゃ弱体化してるから、弱体化無しで強化法共有済みかつカースも強い元康がアニメ最新話時点だと抜きんでて強いはず

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:42:48

    アニメ勢だが先の展開多少知ってたけど、思ったより唐突にですぞ言い出して困惑した
    意外に尚文と会話成立してるのがまたシュールで笑う

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:31:56

    育ちきった四聖の一撃は山を砕き守護獣も同時に現れない限りは普通に勝てるくらいには強いからね

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:23:36

    刺してバーストランスで肉片にすればいいじゃん!!
    首切り落とせばいいじゃん!

    こいつなんでこんな倫理観いかれてるの

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:49:49

    >>164

    精神崩壊したから……

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:19:35

    >>161

    この時点では盾の強化方法は判明してないから正確には×3の状態だな

    >>163

    外伝で弓が牽制のつもりで軽く放ったスキルで霊亀の頭が簡単に吹き飛ぶ位強くなるからね

    全ての強化方法の習得した勇者のポテンシャルって本当に凄い

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:25:25

    >>162

    尚文「教えた強化法やれ」

    元康「わかりました」

    でマジでやってくるからな狩人は……

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:35:12

    >>167

    しかも聞いた内容とかもちゃんと覚えてる……

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:36:12

    ほんとか~
    ほんとに話聞いてんのか~って感じの返事だったのにちゃんと聞いてるの草生える

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:37:11

    勉強は嫌いだけど授業聞いてればだいたい分かるスペックだからね

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:34:21

    >>136

    もしそうならパーフェクト不審者が完成して草生える

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:37:03

    ギャルゲーの主人公ってヒロインに合わせて将来の職業変わったりするやつも結構いるから
    才能がすごいんだろうなこいつ
    元康はギャグみたいなEND迎えた主人公がそのまま続いてる感じ

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:22:34

    フィロキチだけど勇者の名に恥じないぐらいにはスペックもポテンシャルも高いからな
    何なら分野によっては尚文ですら敵わないものもあるし

    愛の狩人として色々と躊躇がなくなったのが良かったのか悪かったのか・・・

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:44:00

    何故か裁縫スキル持ってるの笑った

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:46:27

    >>158

    この時点だと槍はかなり強い

    迷いがないから躊躇なく殺しに行けるし精神面もある意味隙がない

    ただ変幻無双流の修行サボってたから総合的な強さでいえば尚文の方が強いんじゃないかな

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:48:30

    女ウケのいい特技は粗方修めてるんじゃなかった?
    まあ狩人になって女≒ブタな認識になったので
    ある意味黒歴史にはなってるけど
    裁縫に関してはフィロリアル様の衣服を誂える目的で大いに役立ってはいる

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:07:45

    まだアニメ見てないけど盾3期好評多くて嬉しい…
    槍の勇者はいいぞ…

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:10:45

    生前のバイト先も服屋だし引き出しは多そう
    まあ作る方じゃなく店員だけど

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:19:27

    割と冗談抜きでなんでもできるからな元康
    人生経験が豊富すぎる

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:50:10

    愛の狩人元康とかいう一番の槍の勇者アンチ

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:29:00

    >>180

    愚かな頃の俺とか言ってるからな……

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:24:12
  • 183二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:36:48

    >>182

    こういう服の四聖新鮮だね

    全員顔がいい

    特に元康

    特に元康

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:49:25

    >>181

    それを更に嫌な方向に誇張した様なキャラのタクトはそりゃ無意識で顔にモザイク掛かるレベルで嫌うわ

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:17:31

    >>182

    なんかみんな絶妙にこういう服着そう~って感じの服着てるね

    良き良き

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:11:46

    >>176

    女ウケのいい特技は大体収めてる槍

    女の特技を極めてる盾

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:22:25

    >>180

    これ草

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:19:35

    >>173

    必要な役割ではあるんだけど良いのか悪いのか

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:42:50

    躊躇なく敵を殺る役割を一番年上の元康がやってるって考えると納得はいくんだけどね
    攻撃できない尚文にはそもそも不可能な上、高校生二人にその役やらせるのはなんかあれだし
    まあ実際にどういう流れでそうなったのか考えると何も言えなくなるんだけど

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:30

    >>180

    お義父さんには謝って許されるレベルではないことをしてしまった……と死ぬほど悔いてるからな

    初期のやらかしを

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:46:06

    やっぱり狩人ってキャラのポジション的にはめちゃくちゃ美味しいよな
    ネタになるような部分とか変なところ抜きにすると途端にエモくなるし

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:10:44

    >>191

    まあそこんとこの要素が除けないレベルで強すぎるんだけれども

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:40:25

    >>191

    事実ではあるけど箇条書きマジックみたいになるのなんなんだろうね

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:58:14

    こんな要素ごった煮みたいな感じなのにちゃんとキャラとして成立してるのすごいと思う

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:39:36

    >>147

    かわいそ…

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:42:55

    >>145

    最初みたとき特に変な槍とは思わなかったな

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:26:45

    最初の世界はともかく槍直しなら元康とフィーロをくっ付けるのは不可能ではない気がするんだよね
    うるわしゅーしてた時は惜しかった

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:37:20

    >>197

    世界線によってはフィーロを攻略することが可能かと言えばまあ、けして不可能ではないと思う

    ただし仮に可能だとしても元康がフィーロたんを攻略するための行動や言動をきちんととれるかという意味ではだいぶ怪しい気が

    なんとなく理論上は可能(事実上不可能)的なイメージがある

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:45:36

    >>198

    フィーロ側の言動が好意的になると元康のタガが外れるのがどうしようもない

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:54:14

    フィーロたんへの愛はエターナルですぞ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています