おおっ ストライダーが自壊していくっ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:51:22

    破綻した設計の、妥当な末路なんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:57:39

    ストライダー艦長が死守って曖昧な指示しか出せないのは解放戦線の台所事情の悲哀を感じますね…
    それはそうと甲板上に「壁」にあった長距離砲の一つもないのはバカじゃねえかと思うんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:58:14

    やれっ ヘリアンサス

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:00:49

    >>2

    もしかしたらバリアのせいで電力が足りないのかもしれないね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:03:27

    >>3

    うあああああ!が、骸骨車輪がフィールドを練り歩いてる!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:04:16

    サブジェネレーター丸出しなのってやっぱ自然空冷式だからなんスかね?
    重要兵器がこれって確かにいろいろ破綻してるのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:05:45

    >>4

    「壁」の移動砲台はよく見ると下部にクローラーが付いてるから電力供給要らなさそうなんだよね

    おそらく独立した動力を持っていると思われるが…


    まっ、そんなもん以上に最優先で最後部の足直すのが大事なんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:08:20

    C兵器を投入してやねぇ
    私のコーラルを持ち逃げするカスを潰すのも上手いで!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:10:38

    >>6

    そもそもストライダーは元々兵器じゃないから武器付けようとしたらポン付けするしかないんだよね 酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:10:57

    ねぇそんなに大事ならバショーかせめて4脚MTの一機も載せておけばよかったじゃん
    まっそんなことされたらわしのプレイ・スキルとローダーくんじゃ突破できないからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:11:07

    ストライダー君初見はデカさにビビったよ初見はね
    しゃあけどっ…あまりにも脚関節脆い上に機銃やら砲台が足りんわっ!
    ビーム発射間隔はわるくないし随伴機とかもうちょい居たらマシと思われるが……

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:14:09

    解放戦線「イェイっ採掘艦に最強の矛(アイボール)と最強の盾(バリア)を備えてやったぜ これで企業どももおしまいだ」

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:15:47

    >>12

    いくら強力な兵器を備え付けたとて元が戦闘艦じゃなきゃロクな戦力にはならないこれは差別じゃない差異だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:17:06

    解放戦線は封鎖機構に媚びを売るべきだったと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:19:17

    >>14

    ストライダーがヘリ空母になっちまったぁっ

    そしてレイヴンは絶命した

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:21:22

    >>14

    残念だったな、封鎖機構は超実践的土着民排斥組織だ

    企業が入ってこなかったら普通にボコボコにされてるだけなんだよね酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:36:12

    でもねオレ兵器としてストライダー嫌いなんだよね

    基本弾幕抜けられるほどの腕前のやつはいないにしても、
    アーキバスやベイラム所属のコールサイン持ち一人投入すれば簡単に懐に入って壊されそうでしょう
    金食い虫かつ切り札っぽい立ち位置の癖に弱き者過ぎると思われるが……

    本来なら採掘が本領?ククク………

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:39:41

    >>16

    待てよ

    中央氷原まで来なければ適当に節度を守るだけで何もしてこないんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:40:54

    >>11

    解放戦線「許せなかった…破損した関節部の補修のための補給部隊を襲撃してきた独立傭兵に関節部が脆いと言われるだなんて…!」

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:42:10

    >>17

    企業側としては「まぁ(殺そうと思えばいつでもやれるし)ええやろ」程度の脅威だったと考えられる

    もしかしたら見込みのある独立傭兵の採用試験で撃破を依頼したのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:43:43

    開幕左方向から近づいていけばアイボールを完全スルーできるストライダーに悲しき現在…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:47:47

    >>9

    現実で言うとタンクローリーに戦車砲無理やり積んだような代物なんだよね

    …素直にジャガーノート100機くらい確保したほうが強いですね(パアン

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:16:26

    アーマードコア6最強ボス兵器やん 採掘しとん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています