【閲覧注意・🎲】ここだけ氷織が世界一のサッカー選手じゃなくて…

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:23:10

    世界一のdice1d5=4 (4) になれと言われ育てられた世界

    1世界一の医者 2世界一の画家 3世界一の教師 4世界一のボカロP 5世界一のゲーマー


    閲覧注意入れてますが腐NGです

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:27:44

    世界的メジャーボーカロイド「初音ミク」の曲で一番のボカロPになるために、僕は生まれた

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:27:54

    世界一のボカロP…両親、オタクだったんですかねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 12:52:55

    ボカロP、誰が好き?

    dice1d6=4 (4)

    1 DECO*27

    2 ピノキオピー

    3 Chinozo

    4 wowaka

    5 MARETU

    6 ハチ


    皆さん好きにダイス振ってください

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:37:03

    時間に自由きくし、いろんなジャンルで自分の世界ひろげるのも創作には必要だからなあ…
    例えば「友達とサッカーしにいってもいい?」って聞かれても
    「ええで」「ほなそれネタに一曲やな!」ってなるからあんまり毒親にはならないかも

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:40:14

    そも世界一のボカロPの定義とはになるが
    伝説的なPならryoハチDECO27……とかが思いつくけど世界一ってどの尺度?再生数?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:55:09

    >>1の中に「ボカロP」入れたのネタやってんけどな…

    世界一の定義とか全く考えてなかったわ。

    世界一ってことは伝説級に有名になれってことかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:20:07

    正直曲が人気でるかは運も絡む気がする
    ものすごい名曲でも知名度低いとかザラにあるし

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:14:40

    親もボカロPとかで息子が作った曲〜!みたいな感じで宣伝してから氷織の曲の人気が出始めたら本格的にボカロP垢作らせたら知名度問題はある程度解決するのでは?
    確か原作じゃトップアスリートの両親から産まれてるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:44:22

    再生数が億いかなかったボカロPの両親のもとに産まれ
    億いくために毎日曲をつくらせられる
    みたいな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています