- 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:59:49
- 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:00:39
安田記念最大着差だぞ 全盛期岩田父のマジックだ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:04:20
なんか最内から差してるの初めて見た気がする
- 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:06:22
地味かな…
(ウオッカの勝ちレースの中だと)地味かも… - 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:11:09
ドリジャ小さすぎてすぐわかるの笑う
- 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:14:55
ウオッカのマイルレースって聞くと、7馬身差つけた翌年のヴィクトリアマイルと、馬群割ってすごいとこから出てきた翌年の安田記念がどうしても連想されるからね……相対的に地味にはなってるけど、久々の勝利だしなかなかイカれた勝ち方してるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:15:03
もしかして実況はウオッカに脳を焼かれてるんじゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:28:45
ウオッカが勝ったマイルGIどれも強い勝ち方しててすこ
見応えあるよね - 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:31:19
ウオッカ比で地味なだけであって強い
ウオッカのレースは大体凄まじいのでそら現役中ファン沢山出来るよなあとは
惜しむべくはこれがウマ娘だと反映が難しいところ - 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:33:30
VMも歴代最大着差なんだろうな
歴代二位と三馬身差もあるのか…… - 11二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:34:35
- 12二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:35:22
青嶋アナはたぶんそう。この年の秋天でもウオッカからギア上がったかんじだったし。
- 13二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:38:06
何故か地味な安田記念史上最大着差の08安田記念
何故か地味な20年振りの牝馬勝利&日本産牝馬初勝利&ウオッカのGI七勝目の09ジャパンカップ - 14二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:47:19
ウオッカのジャパンカップが地味なのは実況が地味だからだと思うんだよね
- 15二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:49:59
- 16二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:51:17
ウオッカは秋天だけじゃなくJCも2センチ差で勝った事はあまり知られていない
- 17二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:51:52
- 18二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:54:03
- 19二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:57:43
- 20二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:57:50
伝説の逆神の本命だったから…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:58:35
- 22二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:59:18
- 23二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 10:59:55
正直エイジアンウインズがよくわからないから逆神のせいで負けたとしか言えないんだよね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:01:03
その向かい風って当時レース場に強い向かい風吹いてたからそのまんまの意味だと思うぜ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:12:13
それまでスランプで例の「お母さんになりたがってるのかな」発言が出るくらいだったけどVMで2着になったおかげで現役続行したから馬鹿にできるものでもないんだよな…
- 26二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 11:42:44
- 27二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:21:01
ジャパンカップは最近オウケンが知名度上げてきたからまあ…
- 28二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:35:47
現地で見てたからメチャクチャ印象に残ってる