- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:35:44
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:37:26
役立つ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:37:40
とりあえず食うには困らない程度には
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:38:15
職場に合った免許じゃなきゃ役に立たないのは当たり前だし
フォークリフト使ってるなら役にたつやろ - 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:38:26
役立つけど必要なら職場で金出してとらせてくれるところもあるから無理して取らなくていいぞ、既に持っている場合に金くれるところもあるけど。それより乙4とらない?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:38:56
石綿取ろうぜ石綿
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:39:05
そりゃ役立つけど
フォークリフト仕事で使うところは入社してから会社負担で取らせてくれるから意味ないぞ - 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:39:27
結構役に立つ
倉庫とかあるなら特に - 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:39:32
冷凍倉庫人材不足だから来て…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:39:58
最初から持ってるなら就職には役に立つぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:39:58
1週間くらいで取れるんだっけ?
すぐ取れる割には需要があるとか聞く - 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:43:24
そんなにかからないぞ
確か座学一日、実技三日とかだったはず
座学のテストはあらかじめここ出るってとこをあからさまに強調してきたし、
実技も自分の番以外はタイムキーパーしたり見学時間だったりでむしろ暇
車の運転免許取るときに何回も実技落ちましたレベルの人じゃない限りはまず取れる
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:43:53
無職しててとりあえず手っ取り早く再就職したいって人にはお勧めするな
実際それですんなり無職脱出できたやつが何人かいる - 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:44:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:44:36
リフトと玉掛はとりあえず持っとけば就職楽なんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:44:56
試験でコーン踏み飛ばしても免許貰えるからへーきへーき
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:45:34
フォーク、玉掛け、クレーン持ってればどこでも入れる。はい作業もあればよし
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:54:33
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:57:31
勘違いされがちだけど会社の敷地内でも無免で運転すると普通にアウトだからちゃんと講習は受けようね!(1敗)
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:00:05
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:01:21
あとはムズいけど危険物も腐らんよなあれ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:01:58
所によっては免許持ってるだけで仕事中乗ってなくても手当つくことあるよ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:24:39
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:26:32
既に仕事に就いてるなら別に無理してとらんでも良いけど
将来転職考えてるなら取っておいて損はない - 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:53:26
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:57:58
免許ないのに職場で乗り回してるからな
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:59:15
役に立つよそら
というか仕事してて欲しくなってくることめちゃくちゃ多いわ
大きいもん自分で運べないからほかの人に頼まなきゃいけないこと結構あって不便だし - 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:59:49
少なくともエンジンつけずに簡単な操作だけ習うとかでも最低限やってから来るからね
- 29二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:18:10
ワイ氷河期世代
倉庫の求人で「フォークリフト免許所持者未経験歓迎」ってのを見つけて、フォークリフト免許取ってそこに応募したら「経験者出ないならお断り」言われてあの手の求人全部嘘だと思うようになったでござる
履歴書の個人情報集める為に求人に嘘書く企業は滅べ - 30二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:49:39
- 31二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:52:25
フォークの免許持ってる≒フォーク扱う仕事してた経験者
って意味だから、免許それ自体が重要な訳じゃ無いし
だから就活でわざわざ取りに行くほどの価値は無い - 32二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:54:45
- 33二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:56:52
まぁ免許持ちが欲しい訳じゃなくて能力が欲しい訳だしな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:06:04
- 35二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:06:19
- 36二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:06:48
工業だけでなく漁業でも必要とされるから持ってるだけでお得だぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:10:44
就職には役に立たないとは書いちゃったけど
「倉庫」や「工場」と名の付くところで
フォーク使わない場所なんかまず無いと思うから
あったら何処行っても役に立つ免許ではあるな
金出してくれるんなら進んで取りに行かせて貰え - 38二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:18:26
ちなみに大卒ってことだけど学部は?
高卒を安く使ってもいい工場でわざわざ大卒を採るなら頼みたい仕事があるんじゃないかな、工業系なら工作機械の修理や電気工事、情報系ならIT化電子化とかさ
学部によったら工場勤務っていっても現場じゃなくてそっちの、工場インフラを担当する方で採用されると思うから、免許とる時間でそっちに箔をつけるのもいいかもよ - 39二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:25:30
- 40二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:26:22
まあ車と違って身分証明には使えないらしいしな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:27:43
最近フォークリフトにも自動化の流れは来てる
うちの会社にカタログ来てたわ
まあ大半の企業はそんなの導入無理だろうし
しばらくは安泰だろうが - 42二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:37:20
- 43二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:47:29
- 44二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:17:00
- 45二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:18:25
玉掛けだけ持ってるんだけどクレーンとセットじゃないとやっぱり意味ない?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:19:44
フォークリフトは現場だけじゃなくてホームセンターとかの就職にもちょっとだけ有利だぜ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:19:45
そこで取り繕えない奴が世に放出されるよりはマシじゃない?薄いフィルターでも無いよりマシでしょ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:20:40
工場勤務だけどフォークは間違いなく重宝される
ただ重宝されすぎてめちゃくちゃ忙しそうだと見てて思うから免許あったらあったで大変そう - 49二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:22:49
- 50二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:24:06
クレーン使わないなら別に玉掛けだけでもいいけど1人でクレーン操作して荷物吊るならクレーンもあった方がいい
- 51二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:26:49
- 52二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:52:07
いろいろ言ってるが、とって損はないね。
- 53二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:58:43
- 54二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:58:50
xでも一部界隈で推されてるよね、フォーク免許
- 55二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:11:02
免許と資格はあるだけいい
- 56二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:13:50
- 57二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:14:12
普通免許持ってる人と持ってない人では必要な講習の時間が違うと聞いた
- 58二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:44:55
例の山上容疑者も宅建やFPの資格持ちでもあったがフォークリフトで食ってたらしいな
- 59二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:28:14
化学工場ワイ、甲種とフォークリフトの二刀流
- 60二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 16:41:16
- 61二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:02:33
普通免許で学科がちょっとだけ免除、大型特殊か小型のフォークリフトを運転するための講習を受けてれば前者と同じ学科が少し免除と実技が大幅免除
- 62二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:59:10
仕事で最近フォークリフト乗り始めたけど速度を犠牲に安全を守るか安全を度外視で速度を取るかの二択を迫られてる
- 63二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:14:57
- 64二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:15:30
まず色んなもの使いこなすスキルない人で固まってる業界だしな
- 65二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:16:53
結構役立つぞ
それ一つで工場や倉庫、市場関係の職場は引っ張りだこだマジで - 66二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:18:11
リフトと玉掛け持ってれば結構引く手あまたよ
これに加えて大型と牽引も取ったら無敵 - 67二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 21:58:18
フォークリフト一回も会社で乗らずに講習行ったけど楽勝だったぞ。よっぽどじゃない限り受かる。
クレーンはちゃんと自動車学校で練習してなきゃ無理だったけど