fgoに限った話じゃないがfgoをやっててよく思うことだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:46:20

    ガチャを引かないで損するより引いて損した方がいいよね
    でも引いて大爆死続くと「この前引かなかった分で引けてたかも!!」って悲しくなるよね
    皆さんはどっちで後悔することが多いですか?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:47:35

    両方を行き来して後悔してる

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:48:29

    基本的には前者やな

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:49:04

    どうせ回転数がモノを言うからこの前の石残ってればなーとは思わないな
    石を犠牲にしてガチャの徳を積んでるから……

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:49:21

    爆死は次のガチャへの乱数調整と思うことで精神を保つ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:49:58

    大概PU終わると欲しかった気持ちが引いていくので
    引かないで後悔は無いなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:51:12

    ここ前引かなかった分で引けたなんてナイーヴな考えは捨ててる
    この前引けなかった分の石は今引いても引けない

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:53:06

    なんやかんや入手順で手に入ったキャラ眺めると確率収束してる感じはするから爆死は次への糧と思う
    逆に短期間で当たり過ぎると怖くなる

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:53:07

    欲しいときが引き時だぜ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:54:30

    当たらなかった10連は後で引いても当たらなかった
    だから目当てじゃないピックアップすり抜けでもなければ気にしない

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:55:01

    引いて後悔する。特に性能目当てで回したガチャ

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 09:56:51

    別ゲーの名前出してしまうが新規実装月末フェスのグラブルでその後のPVPイベで新規実装が必須レベルだと引かなかったことに対する後悔はでかい

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:02:52

    今宝具2なんだけどメリュ公宝具3にするのって狙った方がいい?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:05:26

    星5鯖0の完全爆死はどうせ他で回しても出なかっただろうなって思って自分を落ち着かせる

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 11:26:25

    そういう葛藤乗り越えての運命だから…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:27:15

    >>8

    今回77連で太公望3枚メリュジーヌ4枚とかいう頭おかしい引きをしたから、来年マジで怖い…

    半年くらい星5でなくても納得せざるを得ない

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:34:53

    当たるまで引く教なら引けなかったという事態にならないし爆死も無いからおすすめだ!
    当たるまで引く教し続けてると必ず当たるからガチャが当たっても嬉しさが減るけど…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:40:09

    別ゲーでも天井してまで引くと嬉しさよりも「何やってんだろ…」っていう虚無感が勝ることが多いな。引くまで回すならキャストリア並の人権か、余程好きなキャラじゃないと後悔しそう

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:06:17

    >>13

    2なら欲しいサーヴァントの抱き合わせとか以外はそこまで積極的に狙わなくてもいいのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:06:41

    後悔の味など知らない

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:08:42

    課金我慢した分の額でしたことを考えると多分そのゲームより楽しいのでそれで自分を納得させる

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 14:08:56

    FGO君は天井が無いからそのへんは割り切りやすいと思ってる。引けるときは引けるし引けなかったときは仕方ないって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています